goo blog サービス終了のお知らせ 

ABIKO POPS

我孫子で初めてのポップ・コーラス・サークルです。最近はすっかりと~ちゃんの子育て日記!(笑)

シルクロードの新戦略(笑)

2008-03-05 20:55:44 | 
実家の保育園に、何とあのシルクロードのおばちゃんが営業に見えました。
別にウチの実家とは知らずに、園庭で保育士さんにお弁当のチラシを渡して帰ったそうです。
数がまとまれば配達してくれるそうで、行事や理事会なんかのお弁当には便利そう。
見てみると、500円弁当の他に「290円弁当」という「戦略商品」がラインアップ!(店内限定30個のみ)
う~ん、遂に勝負に出たのかぁ!?(笑)



最近ちょっとご無沙汰だったので、帰りがけにランチがてら、その戦略商品をチェックしに行ってきました。
ふと見ると、お店の看板やのぼりにも「お弁当 290円~」の文字が。



ランチは店内でおなじみ「本格麻婆豆腐定食500円」をいただきました。



さて、玄関横のお弁当コーナーに、その290円弁当がありました。



取合えず1個買って、家でチェック。
基本的には中華弁当では無く、コロッケ弁当ですね、コリャ。
まぁ、値段的に考えればお安いのでしょうけど...(汗)
コンビニとかでフツーに売っている感じで、特にシルクロードだからという特徴は何も無いです。

う~ん、これをあえてラインナップに加えたメリットって?
看板に「290円~」と大きく書いて人目を引く以外は...。
私的には逆効果だな、ガッカリです。

シルクロードは安くて美味しいのですが、メニューが少ないので、ちょっと通うとバリエーションが無くなっちゃうんです。
まぁ、好きなメニューが固定すればそれでもOKなんでしょうが、食事の楽しみから言えば、新しいメニューも試してみたい。
でも、メニューを大幅に増やすのは難しいでしょうから、日替わりでも週代わりでも何か1品用意してくれれば、もっと食べに行く楽しみが増えると思うんですけどね。
おばちゃんにもそんなリクエストを出していますが...やっぱり難しいのかなぁ。

う~ん、経営も大変なんだろうけど...今回はちょっと方向性が違う気がしました。
元々美味しいお店なんだから、レストラン本来の魅力を増す事を考えて頂いた方が1ファンとしては嬉しいです。
日替わりや週代わりは俺の大好きな千駄木の「天外天」でも、我孫子の小さな名店「賑輪園」でもフツ~にやっているし、それがまた楽しみなんですけどね~。

これからに期待!

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Torishin)
2008-03-05 22:37:46
そういえば、最近行っていないです

僕が初めて行った頃はメニューも沢山あったのですが、どんどんメニューが減ってしまい寂しい限りです

逆にもっと高級感を出しても良いと思うのですがねー
返信する
Unknown (ぷーさん)
2008-03-06 01:26:08
290円?!
大学生相手だといいのになぁ~!
最近、弁当って380円を越さないとうまくないのが多くて・・・
お茶代とあわせて500円以内が理想・・・
返信する
Unknown (sola)
2008-03-06 13:56:23
>Torishinさん

ちょっと心配ですよね~。
でも、何とか頑張ってもらいたいです。

>ぷーさん

そうそう、学生街とかなら売れそう。
しかし、立地が良ければこんなに苦戦するような店じゃないから、そもそもこんなに安くお弁当は出さない?
返信する