■■■□ 日々 それなりに □■■■ 

猫好き主婦ののんべんだらり津々浦々紆余曲折の日々

6月29日放送 STOP THE SMAP

2011-06-30 17:02:59 | Weblog
「みなさん こんばんは
STOP THE SMAPの 時間が~ やってきました
今夜は 水曜日とゆうことで パーソナル クローズアップ
やっぱり~ 音楽の テンポって 話テンポを 決めちゃうんですねぇ
さっさと 中身いきます


ムリだよ ムリムリ やっぱオレねぇ あ~ゆう~しゃべり方ムリ
あの~なんてゆうんだろ こ~ 頭の こめかみのあたりが
チリチリしっちゃいますねぇ あ~ゆうしゃべり方ず~っとしてると うん
え~こちら 愛知県の シズカから着てます

え~拓哉くんに質問です
木村くんは今まで いろんなドラマに 出てますよねぇ
その 中で 続きが出来るならば どの作品をまた演じたいですか?
え~わたし的には 若者のすべてです

ま~いろんなドラマに出てます が
続きが出来るならば どんな作品をやってみたいか?
ってゆう質問なんですけども
え~と~ 若者のすべてって書いてあるんすけど
まず も~若者のすべてってゆうタイトルが違いますからねぇ はい
その当時は えっいくつだったんだろ? 若者のすべてやったとき
よくわかんねぇや
まだ ギリギリ若者だったと思うんすけど
今 若者のすべてって オレらが ねぇ 萩原聖人~と 自分と武田真治と鈴木杏樹と
みんな出てきても あと深っちゃんとか ねぇ
若者のすべてではないすよねぇ (スタッフが続編だからっと言っている)
いや 続編とはいえさ タイトル~つらいだろ うん
だから~ 違うんじゃないすかねぇ は~い
ボク的に ど~しよかなぁ え~と~ ん~
ロングバケーションもちょっと バケーション長すぎ~たなってゆう
おまえ あ~まりにもロングすぎるよってことで う~ん
ポコっとゆうならば ろ え~GOOD LUCK!!かな
あのときまだ 航パイだったじゃないすか 副操縦士だったんで
も~そろそろ 操縦士とゆうか キャプテンなってても おもしろいかな~と思うんす
だから キャプテンっなってる 新海と 新海元くんと
その 航パイとして 副操縦士として 横に座ってくれる誰か がいて
でぇ整備士の あの~彼女と あのあとど~なってんのかよく分かりませんけども うん
だったらおもしろいんじゃないかな~っと思うんすけどねぇ
GOOD LUCK!!かな~ 想像出来るのは なんとく うん
あと~ 結構ボクあの~ 体力もんが多かったので うん
今たぶん じゃプライドやるよってゆって ホッケーやった場合
たぶん ボロボロなると思うんすよ 体が
あと~フォーミラー フォーミラーに乗るってなったら
う~んそ~すねぇ 今 ちょっと南極~使用にしてるんで
そ~だな~ 10キロぐらい体しぼんないといけないですし う~~ん
やっぱGOOD LUCK!!かな 想像出来るのは うん  ですねぇ はい
え~それじゃ 一曲 いきたいと思うんですが
じゃこの ねぇハガキをくれた イシイ シズカが
こ~若者のすべてってゆってくれてるんで
その 主題歌 いきましょ~か
え~あの~ボクねぇ ドラマの主題歌って
やっぱ自分にとって 大きな存在なんですよ
曲と自分との その関係性としてやっぱ主題歌~だった曲って やっぱ特別ですよねぇ はい
あっ その その~手ありましたねぇ
だから 自分の iPod に 自分のドラマ 主題歌 リストってゆうのを 作ったら
結構おもしろいことんなるかもしんないすねぇ 
あっ やろ 今度 今度やります
じゃ そん中から一曲いきましょ
え~Mr.Childrenで Tomorrow never knows


(このあとは アドレス紹介)

それじゃ また バイバイ」


GOOD LUCK!! いいすね
キャプテンになってからいろいろと問題など解決していく
副操縦士は わたし的には水嶋ヒロさんなんかいいと思うけど

若者のすべてだって ちょっとタイトルに工夫すれば大丈夫
やっぱ あのあと 生きてて欲しいもん 武志には

そ~いえば 哲生の妹役やっていた山口紗弥加さん
すっかり大人になっちゃってるもんな
やったら どんな風になるんだろ~ねぇ
やっぱ 哲生は妹の結婚で悩んだりするんだろうな

HEROは ちょっと考えられないかな やっぱり

主題歌は やっぱり聴くと
つい ドラマの場面 場面を思い出しちゃいますよね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い中で・・・ | トップ | うれしいですな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事