skyのホームページ

あるがままに、心のままに

沿線のお花見に出かけました

2022-04-01 13:52:53 | 音楽
  弥生台駅の桜、黄色い建物はレストラン「ペタルドサクラ」満席でした

  帷子川沿いの桜、戸部駅と平沼橋駅の中間あたりか

我が家の前の桜山も良いけれど、電車に乗っておっととさんと出かけました。
お昼は西平沼の十字路、元祖つけ天の角平で、つけ天の中盛りでした。エビ天が浸かっているおつゆは冷たい方が良いかも。暑い日だったので。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団地内の桜が開花しました | トップ | 短かった桜の季節の終りに »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
角平 (桜)
2022-04-07 14:33:35
懐かしいですね。産望センターの中にもありましたね。今もあるのかしら?最近行った蕎麦屋ではジョイナスの地下の蕎麦屋が美味しかったです。名前は忘れました。
産貿センターの角平 (sky)
2022-04-09 21:59:12
店じまいしたそうです。英会話教室が上階にあったので、よく通いました。つけ天だけでなく、おかめ蕎麦も美味しかったです。
ジョイナスの地下蕎麦は、「更級一休」の店じまいの後は行っていません。地下2階の「いらか」も店じまいです。お気に入りの上品な和食のお店だったので、寂しいです。
店じまい (桜)
2022-04-12 21:18:55
産貿の「角平」も、「いらか」も店じまい?時代の波に乗っていくのは大変ですね。ジョイナスの地下の私が行った蕎麦屋さんは新しいのかもしれません。丸亀製麺が人気とか、一度だけ食べたけれど、それほどでもなかったですが。横浜駅のニューマンに八十八が出店というので行ってみたら、閉店中でた。再開したかしら。どこも家賃は高いし、コロナで人が思うように入らないし、商売は大変そうですね。
八十八の鰻、なつかしい、食べたいです (sky)
2022-04-13 13:53:13
鰻では横浜の生え抜き老舗なので、是非頑張ってもらいたい。そこで修行した人が南万騎が原に「八十一と言う蕎麦茶屋を出して、40年前から贔屓にしていましたが、最近は緑園の息子の店(蕎麦茶屋横田)の出前担当おじさんになっています。
愛想も腕もいいおじさんですが、我が家も最近は店にも行かず、出前もせずで申し訳なく思っています。腰痛で整形外科に通いながら出前を運んでいる、健気なおじさんです。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事