たくのわがまま風来記GOO

たたら講習会に参加して 1回目

宍粟市天気予報 養父市天気予報 西粟倉天気予報 朝来市天気予報 ☆山名検索 天気動画

 宍粟50名山新ルート(個人的)リンク

 30.06.10 日曜日   

 

聞いてはいるものの、果たしてどんなものか興味があつたので

今回参加しました。

講義と実践があり、わかり良い講座です。

 

講座も終わり これから各グループごとに、千種川の川岸へ

砂鉄探しに出かけます。

 

 浅い流れの川岸に砂浜があるところから

砂鉄を取るのですが、磁石を持ち砂の中の黒っぽいところで

砂の中に入れると磁石で細かい砂鉄がぎっしりと密着します。

これが砂鉄で次回から精錬してゆき鉄細工を作ることになります。

 昔の小学校時代で、こんなこともしたようなことがありました。でもそれは

鍛冶屋さんなので、砂鉄ではなく鉄の粉でした。

 

 結構次々と手が運び熱中するほどです。

 20人ほどの参加です。まさかこんなにも。。

そしてバケツにたくさん取り入れました。重たいです。

 

次回は7/15で砂と鉄の区分やら、講習を受けます。

次回も楽しみになりました。

~end~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アウトドア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事