Keep moving! 2010

神奈川に住む会社員の自己観察日記。

お気に入りのもの(その2):Rolex Explorer

2005年09月29日 | モノ
このブログでは久々の「最近お気に入りのモノ」シリーズ。

最近は携帯電話を時計代わりにして腕時計をしない人も多いけど、僕の場合は外出時などは腕時計がないと落ち着かない。

今愛用してる時計の一つがRolexのエクスプローラー。この時計を使い始めてもう10年です。なので「最近お気に入り」とうタイトルにはそぐわないかな。。365日のうち、多分250日くらいはこれを使っている、と思います(数えてるわけじゃないけど)。今ではスポーツロレックスの定番となってしまいました。

これを買った当時はまだ20代で、しかもたかが腕時計に数十万なんてホントにそんなに出していいの?とか思いつつ買ってしまったのだけど、この時計は本当に頑丈で、やれません。マイナーチェンジはあったものの、基本的には数十年も同じデザインで、飽きが来ないのです。クロノメーター規格のムーブメント(要は中の機械)は正確で、時刻の狂いも少ない!

そうそう、ある時期スマップのお一人が使ってるとかで雑誌などでとても注目されたが、僕の方が先ですから。。?!


万博のイルカ

2005年09月27日 | 雑記
愛知万博が終わりましたね。日立の万博ウェブサイトから希少動物をPC上で育てるソフトがあって、イルカをダウンロードして育ててたんだけど、今日PCを立ち上げたら「長い間育ててくれて有り難う。一生忘れないよ」と言って消えて行きました(涙)。なんだかあっけないな。

写真は一昨日に観た伊豆の海中博物館の本物のイルカです。このイルカ君、「台風でこんなに波があるのにショーやるのか、かったりーなー」と言ってるような素振りでジャンプを繰り返してました。

松崎プリンスホテルよさようなら

2005年09月26日 | 旅行
伊豆の松崎にある松崎プリンスホテルに行ってきました。プリンス系のホテルが結構好きなのと比較的安く泊まれるすべを持ってるので、松崎プリンスは売却されて9月末で営業停止となると聞き、前から予約していたのです。

伊豆にあるプリンスグループのホテルはいくつかありますが、営業中止はホテルスカンジナビアに続いて2店目です。スカンジナビアは現役を引退した北欧の客船をホテルにした珍しいものでした。大分前に一度宿泊した事がありますが、今年の3月末で営業を止めてしまいました。

松崎プリンスは前から行ってみたいと思いつつなかなか行く機会が無かったのですが、ここもいよいよ最後と聞いてやっと実現。

今回は友人夫婦と4人でのショートトリップでした。東名高速沼津から三島に抜けて、R136で松崎方面に。途中堂ヶ島で周遊船に乗ったりして、夕方に松崎プリンスに到着しました。

周りはほとんどが民家なのですが、海岸にぽつんと建つ近代的な建物は不思議な感じがしました。そもそもなぜここに建てたのだろう?松崎は特に何があるという訳でもないので、松崎プリンスが累積赤字25億円だったというのも分かります。10月末からはスタディというホテルチェーングループによって運営されるとの事。しかし、どうなんだろう?

伊豆はもう覚えていないくらい何度も来てるのだけど、ほんと何回来ても飽きません。なぜなら伊豆は絶好のドライビングコースだからです。何回走っても面白い!特に南伊豆の峠道は走り甲斐がありますよ。

それはともかく、今度は三養荘川奈ホテルに行ってみようかな。

Roxy Music

2005年09月23日 | 音楽
ロキシーミュージックというバンドがあります。今ではそれほどメジャーではないかも知れないけど(昔から大メジャーではありませんが)、未だに根強い人気はあると思う。ブライアン・フェリーと言った方が分かる人も多いのかな?

ロキシーミュージックの全盛期は70年台後半くらいなんだけど、僕が聞き始めたのは"AVALON"というアルバムがブレイクした頃。その中の曲は今でもテレビCMなんかで使われたりしてますね。

僕の好きな曲の一つは”Love is the Drug"という曲。
ラブ・イズ・ザ・ドラッグ、うーんいいフレーズです

【Love is the Drug】

T´ain´t no big thing
To wait for the bell to ring
T´ain´t no big thing
The toll of the bell
Aggravated - spare for days
I troll downtown the red light place
Jump up bubble up - what´s in store
Love is the drug and I need to score
Showing out, showing out, hit and run
Boy meets girl where beat goes on
Stitched up tight, can´t shake free
Love is the drug, got a hook on me
Oh oh catch that buzz
Love is the drug i´m thinking of
Oh oh can´t you see
Love is the drug for me
Late that night I park my car
Stake my place in the singles bar
Face to face, toe to toe
Heart to heart as we hit the floor
Lumber up, limbo down
The locked embrace, the stumble round
I say go, she say yes
Dim the lights, you can guess the rest
Oh oh catch that buzz
Love is the drug i´m thinking of
Oh oh can´t you see
Love is the drug, got a hook in me
Oh oh catch that buzz
Love is the drug i´m thinking of
Oh oh can´t you see
Love is the drug for me

今週は楽ですね

2005年09月22日 | 雑記
あと一日出勤したらまた3連休。今週は楽勝です。週末は伊豆へのショートトリップ。久々に海岸で花火でもやろうと思ってるんだけど、まだ売っているのだろうか?そう言えば自分でやる花火って、もう数年やってないような気がします。テレビのニュースを見てたら台風が発生したとか。。旅の間はなんとか持つだろうけど。。

NHK受信料

2005年09月21日 | 雑記
NHKが「新生プラン」とか言うのを出して、その中に受信料支払い拒否や保留世帯に対する法的措置としての「支払い督促」を導入すると盛り込んでるらしい。督促の対象は受信契約を結んでるのに支払いを拒否してる視聴者だって。未契約者に対しては別途対応を検討するだって。。

まあ確かに、「契約してるのに支払わない」のと「契約してないから支払わない」とは違うのでロジックとしては正当ですね。

しかし、その前に、NHKの存在意義と受信料制度そのものを再度議論すべきではありませんかね。いい番組も作ってるし、広告料等に左右されない公共放送というのもわかるけど、そのワリには頼みもしないハイビジョンとか、そんなコストかけるなら受信料値下げしろと言いたいような事もありますね。

いっそのこと「国営放送」にして税金でまかなった方が費用負担の公平さという意味では理にかなってると思いますよ。まあそれはそれで問題か。

ちなみに僕は受信料は払ってます、余り見ないのにねぇ。。

3連休はAleで!

2005年09月19日 | 雑記
特に予定もなかったので、取りためてたビデオ観て部屋の掃除して食事行って洗車して3連休の第一弾は終了。

で、今日はキリンのホワイトエールというAle(エール)を飲んで締めくくる事に。最近機会があるとエールを飲んでいるのだけど、キリンもエールを出していたのですね。知らなかった。

エールはビールよりもコクの有る感じが何とも言えず、美味い。ただ普通の居酒屋さんなんかではあまり置いてないので、イングリッシュパブなどに行った時くらしか飲めないのが残念です。

そういえば先日行った飲み会で久し振りにウイスキーを飲みました。一緒に行った女性の一人がウイスキーを飲むと言うので、僕も久々にIWハーパーの12年モノなぞを飲んでしまった。たまにはウイスキーも良いものです

今週は仕事は3日だけ出れば良いから楽勝です。

読みかけの本

2005年09月18日 | 
ここの所数冊の本を読んでいたのだけど、どれもまだ読了していません。何か読んでる途中にふらりと入った本屋で興味のあるもの買って読み始めてしまうと、前に読んでたものが一時停止。で、前に読んでたものが気になってまた再開すると、今度は新しい方の本がストップ。それが重なって今5冊くらいが同時進行。。。

とりあえず早く読み終えないといけないのは村上龍『5分後の世界』と村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』、あと雑誌タイプの『ヒルズではたらく社員の告白』。特に三つ目のは借り物だからプライオリティー高いです。

ところで全然関係ないけど、前に読んだ『知っておきたい身近な数字』という本に、現在世界の海に泳いでる魚たちは50年前の1割になってるんだって。イギリスの科学雑誌『ネイチャー』に発表されてる論文が根拠だから信憑性は高い!こんな本読むと地球は大丈夫なの?ってホント思います。。

結局予想通りですね

2005年09月11日 | 雑記
衆議院選挙、まあ誰もがそう思っていただろうけど自民党の勝ちですね。自民党と言うより小泉首相の勝利かな。郵政民営化がホントに必要なのか良い事なのか、僕には確信は持てないけど、それはともかくどこが勝つのか予め分かっているゲームほどつまらないものは無い。まあ世の中が本当にそれで良くなるのならいいけど、良いか否かなんて後にならないと分からないからね。

今の段階ではまだ分からないけど、あのホリエモンがどうなるかも気になる所。亀井氏がテレビで堀江氏は天皇制に対して批判的なのにうんぬんとか言ってるけど、何か古臭いイメージを持ったのは僕だけ?今天皇制云々なんて事言ったって古臭さを感じさせるだけ。保守系とは言ってもそんな議論とは無縁な人が自民系にいても良いんじゃないかと思うんだけど、どうでしょう。

送別会に顔を出す

2005年09月10日 | 雑記
会社の同僚が退職するので先日送別会がありました。普段ほとんど付き合いは無かったのだけど、一応顔だけ出すことに。しかし結局退職する本人とお話したのは2分くらいでした。マジ2分くらい!送別会は大人数だし、セレクティブな飲み会でもないから、まあそんなものですかね。昨日、最後に挨拶をしようと思っていたのだけど、夕方にミーティングに出て戻ったらもう帰られた後でした。元気で頑張って欲しいものです。

Unplugged♪

2005年09月07日 | 音楽
久々にPaul McCartneyの「アンプラグド:公式海賊版」が聞きたくなったので、携帯電話のSDカードに録音した。このCDが出たのはもう12~13年前だったか、ロックミュージシャンがアコギを使って演奏するブームの火付け役となったアルバムだったと思う。この後にクラプトンも”Unplugged”を出してるし、マイケルシェンカーのようなハードロッカーも「アコースティックMSG」なんてライブやったりしてました。 このアルバム、とにかくカッコ良い。実は映像版もビデオで持っているのだけど、映像があるとなおさらカッコ良いのです。収録されてるのはビートルズナンバーだけではありません。 で、これ聞いてたら久々にギターが弾きたくなって、YAMAHA APX8Sエレアコを取り出してきて”Blackbird"を弾き始めた。。。が、、、あれ、ゆ指が思うように動かない。。おまけに、次はどのフレット押さえるんだっけ?ってな状態でかなりショック!しばらく触ってないとこんなものか?

TIME

2005年09月04日 | 音楽
最近「電車男」と言うテレビドラマが人気らしい。そのテーマ曲になんとELOの"TWILIGHT"という曲が使われています。僕が洋楽を聴き始めた中学1年生くらいの頃に流れていた曲だ!"TIME"というアルバムに収録されています。当時FMラジオからエアチェック(カセットテープに録音する事がそう呼ばれてました)などしたものです。

で、実は社会人になってからCDを買いなおしてるので今でも持っているのだけど、まさかこんなテレビドラマに使われるとは。。。。最も最近はテレビCMとかで80'sの音楽が多く使われてるから旧い曲でも驚くほどの事もないのだけど、ELOは少しマイナーなので使われることなどないと思っていました。

僕はこの曲を聴くと、洋楽とかオーディオなどに興味を持ち始めた頃の記憶が蘇ってきますが、最近初めてこの曲を聴いた人はどんな感想を持つのだろうか?

イングリッシュパブ

2005年09月02日 | 飲食
前に紹介してもらったイングリッシュパブに行ってみたくなり、企画した飲み会を独断でその店にしてしまった。教えてくれた本人は参加できなくなってしまったり、当初来る予定だった人が当日来られなくなったりしました。場所柄かとても空いていたので半ば貸切状態。"A Hard Day's Night"がかかってて、久々にビートルズナンバーが聞きたくなってしまった。携帯のSDカードにでも入れようか。