新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

山の中のハンバーグ専門店

2009年07月17日 | Weblog
通学途中に現れる山の中のハンバーグ専門店。

このすぐ横にダムがあるくらいの、ちょっとどこじゃない山奥

こういうの魅かれるんですよね~♪

ツーリングしてると、なんでこんなとこに?って場所で現れる
蕎麦屋とかピザ屋とかコーヒーショップとか。

例外なく美味い!

わざわざ人里離れたとこに店を構えるのに職人気質を感じます

ここではまだ食べたことないんだけど、今までの経験から
きっと満足させてくれる味だと思いますね
コメント (3)

マッ缶のニュータイプ

2009年07月16日 | Weblog
最近見つけた

「マックスコーヒー V」

バニラ味でビタミンも入ってるらしい(だからVなのね...)。

30年以上のローカルドリンクの下積みから全国区に
のし上がったのは千葉県民としては嬉しい限りだけど、

なぜに、今さらニュータイプ?

不味くはないけど、元のマッ缶が完成された味だからな~

えてしてコーラとかも、バニラとかレモンとか透明とか
ニュータイプって一過性で終わったじゃないですか。

やっぱり、長い間それ一本で貫いてきた味に
何かを加えるのは蛇足な感じが...。

どうせなら、2Lバージョンとか作って欲しいな

ちなみにマッ缶の2Lだとカロリーは1本2000kcalになります

想像するだけで化け物ドリンクだ...。

名前を付けるなら、究極のマッ缶ということで
「マックスコーヒー U(アルティメット)」だな
コメント (4)

ボードのリペア再開!

2009年07月14日 | Weblog


去年半分にへし折れて、
乾燥という大義名分のまま放置してたボードのリペアを再開しました。

ストリンガー(中心の木の芯)はメリー号で言えば竜骨に当たり、
ここを折るのはボードにとって致命傷なんですが...。

フランキー(サーフショップ)は廃棄を勧めるわけですよ

だけど、こちとら排棄する気さらさら無いんで

もっと乗ってあげたい!!

まずは、被膜をはがした電気配線用の大型ステップルを
かすがい代わりに打ち込みます



リペア用の樹脂に硬化剤を混ぜ合わせ、



強度を上げるためにガラスクロスを刻んだのを加えます。



それを上手い具合にマスキングして、流していって終わり!



1週間後に表面をペーパーで馴らして、ガラスクロスでカバーします
コメント (2)

ラッキーヱビス

2009年07月12日 | Weblog
週末の授業が早くて始発のバスでも間に合わないため、
弟の家に泊めてもらいました。

そこで見せてもらった「ラッキーヱビス」

通常はえびす様が持ってる鯛1匹なのに、
魚籠にもう1匹入ってるのわかります

瓶ヱビス限定の隠れキャラで、噂じゃ数百本に1本の確率とか

見つけた時は心の中で絶叫だったそうですわ

えびす様に鯛ダブルって、
どんだけ縁起がイイんだと♪


これはテンション上がりますよね

イイもん見せてもらいました
コメント (3)

ブルボンポワントゥ

2009年07月11日 | Weblog
今日は土曜なのに臨時の授業で朝9時からスタートでした

授業も昼には終わったんで、
近くの公園で時間のある人とお茶することにしました。

こいつが、この日のために取り寄せたコーヒーの

「ブルボンポワントゥ」



お~、神々しい

日本国内で200kg(100g缶で2000個)しか輸入されてないものです。

その激レア度から、お値段7350円

高過ぎるわッッ!!!

ちょっと個人ではハードル高かったんで、
人数が集まったら一回飲んでみたかったんですよ



専用計量スプーンできっかり量ってミルで挽いて、水も天然水で







味は少し酸味が強めで、苦味が少なめですね。
後味が最高にスッキリしてて、舌の根に全く残りません


こんなコーヒーがあるんだな。

未知の味が知れてよかったです

5人で飲み尽くしてやりましたとも

コメント (5)

テレビ局からオファーが来ました!

2009年07月09日 | Weblog
南風堂じゃなくてゴーヤの写真にね(笑)。

去年の8/23にブログの載せた完熟ゴーヤの写真なんですけどね。

MXTVという東京のU局の朝の番組の「U・LA・LA@7」で、
使っていただくことになりました。


「水曜どうでしょう」とか「sakusaku」とかU局番組大好きなんで、
うれしいかぎりですよ

頼まれてもないのに、元の大画像のデータ送ったりしてるし。

趣味でやってることで、見てもらえるのってうれしいです

でも、うちMXTVの圏外で
観れないんですけど...




クラスの東京に住んでる友達に録画してもらうべ
コメント (3)

待ってたぞ!

2009年07月08日 | Weblog
TSUTAYAの新作案内が出ました!

8/5についにレッドクリフPart2のレンタル開始です

いよいよ赤壁の戦いに突入ですよ!

映画館ですでに観たけど、早くまた観たい

小喬と...いうか、リン・チーリンの美しさは神がかってます

ちなみにオレと同じ74年生まれ

27~28歳くらいだと思ってた...。

何食べたらこんな成長するんだか

8月が待ち遠しい
コメント (2)

七夕

2009年07月07日 | Weblog
今年は珍しく月がキレイな七夕でした

途中で曇ってしまって星がほとんど見えなかったですけどね。

梅雨ど真ん中の関東じゃしょうがないか...

とりあえず、

再来週から始まる期末テストで
赤点取らないようにお願いしときました。


これ、切実な願いです

8月のクッソ暑いなか、再試だけ受けに
5時間かけて東京往復するなんて絶対ゴメンだ
コメント (2)

中間報告

2009年07月06日 | Weblog


しばらく放置だったゴーヤの記録ですが、順調に育ってます

今、1.2mってとこですかね。

こんなに背が小さいのに、もう実ができました!



今年は土が大当りだったんだろうか

イイ感じだ~

このまま落ちずに大きくなってくれるといいな。

葉っぱの上にいたカマキリの子供と目が合いました

見とる!見とる!こっち見とる!

コメント (2)

やるな!

2009年07月05日 | Weblog
近所のコンビニにある笹飾りです。

もはや、願いかどうかもわからんシュールさ。

やるな!作者
コメント (5)