goo blog サービス終了のお知らせ 

BEAMing to the World de JF2SKV/NH0S Weblog

▲▲▲▲JF2SKVのDX,コンテスト徒然QRV日記,DX NEWS発信▼▼▼▼

T88KV 26OCT2012-2 <T8>

2012-10-31 19:32:58 | Own PEDI

とりあえずホテルにチェックインし、シャックである1401号
の概略を把握する。シャックは最上階のペントハウス。
サニタリーはシャワーが出るようなので、まずは1日の
汚れを落とすべく、一風呂ならぬ一シャワー????。

サッパリした後は、早速シャックの設営にとりかかる。
部屋全体の照明が無いので、何となく薄暗い感じ。
まあ、海外のホテルなんてこんな感じかな?。
何となく事前勉強をしていたので、雰囲気は理解出来て
いたけど、同軸ケーブルは2本しか引き込み出来ない。
まぁ、コンテスト参加なので昼と夜に切り替えれば良いかと
か思案しながら、イソイソと設営に汗を流す。
何となくQRV出来る体制を整備したが、TS-570とリニア
のリレーが美味く作動していないみたい。これは、コンテスト
直前に570側の設定が必要だと判り、なんとかコンテスト
にリニアの使用がOKになった。気付かなかったらベアフット
でのWW参加になっていた、セーフ。QRV開始はベアフット
で、26日の14Z過ぎ。ローバンドをメインにQRV。
100wながらCWならEU方面までソコソコ飛んでいるような。
リグの真上にペンダント照明でも有ると、PCのキーボードが
打てるけど、仕方ないのでスタンド照明をPCの直ぐ側に
セットした。


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。