『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

最終カウンセリング

2005年07月04日 | ワーホリ
本日はお世話になっているHIKO留学ネットの福田さんのところに
最終カウンセリング に行ってきました
行きの空港のことから、現地の学校や手続きのことまで説明してもらい
必要な書類もいただいて。色々質問も聞いてもらって。
いたれりつくせりお世話になります

【今回得た情報公開】

「銀行の悩み」が解決!
新生銀行を開設してれば、現地で引き出しできるので
あっちの銀行は開設する必要はない?

↑アルバイトをする場合は必要!なので私は必要!
現金を全額持って行くわけにもいかないので、新生銀行で引き出して
現地でANZ銀行に移そうと思います。

現地銀行は明細を送ってくるので、住所変更するたびに
変更届を出すのは大変~

↑シドニーのHIKOさん宛てにしておいてOKとの事。
受け取って、保管or転送してくれるらしい。

ここで朗報!!?(←場合によってはね)
今年の11月から、フルーツピングの仕事を通算3ヶ月以上すると
ワーホリビザ1年以内がプラス3ヶ月延長できる!
↑これ、すでに取得している人はダメだと思ってたらOKなんだって!!


「不安」をあげたらキリがないけれど
『HIKO留学ネット』つながりの友達もできたし
この『ぴか☆ぴかHP』上で仲間になれた子達もいるし
みんな同じように不安を抱えてるけど、なんとか頑張ってるし
だから私も大丈夫!!
福田さんにも励ましてもらったし

もうすぐ大冒険のスタートです!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿