巨人戦スポーツ解説

プロ野球の巨人戦の解説です。

2017年10月17日。阪神対ÐeNA戦。6対1でÐeNA快勝。

2017-10-17 21:30:19 | Weblog
     2017年10月17日
#為替、112.15円。112.04円。112.18円。ユーロ、132.27円。131.98円。132.04円。
#ダウ、22956.96ドル。+85.24ドル。ナスダック6624.00。+18.20。
#前場、21260.89円。+5.33円。後場、21336.12円。+80.56円。
日本のお寺。
葛井寺(ふじいでら)(大阪府藤井寺市)11/17済
葛井寺(ふじいでら)は、大阪府藤井寺市藤井寺一丁目にある真言宗御室派の寺院。藤井寺、剛琳寺とも称する。山号は紫雲山。本尊は千手観音。西国三十三所第五番札所。

スポーツ、

1. ⅭSシリーズ、
阪神対ÐeNA戦。【甲子園】
6対1でÐeNA勝利。18:00
先発、
【阪神】14能見 篤史 左投。1回石崎剛 #30 右投。5回藤川球児 #22 右投 。
6回藤浪晋太郎 #19 右投。8回高橋聡文 #41 左投。9回ドリス #98 右投。

【ÐeNA】56ウィーランド 右投。8回パットン #53 右投。9回山崎康晃 #19 右投。

【DeNA】
1番 中 桑原 将志、2番 右 梶谷 隆幸、3番 一 ロペス、
4番 左 筒香 嘉智、5番 三 宮﨑 敏郎、6番 捕 嶺井 博希、
7番 二 柴田 竜拓、8番 投 ウィーラン、打田中浩康 、投パットン、
山崎康晃、 9番 遊 倉本 寿彦、
【阪神】
1番 中 俊介、2番 二 上本 博紀、3番 右 糸井 嘉男、
4番 左 福留 孝介、5番 一 大山 悠輔、6番 三 鳥谷 敬、
7番 遊 大和、投岩崎優藤川球児、打植田海、投藤浪晋太郎、 打江越大賀、
投高橋聡文、ドリス 、打高山俊 、8番 捕 坂本 誠志郎、打中谷将大、
中谷将大 #60

9番 投 能見 篤史、打游糸原健斗、

1回表、1番、0.1.1.1.2.1.2.2.3.2.、四球2番、0.1.1.1.1.2.9ヒット1.3塁3番、0.1.1.1.7ヒット1点1.3塁4番、1.0.2.0.3.0.3.1.3.2.、四球満塁5番、1.0.2.0.2.1.5ゴロ満塁
6番、1.0.1.1.7ヒット2点7番、0.1.0.2.、1.2.2.2.、9ヒット満塁【石崎】8番、1.0.1.1.1.2.3フライ9番、0.1.1.1.1.2.2.2.、3.2.空振り三振。     3対0。
1回裏、1番、0.1.0.2.3ゴロ2番、9フライ3番、1.0.1.1.1.2.2.2.、3.2.、、四球4番、
 1.0.1.1.1.2.空振り三振。17球。
2回表、1番、3ゴロ2番、1.0.2.0.2.1.3.1.3.2.四球3番、1.0.8フライ4番、7フライ。
2回裏、5番、1.0.9フライ6番、0.1.0.2.4ゴロ内野安打7番、0.1.1.1.4ゴロ併殺。
3回表、5番、0.1.1.1.2.1.3.1.3.2.5ライナー6番、0.1.0.2.1.2.空振り三振7番、0.1.
7ヒット8番、0.1.0.2.、1.2.、2.2.空振り三振。
3回裏、8番、1.0.2.0.2.1.2.2.見逃し三振9番打糸原健斗、1.0.1.1.1.2.、、7フライ1番、1.0.2.0.2.1.5ゴロ。40球。
4回表、9番、右二塁打1番、1.0.バント3塁2番、1.0.1.1.2.1.3.1.3.2.8ヒット1点
貴重3番、0.1.1.1.1.2.、2.2.、3.2.、左ホームラン2点4番、0.1.0.2.3ゴロ。
5番1ゴロ.                       6対0。
4回裏、2番、0.1.1.1.2.1.2.2.7ヒット高い?3番、0.1.8フライ4番、0.1.6ライナー
5番、0.1.9ヒット高い?6番、0.1.4ゴロ。53球。
5回表、【藤川】6番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.空振り三振7番、0.1.6フライ8番、0.1.0.2.空振り三振。
5回裏、7番打植田、0.1.右二塁打8番、0.1.6ゴロ9番、0.1.フライ1番、0.1.1.1.
 7フライ。62球。
6回表、【藤波】9番、0.1.0.2.3ゴロ1番、0.1.1.1.6ゴロ2番、1.0.1.1.1.2.空振り三振。
6回裏、2番、1.0.6ゴロ3番、0.1.1.1.2.1.3ゴロ4番、0.1.1.1.1.2.、右二塁打5番、
 0.1.0.2.1.2.9ヒット1点6番、1.0.2.0.2.1.2.2.4ゴロ。83球。  6対1。
7回表、3番、0.1.1.1.2.1.7ヒット4番、1.0.1.1.2.1.6ゴロホースアウト5番、0.1.0.2.1.2.12.2.ゴロ2塁6番、0.1.0.2.1.2.2.2.空振り三振。28球。
7回裏、7番打江越、0.1.1.1.2.1.2.2.見逃し三振8番、1.0.1.1.1.2.5ゴロ9番、1.0.2.0.2.1.2.2.3.2.、、、8ヒット1番、0.1.0.2.1.2.、5ゴロ。106球。
8回表、【高橋】7番、8ヒット8番打田中、バント2塁9番、1.0.1.1.1.2.、、、空振り三振1番、0.1.0.2.見逃し三振。
8回裏、【パットン】2番、1.0.1.1.2.1.2.2.7ヒット3番、1.0.1.1.1.2.2.2.4ゴロ2塁
4番、0.1.1.1.1.2.空振り三振スライダー、ボール球5番、1.0.1.1.1.2.、2.2.4ゴロ。
9回表、【ドリス】2番、0.1.0.2.1.2.、2.2.、3ゴロ3番、0.1.0.2.1.2.空振り三振4番、
0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.空振り三振。
9回裏、【山崎】6番、0.1.1.1.1.2.空振り三振7番打、8フライ8番打中谷、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.空振り三振。
#、能見1回持たず??。

戦評
10月17日(火)阪神 vs. DeNA 3回戦

DeNAが2年連続のファイナルステージ進出を決めた。DeNAは初回、ロペスと嶺井の適時打で3点を先制する。その後は4回表に、梶谷の適時打とロペスの2ランでリードを広げた。投げては、先発・ウィーランドが7回1失点の好投。敗れた阪神は、先発・能見が誤算で、打線もつながりを欠いた。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ DeNA ] ウィーランド (1勝0敗0S)

敗戦投手、[ 阪神 ] 能見 (0勝1敗0S)

セーブ

本塁打、[ DeNA ] ロペス1号(4回表2ラン)
           [ 阪神 ]

バッテリー
【DeNAバッテリー】
ウィーランド、パットン、山崎康 - 嶺井。

【阪神バッテリー】
能見、石崎、岩崎、藤川、藤浪、高橋、ドリス - 坂本。

2.ヤンキース対アストロズ戦。9:08
【ヤンキースタジアム】
 8対1でヤンキース勝利。
先発、
【ヤンキース】サバシア 背番号52左腕。7回ウォーレン背番号43右腕。
 9回ベタンセス背番号68右腕。カンリー背番号48右腕。
【アストロズ】モートン 背番号50右腕。4回ハリス 背番号36右腕。
5回マキュー 背番号31右腕。
1回表1番、5ゴロ2番、3.2.空振り三振3番、1.2.空振り三振。14球。
1回裏、1番、1.0.1.1.2.1.2.2.、、空振り三振2番、0.1.0.2.空振り三振3番、5ゴロ内野安打県政アウト??
2回表、4番、2.2.空振り三振5番、8フライ6番、3.2.四球7番、0.2.見逃し三振。
2回裏、4番、8ライナー5番、0.2.空振り三振6番、5ゴロ内野安打7番、2.2.8ヒット8番、1.1.右ホームラン3点9番、2.2.9ライナー。        0対3。
#、4番5番倒れて二死から3得点っ価値ある。
3回表、要注意8番、2.2.4ライナー9番、0.1.4ゴロ低目1番、1.0.2.0.3.0.3.1.四球??
2番、1.1.7ヒット3番、3.0.3.1.四球満塁4番、0.1.6フライ、助かった。55球。
3回裏、1番、0.1.7フライ2番、3.2.四球3番、4ゴロ2塁4番、0.1.0.2.5ゴロ。
4回表、5番、1.0.2.0.9フライ6番、9フライ7番、1.1.6ゴロ。62球。
4回裏、5番、3.2.左二塁打6番、2.2.5ゴロ7番、3.2.9フライ3塁8番、3.1.四球
9番、1.0.1.1.2.1.2.2.3.2.4ゴロ内野安打1点1番、0.1.1.1.死球1.2.塁【ハリス】2番ジャッジ、0.1.1.1.2.1.2.3塁2.2.左ホームラン3点大きい!4番、3.2.3ゴロ。
                               0対8。
5回表、8番、3.2.四球?9番、2.1.9ライナー1番、0.1.7ヒット2番、0.1.9フライ
 3番、0.1.5ゴロ。78球。
5回裏、【マキュー 】4番3.2.6ゴロ、5番、1.0.9ライナー6番、1.2.9フライ。
6回表、4番、1.2.6ゴロ内野安打5番、2.2.空振り三振6番、0.2.8ライナー7番、
 2.2.5ゴロエラー1.3塁8番、0.1.1ゴロ。
6回裏、7番、1.0.6ゴロ8番、0.2.6ゴロ9番、2.2.空振り三振。
7回表、【ウォーレン】9番、3.2.四球1番、2.2.空振り三振2番、4ライナー3番、
 2.1.6ゴロ。
7回裏、1番、2.1.8ライナー2番、3.2.空振り三振3番、2.1.4ゴロ。
8回表、4番、3.2.8フライ5番、2.2.8フライ6番、3フライ。
8回裏、4番、1.2.7フライ5番、3.2.四球0.2.空振り三振6番、0.1.8フライ。
9回表、【ベタンセス】7番、3.0.四球??8番、3.2.四球?【カンリー】9番、1.0.7ヒット満塁1番、1.2.空振り三振2番、3.1.四球1点3番、1.2.4ゴロ併殺。
                              1対8。

3.楽天・ウィーラー 3安打2打点の大暴れ「プレーオフは自分の仕事をすれば勝てる」
10/16(月) 22:40配信 、デイリースポーツ

楽天・ウィーラー 3安打2打点の大暴れ「プレーオフは自分の仕事をすれば勝てる」

ウィーラーの頭をなでる梨田監督(中央)

 「パCSファーストS・第3戦、西武2-5楽天」(16日、メットライフドーム)

 「6番・三塁」で先発した楽天・ウィーラーが、CSファイナルS出場が懸かった大事な試合で1本塁打を含む3安打2打点と大爆発した。

【写真】打つだけじゃない! ウィーラー 巨体揺らして暴投で二塁から生還

 初回に2死満塁から遊撃内野安打で先制点を挙げると、四回には足で魅せた。中前打で出塁すると犠打バントで二進。ここで西武の野上の暴投で一気にホームを陥れ、貴重な追加点を奪った。

 1点差で迎えた八回には2死走者なしで、西武の5番手・シュリッターから打った瞬間それと分かる今CS1号となるソロ本塁打を左翼席中段へと放ち、ガッポーズで3点目のホームを踏んだ。

 ヒーローインタビューを受けたウィーラーは、「非常に興奮しています。この3試合はとてもいい試合だったと思う」とCSファーストSを振り返り、八回の本塁打については「非常にいい打席だった。打てるボールあれば、積極的に打っていこうと思った。寒かったので手の感触はなかったが本塁打になって良かった」と白い歯を見せた。

 18日からはリーグ1位のソフトバンクとのCSファイナルSが敵地ヤフオクドームで始まる。

 レギュラーシーズンでは142試合で打率・271、31本塁打、82打点の頼れる助っ人は、「プレーオフというのは数字は関係ない。それぞれが自分の仕事をすれば勝てると思う。自分もしっかりと自分の仕事したい」とキッパリ。

 スタンドのファンには「福岡に足を運んでいただいて、熱い熱い応援をよろしくお願いします」とアピールし、2013年以来の日本シリーズ出場を誓っていた。

【関連記事】
巨人・菅野と小林のバッテリーが“夫婦ゲンカ”!カメラの前でバトル
楽天・松井裕樹 先輩・則本の“パワハラ”を告発「ベンチからにらんでくる」
三木谷会長に厳しいヤジ飛ぶ「お前のせいじゃ、ボケ」
2017ドラフト目前…清宮&中村だけじゃない 今年の有力候補は?
巨人戦力外の村田 ナインにあいさつ「初めて来た時は大雪」「最後は雨」

4. 西武・雄星の今オフ米移籍 ポスティング認めず
10/17(火) 11:01配信 、西日本スポーツ

西武・雄星の今オフ米移籍 ポスティング認めず

【写真】ウォーミングアップで笑顔を見せる菊池

 最多勝と最優秀防御率の2冠に輝き、CSファーストステージ第1戦で完封した西武・菊池雄星投手(26)の来季去就について、鈴木球団本部長が今オフにポスティングシステムを利用して米大リーグに移籍する可能性を否定した。試合後、「個人的には、まだまだと思っている。昨年は故障離脱もあったし、今年やっと1年間通して活躍したということ。2年間は2桁勝利をやったが、真のエースという意味ではまだまだ」と話した。菊池は昨年の契約更改交渉で、将来的な米メジャー挑戦の意向を球団に伝えていた。

【写真】ももクロ百田がノーバン「全力投球」 セレモニアルピッチに登場

レギュラーシーズン2位の西武は、同3位の楽天にCSファーストステージで連敗し、1勝2敗で6年ぶりのファイナルステージ進出を逃した。

西日本スポーツ

【関連記事】
西武・菊池は最優秀防御率(1・97)と最多勝利(16勝)の2冠
球団と話し合い 西武・牧田、野上ら今オフFA行使も
西武・中継ぎの軸 シュリッター来季去就未定
石田純一、西武始球式で脱いだ 義父・東尾氏のユニホーム披露
元モー娘。石川梨華さん支え 野上9年目の初完封

5. 【巨人】菅野、月間MVP受賞 シーズン3度はG投手史上初の快挙
10/17(火) 13:03配信 。スポーツ報知

【巨人】菅野、月間MVP受賞 シーズン3度はG投手史上初の快挙

月間MVPを受賞し、ポーズをとる菅野

 9、10月度「日本生命月間MVP賞」が17日に発表され、セ・リーグ投手部門で巨人の菅野智之投手(28)が選出された。今季は5月度と7月度に続く受賞。シーズン3度の受賞は、セの投手では93年の山本昌広(中日)以来2人目。巨人投手では史上初の快挙となった。

【写真】ジャイアンツ球場で行われた秋季練習に参加した菅野

 菅野は9月に5試合に登板して4勝0敗、2完投1完封、防御率0.47。先発した5試合で自責点がついたのがわずか1試合だけだった。計38イニング、自責点2という抜群の成績をマークし、勝利数、防御率でそれぞれリーグトップを記録した。

 シーズントータルでも17勝5敗、防御率1.59で、自身初の最多勝と入団5年目で3度目となる最優秀防御率のタイトルを獲得。3月のワールド・ベースボール・クラシックで日本代表のエースとして奮闘して以来、大きな故障もなく最後までフル回転した。

 過去には2013の楽天・田中将大(現ヤンキース)が年間5度の月間MVP受賞という例があるが、同一年3度の受賞は巨人投手では菅野が初めて。通算5度目の受賞も斎藤雅樹に並ぶ球団投手最多タイとなった。

 今季は斎藤雅樹以来、28年ぶりの3試合連続完封勝利、稲尾和久以来59年ぶりとなる入団5年目までに3度の最優秀防御率獲得など、快投で数々の歴史をひもといてきたエースにまた一つ、勲章が加わった。

 この日はジャイアンツ球場で秋季練習に参加。「そういうものを取ることによってチームの勝利に貢献できていると思います。夏場に取ることを目標にしていたので良かったです。チームが結果的にこういう順位(4位)になってしまって力が及ばなかったところもある」と話した。

【関連記事】
【巨人】菅野が新選手会長 投手では4人目
【巨人】村田、最後の願い…「レギュラー岡本が見たい」
【巨人】岡本、一塁もレフトも…多い選択肢で出場機会増
巨人ナインからも、担当記者からも愛された男・村田修一…新天地でも光り輝け

6. 阪神園芸作業開始「忙しくなるのはこれからですね」
10/17(火) 13:05配信 、日刊スポーツ

阪神園芸作業開始「忙しくなるのはこれからですね」

12時45分、グラウンド整備を行う阪神園芸関係者(撮影・田崎高広)

<セCSファーストステージ:阪神-DeNA>◇第3戦◇17日◇甲子園

 雨が降りやむまで、一塁側ベンチで待機していた阪神園芸がグラウンド整備を始動した。

【写真】ごくろうさまです!マウンド整備をする阪神園芸職員のみなさん

 内野グラウンドにできた水たまりには「PQバッグ」という白色の袋を設置。みるみると水分を吸い上げ、徐々に水たまりは目立たなくなってきた。

 12時35分にはマウンドと本塁付近のシートを取り除き、スコップやトンボを手に作業を開始。古い土を取り除いたり、新しい土を入れてグラウンドを整えている状態だ。「忙しくなるのは、これからですね」。試合開始の18時を見据えて阪神園芸は動きだした。

【関連記事】
阪神-DeNA、悪天候でも強行開催した理由とは
巨人坂本「さすが阪神園芸」
「殴ってやろうかと思った」/金本監督
阪神ドラフト隠し玉は「茨城のカブレラ」だ
福原も感謝したグラウンド整備力/阪神園芸とは

7. 赤ヘル黄金期の1番・高橋慶彦氏が指南、緒方カープに説く『短期決戦の心得』
ベースボール・タイムズ、2017年10月17日(火) 10:00

独走の末、37年ぶりのリーグ連覇を果たした広島。緒方孝市監督を中心に、昨年つかめなかった日本一に向けた短期決戦に臨む

独走の末、37年ぶりのリーグ連覇を果たした広島。緒方孝市監督を中心に、昨年つかめなかった日本一に向けた短期決戦に臨む【写真は共同】

 18日からクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージが開幕。いよいよ緒方孝市監督率いる広島の日本一への戦いが再開する。昨年は北海道日本ハムの前に2勝4敗で敗れるも、そこから37年ぶりのリーグ連覇を果たし、日本一再挑戦への切符を手にした。今回は1979年の日本シリーズでMVPに輝くなど、赤ヘル黄金時代のリードオフマンとして数々の栄光をつかんだ高橋慶彦氏に、現在のカープと短期決戦の戦い方、日本一への心得を聞いた。

「今の方が連覇は難しい」

――今季、広島が37年ぶりのリーグ連覇を果たしました。黄金期再来と言われる現チームを見て感じることは?

 スカウトを含め、フロントと現場が一体となって、コツコツとチームをつくってきた成果が出た。今の時代はFAでの流出などもあって、なかなかいいチームをつくるというのが難しい中で、自分たちのやり方を貫き通してきたことが大きいね。選手が育つには、どうしても時間がかかる。それは仕方がないことだけど、求められているのは、その時間を短くすること。FAで主力が出て行く前に新たな選手を育てないといけない。そういう意味でも、スカウト陣の眼力、球団としての育成方針がしっかりしていないといけない。

――野手だけを考えても、菊池涼介、丸佳浩、田中広輔、そして鈴木誠也と生え抜きの選手がしっかりと主力に定着した。

 自前で育てる、育てないといけないというものもチームに根付いているし、そのノウハウも蓄積されている。そのお陰で、今のカープは本当にいい具合で戦力がそろっている。逆にFAで選手を獲得した他球団がうまく行ってない。選手として上り調子の時に獲れたらいいけど、だいたいが下り坂になってきた頃に来るから、どうしても期待以下の成績しか残せない場合が多い。でも実績はあるし、取ってきたからには使わないといけない。すると若手の出番がなくなる。その面では広島は一貫しているからね。

――野村謙二郎監督となった2010年以降、徐々に力を付けてきた。だが、数年はAクラス止まりで、優勝争いからは脱落していたが?

 やはり、黒田(博樹)の加入が大きかった。野球以外のスポーツでも何でも、経験というものは非常に大事になってくる。そして、その経験をどうやって受け継いでいけるか。その役割に、黒田がピタリとハマった。実績は申し分ないし、しっかりと言葉で伝えることができる。それに対して、若手も聞く耳を持っていた。そこの関係がうまくいったのが、やはり非常に大きかったと思う。

――広島のリーグ連覇は1979年、80年以来だったが、当時のチームを振り返って思い出されることは?

 あの頃も選手が豊富にいて、充実していた。当時はFA制度がなかったから、ドラフトで取った選手をじっくりと育てることができたことも大きい。移籍することもほとんどなかったから、年齢層も若手からベテランまでそろっていた。チームをつくるのにじっくりと時間をかけられたし、同じメンバーで長い間戦うことができた。でも今の時代は違う。だから同じ連覇でも、今の方が難しいと思う。

短期決戦は「最初の打席」が重要

――昨季は25年ぶりのリーグ優勝を果たしたが、そこでの達成感というものが日本シリーズの勝敗に影響する部分もあったのでは?


 選手たちは否定するでしょうけど、やっぱりどこかにホッとした気持ちはあったと思う。周りのファンも含めて、優勝できたという達成感はあったでしょうね。それに、25年ぶりですから、ほぼ初めてみたいなもの。シリーズの雰囲気が分からないまま終わってしまった感じだと思う。でも今年は去年とは違う戦い方ができる。CSの戦い方も分かっている。個々が経験を積んで、余裕が出てきたからこそ連覇できた訳だし、去年の経験は必ず今年に生きてくる。あまり“リベンジ”と考え過ぎない方がいい。それよりも自分たちの野球を追求すること。緒方監督も去年の経験があるから、采配にも余裕が出て来るはず。

――昨年の日本シリーズは、第3戦でサヨナラ負けしてから4連敗しての敗退となったが?

 とにかく流れを相手に渡さないこと。3連勝したって4連敗する。シーズンの覇者同士の場合、力的には五分五分。どっちに流れが傾くかの話。だから流れがこっちに来た時は、絶対に相手に渡したらダメ。余裕こいて何かをしようとしたらダメ。攻める時は攻め切らなアカンよ。“チェックメイト”するまでは油断してはダメ。ペナントレースはチームの総合力の勝負になるけど、短期決戦においては勢いをつかんだ方が勝つ。


――昨年の打線を見ると、CSで打率8割3分3厘だった田中広輔が日本シリーズでは1割6分と低迷してしまったが?

 短期決戦で重要なのは、最初の打席。後からいくらでも巻き返せる長丁場のペナントレースと違って、日本シリーズではヨーイドンのスタートが大事。早めに結果が出れば波に乗っていけるんだけど、そこでつまずいてしまうと調子を取り戻す前にシリーズが終わってしまうことになる。取り返す時間がないと、焦る。焦れば焦るほど、悪い方、悪い方にはまっていってしまう。

――高橋慶彦さん自身、79年の日本シリーズでは打率4割4分4厘でシリーズMVP、84年の日本シリーズでも打率5割の好成績を残して日本一に大きく貢献した。短期決戦、日本シリーズにおける心の持ち方は?

 第一は、楽しむこと。そのためにも、できるだけ早く1本打ちたい。打てないと本当に焦るからね。でも、もともと楽しいから野球を続けてきたはずだし、大舞台でプレーできるということは絶対に楽しいはず。日本一を取りに行くという戦いを楽しめるようにならないといけないし、そういう余裕をチーム全体が持てるようになってくると戦い方も変わって、より一層強くなれる。




――昨年の日本シリーズにおいては緒方孝市監督の采配にも批判の声があったが?


 やっぱり監督の采配は大事だからね。将棋と一緒。限られた範囲の中で同じ種類の駒を動かす訳だけど、名人が指したら名将棋、ヘボが指したらヘボ将棋になる。野球も同じ。指し手の違いで結果が変わってくることがある。そういう面では、緒方監督も去年は無我夢中で指していたと思うけど、今年はいろんな意味で余裕が出て来るはず。全体が見えるはずだし、去年とは違う采配ができるだろう。


――千葉ロッテ時代にはコーチとして2005年、10年と2度の日本一(10年は2軍監督としてファーム日本一も)を経験されているが、首脳陣の立場として短期決戦で気を付けるべき点は?


 首脳陣側も普段通りというのが大事になる。優勝チームにとって一番怖いのは、相手が勢いに乗った状態で向かって来られること。下克上する時っていうのは、選手たちが“失うものがない”という状況の中で『ラッキー!』『行けるぞ!』と盛り上がっている。ロッテの時がまさにそうだった。負けて失うものがない中での相手の勢いというものは、やはり気を付けないといけない。


――黄金時代を続けていくために緒方監督が今後すべきことは?


 これから緒方監督がやりたい野球をもっともっとチームに浸透させていけば、試合の中で選手たちが勝手に動くようになってくる。監督が何も言わなくても、選手がチームの勝利のために自分を犠牲にして、送りバント、セーフティーバント、右打ちでの進塁打、ノーサインでのバント攻撃なども決まるようになる。ベンチからのサインがなくても選手たちが守備位置をその都度、変えるようになってくる。それが生きた野球。それは数字に出ない部分。今のカープはもうすでにそういうチームになってきているし、短期決戦の中でもそういう力がいつも以上に必要になってくる。


――短期決戦に臨むうえで気を付けないといけない部分は?


 あまりにもデータに頼り過ぎてしまうと、生きた野球にならない。最強なのは“無形”。相手を研究して、対策を練って試合に臨んでも、どうしても調子の良し悪しがあるし、想像と違う場合がある。その時に『思っていたものと違う!』、『データ通りじゃない!』となってしまうと、それが焦りにつながってしまう。一番強いのは、水。常に形を変えながら、状況に応じて柔軟に対応する。“無形の型”というものが、野球においても一番強い。



自分たちの野球をすれば絶対に勝てる!


――現在の緒方カープが、本当の意味で黄金期再来と呼ばれるためには、やはり日本一の称号が必要になると思うが?


 まぁ、今の戦い、今のチームづくりをしていれば、そのうち日本一になれるよ。そのぐらいの気持ちで試合に臨んだ方がいい。実際は去年の忘れ物を拾いに行く訳だけど、絶対勝たなきゃいけないと、固くなってしまってはダメ。普段通りの野球をすれば必ず勝てる。その中で野球っていうのは1球で状況が変わってしまうから、ベンチからの指示を待つのではなくて、選手たちが自分たちで考えて決断して行けるようになれれば、負けることはない。


――今季のレギュラーシーズンの戦いの中では逆転勝ちというものが多かったが?


 確かに、劇的な勝利が今年も多かった。でも気を付けないといけないのは、逆転勝ちというのは、相手のピッチャーが落ちてきたからできるものだということ。カープ打線が力を付けてきたということもあったとしても、リリーフにいいピッチャーを持ってこられるとそうそう逆転できない。本当は逆転勝ちではなくて、先制してそのまま逃げ切る形が一番いい。特に短期決戦になると投手の数も足りてくるし、いいピッチャーをどんどんつぎ込める。これまで通りに『逆転できるはず』って思っているうちに戦いが終わってしまう危険性もある。逆転できるってことはチーム力がある証拠だけども、特に短期決戦では、先制して、そのまま逃げ切る形をつくれるのが一番いい。


――最後に、赤ヘル黄金時代を築いた者として、33年ぶりの日本一を目指す緒方カープにエール、もしくはゲキをお願いします


 自分たちの野球をすれば、絶対に勝てる。俺たちの時代はアウトで野球をしていた。ヒットで点を取るのではなくて、アウトで得点を奪う。どうやって1死三塁を作れるか。その形にできれば外野フライでも内野ゴロでも1点取れる訳だからね。打者陣にとっては最初の打席、そして最初の1点。まずは自分に、自分たちの野球に自信を持って試合に臨むこと。自信を持てれば、楽しむこともできる。今のカープには、その力があるはずだ。

(三和直樹/ベースボール・タイムズ)

【関連リンク】 [チーム情報]広島東洋カープ
[日程]クライマックスシリーズ
広島連覇の“3つの理由” 強力打線、若手投手陣、ベンチワーク
【iPhone版】スポーツナビ公式アプリ 野球のニュースが読みやすい!
【Android版】スポーツナビ公式アプリ 野球のニュースが読みやすい!


ニュース、
1. <トランプ大統領>11月5日に来日 首脳会談の日程発表
10/16(月) 23:13配信 、毎日新聞

 【ワシントン高本耕太】米ホワイトハウスは16日、トランプ大統領が来月5日から日本を訪問し、首脳会談する日程を発表した。在日米軍・自衛隊関係者と面会する他、北朝鮮による拉致被害者の家族との会談の機会も持ち、北朝鮮の拉致・核・ミサイル問題の解決に日米両国で協力して取り組む姿勢を強調する。

 日本政府関係者によると、拉致被害者の横田めぐみさん(不明当時13歳)の父滋さんと母早紀江さんとの対面と首脳会談は6日で調整している。トランプ氏は9月19日の国連総会の一般討論演説で「日本の海岸から13歳の少女がさらわれた」と言及。めぐみさんの拉致を「北朝鮮政権の非人道的なふるまいを象徴する事例」と捉えているという。

 トランプ氏はまた7日に韓国で文在寅(ムン・ジェイン)大統領、8日は中国で習近平国家主席とそれぞれ会談する。

【関連記事】
<分かった。みなさんと会うよ>トランプ氏、会談の場で応じる
<トランプ氏>拉致被害の横田めぐみさんに言及 国連演説
<トランプ氏>横田さんに言及 早紀江さん「いい機会に」
<トランプ氏>「北朝鮮GSに長い列、残念だったな」
<米韓海軍>北朝鮮の対抗策警戒 合同訓練を開始2.

3. 中性子星の合体で重力波 米欧が初検出 日本も追跡観測で貢献、金の起源か
10/16(月) 23:01配信 、産経新聞

中性子星の合体で重力波 米欧が初検出 日本も追跡観測で貢献、金の起源か

中性子星合体の初観測(写真:産経新聞)

 非常に重い中性子星という星が合体して生じた重力波を初めて検出したと米欧の観測チームが16日、発表した。日本など各国が望遠鏡で追跡観測し、金などの重い元素はこの合体現象で生まれた可能性が高いことを突き止めた。重力波と光の両方で天体を捉えたのは世界初で、天文学の新時代を開く画期的な成果だ。

【写真で見る】東京大や名古屋大なども貢献

 米国の観測施設「LIGO」(ライゴ)と欧州の観測施設「VIRGO」(バーゴ)の両チームは8月17日、地球から約1億3千万光年離れた場所から届いた重力波を検出。波形の分析から中性子星同士の合体で生じた重力波と分かった。

 連絡を受けた日米欧などは、合体後に放出された光を多くの望遠鏡で一斉に観測し、重力波の発生源となった天体を光で捉えることに初めて成功。米ハワイにある国立天文台のすばる望遠鏡などで明るさの変化を分析した。

 その結果、宇宙のどこで生まれたのか分かっていない金や白金などの重い元素が、中性子星の合体現場で生まれたとする理論と観測データがほぼ一致。宇宙の謎や物質の進化を探る上で重要な発見で、日本チームは東京大や名古屋大なども貢献した。

 中性子星は中性子を主成分とする非常に高密度の星。その合体は理論的には起きると考えられてきたが、生じる光が微弱で見つけにくいため、これまで確認できなかった。重力波で場所を特定できたことが観測の決め手になった。観測には各国の約70チームが参加した。

 重力波は重い天体などが動いたときに、その重力によって生じた空間のゆがみが波紋のように周囲へ伝わる現象。検出は今回で5回目で、これまでは全てブラックホール同士の合体によるものだった。初検出を昨年発表したLIGOチームの研究者が今年のノーベル物理学賞に輝いた。

【用語解説】中性子星

 原子核を構成する粒子の一種である中性子を主成分とする星。直径約20キロと小さいが、重さは最大で太陽の約2倍もある。太陽の8倍以上の重さの星が一生の最後に起こす大爆発の後、中心部にできる。合体するとガンマ線バーストと呼ばれる巨大爆発を起こし、一部はブラックホールになるとされるが観測が困難で謎が多い。

【関連記事】
韓国の技術崩壊が止まらない… 衛星は宇宙のゴミ、戦車は頓挫、銃は熱くて持てず
制御不能で地球落下へ 中国の宇宙実験室「天宮」 来年1~2月か、落下場所の予測困難
北ミサイル「東京の真ん中に落とした方がよい」と原子力規制委・田中委員長
ノーベル賞めぐる韓国科学者の重圧 「強要の風土なくすべき」予防線の論調も

4. 京王「調布駅前」新施設でイメージ刷新なるか
10/17(火) 6:00配信 、東洋経済オンライン

京王「調布駅前」新施設でイメージ刷新なるか

地下にある調布駅の真上には広い空間がある(撮影:尾形文繁)

 かつての調布しか知らない人は、その様変わりに面食らうことだろう。2012年に京王電鉄京王線の調布駅が地下駅となってから5年。地上駅が撤去され、広い空間となり、周囲には商業施設が建設された。

【写真】トリエ京王調布はこうなっている

 9月29日、調布駅の上に新しい商業施設「トリエ京王調布」がオープンした。京王電鉄ではデザインコンセプトを「”街を結ぶ”、”人を結ぶ”、”緑を結ぶ”」とし、街のランドマークとなれるような施設づくりを目指した。人口減少時代を迎えるにあたって「選ばれる沿線」そして「選ばれるまち」となるために沿線価値を高めたいという思いが背景にある。
.

 トリエ京王調布は「まちとのつながり」を強調する。果たして駅前の大型商業施設が周辺のまちと共生し、まちを盛り上げられるのか。

■外観は狭く見えても、内部は広い

 まず、トリエ京王調布の施設について見ていこう。トリエ京王調布は調布駅立体交差化事業と連関しており、鉄道用地を地下化してできた土地にA館・B館・C館と3館の商業施設を建設した。A館はいわゆる「駅ビル」らしい商業施設だ。1階は食品フロアとなっており、「成城石井」を中心に「神戸屋」「アトリエうかい」といった少し価格帯が高めの店舗が入居している。
.
 エスカレーターを上がると2階と3階はファッションのフロアで、20~30代女性向けのファッションブランドが多く入居。外観では幅が狭い建物のように感じても、中は広く感じる。これには京王電鉄のこだわりがあり、一部の棚の高さに制限を設けて広く見せる工夫をしているとのことだった。

 4階はライフスタイルのフロアとなっており、より多様な年齢層へのアプローチを志向している。キッズスペースも設けられ、子供連れの親御さんも訪れやすくしている。最上階はレストラン街となっていて、1階と併せて食に関してはかなり上質なものを入れてきた印象を受けた。
.
 駅前広場の西にあるB館には「ビックカメラ」が入る。ここにも京王電鉄の「こだわり」が見られる。トリエ京王調布建設にあたり、沿線住民に対し2度のアンケートを行ったところ、要望が多かったのが「映画館」と「家電量販店」だったという。その結果誘致されたビックカメラは都内では赤坂店以来の出店。女性を意識した家電量販店として自転車、フィットネス用品やお酒を1階に展開している。

 B館から市役所通りを挟んでC館が立っている。ここが最もトリエ京王調布らしい施設である。建物の前には4本のレールが埋め込まれている。これは元々地上を走っていた京王線、京王相模原線のレールを示すもので、京王線の線路跡の先には「てつみち」と名付けられたパブリックスペースが設けられている。ここは子供たちの遊び場やちょっとした時間を過ごせる木製の大きないす、サイクルポートなどが置かれている。開業初日に訪れた際には、早速子供たちが思い思いに遊ぶ姿や数人の中学生がいすに座ってゲームに興じる姿が見られた。

パルコと競合するのか? 

 C館の2~5階にはシネマコンプレックス「イオンシネマ シアタス調布」が入居している。調布は1930年代と50年代に映画の撮影所が作られたことで映画関連企業が立地しており、映画スターも市内の飲食店を訪れていたようだ。

 こうした経緯から過去には映画業界出身の市長が誕生したり、「映画のまち調布」をPRするイベントが度々行われていたりしていた。今回のシネマコンプレックス設置も先述のアンケートで最も多かったという要望を受けてのことだ。
.
 このシネコンは11スクリーン・約1650席を有し、普通のシートだけではなく、体感型のシアター「4DX(R)」やシネマ専用最高級シートを全席に配置した「Gran Theater」がある。こちらもかなり意欲的な設備だ。現在は「角川&大映映画祭」を行っており、ここでも調布との地域密着を感じた。

 1階にはカフェ「猿田彦珈琲 調布焙煎ホール」が入居する。同チェーンの8店舗目となる店舗で、ここはコーヒーの焙煎機が備えられているのが特徴だ。オーナーは調布市内出身で、「出店できたことに大変喜んでいた」(猿田彦珈琲・広報)。
.
 開業初日は大変にぎわっていたトリエ京王調布。初日の来場者は約10万人(京王電鉄・広報)と上々の滑り出しだ。しかし、駅前にこうした大型商業施設ができることにより心配されるのが周辺への影響である。まず懸念されるのは駅前に立地する「パルコ調布」の売り上げ減少だ。

 「パルコさんと重複しないようなテナント選定を行った」(トリエ京王調布の杉本大輔支配人)というが、ターゲットとしているのは同じく女性でメインの年齢層も比較的近いように見える。そんなトリエ京王調布の進出に対して、パルコでは2015年からリニューアル工事を行い「ユニクロ」や「無印良品」の増床を行っている。
.
 周辺商店街での消費額の落ち込みも懸念される。これに対しては「調布駅前から盛り上げる会」が「エキモリマップ」を作成し、各商業施設などに置いている。マップに掲載されている飲食店ではシアタス調布のチケット提示でサービスを受けられるようになっており、駅周辺地区への人の広がりを促している。

 そして沿線のまち同士での人の奪い合いも懸念される。トリエ京王調布は最大5km圏内を商圏として想定しているというが、今度は府中や千歳烏山といった沿線のほかのエリアとの住み分けが難しくなりそうだ。「府中は店舗サイズや業態も異なり、商圏設定も異なるため住み分けは可能」(杉本支配人)と言う。とはいえ、府中は最近駅前再開発の総仕上げとなる施設「ル・シーニュ」が開業したばかりで、今後、府中と調布で客の奪い合いになる可能性もある。

 一方で筆者は調布に新たな拠点が設けられたことで京王相模原線沿線にプラスの影響があるのではないかと予想する。沿線には開発余地もあり、実際、稲城駅の南側では大規模な土地区画整理事業が行われている。さまざまなものがそろう拠点駅が近隣にあるという印象を与えることは「選ばれる沿線」作りには極めて重要な戦略だ。

 足元の調布も活性化すると思われる。これまでは調布駅は12万人の乗降客があるにもかかわらず、大型商業施設がパルコくらいしかなかった。そのため、さまざまな用事をすませるような「行き先」としては少し魅力に欠ける場所であった感は否めない。しかし、今回のトリエ京王調布の開業で、さまざまな年齢層に対応したテナントが増えたことや映画館の復活、飲食店の増加で「行き先にしやすいまち」になりうる。パルコとトリエ京王調布は雰囲気も異なり、むしろ相乗効果が見込めそうだ。
.
■安藤忠雄が駅前広場をデザイン

 残るはA館とB館のつなぐ駅前広場の整備だ。かつて駅舎があった場所で、現在は殺風景なコンクリート舗装の景色が広がっている。

 現在ここは調布市が施主となって整備を行っており、安藤忠雄建築事務所が設計を手掛けている。同事務所は同じく調布市内の仙川駅近くで建築群を手掛けており、その折に調布駅前広場の計画を知ったという。プロポーザル方式による選考を経て2008年から広場の設計に着手し、市民と意見交換のうえ作られた「庭園広場」というコンセプトでデザイン・設計を行っている。また、調布駅前の既存樹木の保存を求める声もあり、そうした市民の声を取り入れた設計変更も何回か行った。
.
 完成は東京オリンピック後とまだまだ先だ。この理由について調布市都市整備部街づくり事業課の担当者は「ロータリーの工事は運用と並行して行うため時間がかかる。また、ラグビーワールドカップや東京オリンピックの際に駅前でイベントを開き、賑わいを創出したい。そのため両イベントの期間中は工事を抑制する」と説明する。完成すれば緑豊かでイベントスペースや大屋根の目立つ現代的な駅前広場が現れる予定だ。

 このように、調布の駅前再開発が完成するのはまだ先の話だ。駅周辺の整備が完了したとき、調布のイメージはどのように変貌しているのだろうか。

鳴海 行人 :まち探訪家

【関連記事】
京王「16年ぶり新車」は沿線勢力図を変えるか
新宿-多摩、小田急と京王のどっちが便利か
渋谷の「駅と街」は40年でこれだけ変わった
男が知らない「女性専用車両」乗客の行動実態
ディズニーとUSJ、駅利用者数が多いのは?

コメントを投稿