goo blog サービス終了のお知らせ 



powered by goo



カレンダー
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 翌月
プロフィール
ANCHANG
ANCHANG
1998年、メジャー・デビュー。その後、ライヴではSOLD OUTを連発しつつ、活発なライヴ活動を行うことから、音楽ジャンルを超え、『ライヴバンド』としてカテゴライズされる。

常に全力前進、一瞬もステージから目が離せない。
エンターテイメント的にも『楽しい!』。音楽的にも、『すごい!』。

独特の視点で切り取った日常を、等身大の言葉で作る歌詞と、個性的な声、ギタープレイヤーとしても国内のみならず、海外でも高い評価を得ている。

2007年、ANCHANGが更なる、技術向上、音楽探求に挑む!
インフォメーション
2007年4月24日ANCHANGソロシングル『コブラツイスト』発売
ディスコグラフィー
the maintenance
the maintenance
(ANCHANAGソロ)
2004.01.28
TOCT-25268
楽曲をダウンロード
MAID IN USA
MAID IN USA 2006.02.08
TOCT-25930
楽曲をダウンロード
HEAVY METAL THUNDER
HEAVY METAL THUNDER
2005.03.02
TOCT-25617
この楽曲をダウンロード
LIVE!! Final Attack at Budokan
LIVE!! Final Attack at Budokan
2003.09.26
TOCT-25148〜49
楽曲をダウンロード
IGNITION
IGNITION
2002.10.09
TOCT-24870
楽曲をダウンロード
Burning Hammer
Burning Hammer
2001.10.31
TOCT-24658
楽曲をダウンロード
Barbe-Q マイケル
Barbe-Q マイケル
2001.03.07
TOCT-24546
楽曲をダウンロード
MAID IN JAPAN
MAID IN JAPAN
1999.11.26
TOCT-24258
楽曲をダウンロード
SEX MACHINGUNS
SEX MACHINGUNS
1998.10.16
TOCT-10469
楽曲をダウンロード
アーカイブ
カテゴリ
エントリー
トラックバック
リンク
サーチ
goo ブログ
goo おすすめリンク



スティーブとモニターと私。

皆様こんにちは。ケンジローです。
ついに、東京に帰ってまいりました!

約一ヶ月半にわたるヘヴィーメタル全国行脚を経て、
再び首都東京に戻ってきたのです。
全国各地の皆様、本当に有難うございました。

思えば、ほぼ2日に一回、ヘヴィーメタルを演奏していた
私の人生の中でも本当に、濃い一ヶ月半だったと思います。


中学2年の時にIRON MAIDENの「RUN TO THE HILLS」
ビデオクリップに衝撃を受けてベースを手にしました。

ベースを手にしたその日から気持ちはスティーブ・ハリス。
足をモニターにかけて、ヘッドを客席に向けて、
指でバッキバキに弦をハジく
姿に感銘を受けました。

当時はまだまだ子供ですから、自分の姿をそこに重ねて、
想像の世界で楽しんでいたものです。
それから15年程の歳月が流れ、全国津々浦々、
熱いお客様の前で演奏する立場になるとは、…
思いませんでした。しかし、こんな幸せなことはないです。

と同時に、自分の原点でもある音楽を演奏するわけですから、
毎回、自分自身へ”プレッシャー”をかける事が、課題でした。

なぜなら、幸せな気分に浸っているだけでは、
ヘヴィーメタルは演奏出来ない。
とにかく気合で弦をハジきます。

ただ、どういうわけか、モニターに足をかけてしまうと、
一瞬ですが童心に帰って、幸せな気分になってしまいます。

モニターとスティーブは切っても切り離せない関係のようです。

「サスペンス劇場」を演奏したところで、
モニターに足をかけてしまえば心はスティーブ。
そこにイアンは居ません。


「ダンシング課長」を演奏したところで、
モニターに足をかけてしまえば心はスティーブ。
そこにエレフソンは居ません。


ルーツとは不思議なものですね。
実家の片隅に置いてあるスティーブベース
(と私が勝手に呼んでいる。色はメタリックブルーですがシャーベル製。)
人生で最初に買ったベースが恋しくなりました。
ツアー中に弾きたくなってしまいました。
そんなわけでライフジャケットを着ても、
心はスティーブ、だったりします。
でもサムライ.スティーブは踏み台だってやっちゃいます。
ステップだって踏んじゃいます。

    本物に負けないぞぉ~。

そんなスティーブ.ケンジローですが、
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!

しつこい様ですが…、
 サムライ.スティーブ.ケンジロー
                         でした。
Trackback ( 0 )    


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
★サムライ.スティーブ.ケンジロー★ ()
2005-05-05 01:49:42
全国ほぼ2日に一度のハードなツアーお疲れさま!!そして帰ってきたぜ~TOKYOのLIVEサイコーp(^~^)q感動の嵐でした!!ケンジローさんのBass気合い入ってんのまぢでわかりましたよー!!ご安心を、、スティーブに負けてませんでしたからぁ~(笑) ちなみにアタシもメイデンの「RUN TO THE HILLS」だ~いすきですよ♪ホントに皆さんお疲れ~(^o^)/そしてマシンガンズのスティーブハリスこと★サムライ.スティーブ.ケンジロー★笑 サイコーでした~!!!♪♪
 
 
 
鳥肌のZepp (Nonchang)
2005-05-05 11:12:29
全国ツアー、お疲れさまです。

私は初日のAXとZeppTOKYOしか行ってませんが、物凄い衝撃を受けました!

たった一月半の間に何が起こったのかと思うくらい、バンドが、演奏も動きも一つにまとまってました。

サスペンス劇場ではヘドバンするのも忘れて聞き入ってしまう程で、ライブ中は鳥肌立ちっぱなしでした!

素人に誉められても喜べないでしょうが、メチャクチャ感動したんですよ~!!

特にケンジローさんは一番頑張ってるなと思いました。

かっこいいマシンガンズをもっとたくさんの人に見てもらいたいので、私も頑張って友達をひっぱり込みますね~(^O^)/
 
 
 
感動 (11)
2005-05-05 12:02:48
今回のツアーはZeppしか行けなかったのですが、メンバー皆さんの姿に本当に感動しました。

ケンジローさんのひたむきさ、観客を煽る一生懸命な姿、しっかりと脳裏に焼き付けています。

ライブ後は感極まってしまい、泣きながら帰りました。

ただケンジローさん、もうちょっとピック投げが上手くなるとキャッチ出来る確率が高くなって嬉しいです(笑)
 
 
 
ツアーお疲れ様でした★ (じょえ)
2005-05-05 23:09:45
今、IRON MAIDENのCDジャケット見てます。



おぉ~ケンジローっぽい!!



ほんとかっこよかったですよー。

ゆっくり体休めてください。

楽しいツアー本当にありがとです。
 
 
 
ありがとうございました (山子)
2005-05-06 02:03:16
久しぶりのライブに初めて彼氏を連れて行きました。すごい楽しかったでってゆわれて、あたしはマシンガンズを好きになってほんまによかったと思いました(^-^)

ほんまありがとうございます!!!

ケンジローさん、足は大丈夫ですか(・_・?)(笑)







 
 
 
ツアーお疲れ様でした(^0^) (つつじ)
2005-05-06 03:07:55
ライブ、凄く楽しかったです。ケンジロウさんのMCも面白くて笑い通しでした。懸命に演奏する姿も格好良かったです。今から次のツアーが楽しみでたまりません。またライブに行きたいと思います♪
 
 
 
初めて書込みます。 (くま)
2005-05-06 16:17:19
【HEAVY METAL THUNDER】

3月中旬頃から始まり、5月初旬にTourが無事に終了…

本当にお疲れ様でした。

病気、怪我など大丈夫でしたでしょうか…。

昨日(5/5)Zeep大阪、初めての参戦場所で、会場に行けるのかどうかも心配でしたが…

地元の友達と待ち合わせをして、開場にも間に合い参戦出来ました。



…LIVEが始まり

①出前道一直線

②HEAVY METAL THUNDER

Finalという事も在ってなのか、会場の雰囲気がとっても、盛り上がってて楽しかったです!!

今回のTourは、⑧KISSの前振りがパンサーサンで、スゴイ面白トークにお腹が捩れそうでした。

⑨ダンシング課長では…

JOEサンが好きなリズム(!?)だったそうで…本当に楽しそうに、一心不乱でDrumに打ち込んでいて、格好良かったです!!

反面、パンサーサンは苦手だそうでしたが…

Guitarソ\ロ凄く魅せられました☆

Guitarと一心同体みたいな感じでした。

研次郎サン…大丈夫でしたか??

Stageでは何度か滑り、1度盛大な転びで、吃驚しました…

足、腰、Bassは

大丈夫でしたか????

あの後、LIVE中気になって気になって、仕方がなかったです。

そして~!!

安ちゃんサン、JOEさん、ブラック・タイガー・クロちゃんサン…

⑱イルカに乗って

Drum‥B.T.クロチャンさん

Vocal‥JOEさん

初めての生演奏に、トキメギした!!

JOEサンの踊り(?)と、クロちゃんサンの力強いDrum音、

そして…安ちゃんサンの笑顔にメロメロでした。

本当に、嬉しかったです!!

楽しかったです!!

面白かったです!!

春Tour お疲れ様でした。

有難う御座いました。

長々と失礼しました。

m(_ _)m
 
 
 
羞!恥!心! (金太郎)
2008-05-06 23:11:08
まさか家のエレベーターでフ ェ ラされるなんて思ってなかったよ。。ww
「ここでフ ェ ラさせてくれたらもっと報 酬あげるよ♪」
って言葉に負けましたwww
途中で扉が開いた時は焦ったけど、おかげでもっとオッキしたwww
http://b-key.net/fesarinko/3hBq9eYO
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。