ここのところのフィギュア人気で、オフといってもTVでスケーターさん達の様子を色々な番組でみられます。人気スケーターにとっては、せっかくのオフにかわいそうにという思いもないわけではないけれど、やっぱり世の中、引き合いがあってなんぼ…というのも、まちがえのない事実なので、ファンはまったりと彼らの素顔をTVで拝見しているわけでございますが…
TVだけではなく、「こんなところでも???」という場面でスケートがらみに会う時があります。CROSSの場合でいうと、ポーランド語の授業で(あ、しゃべれませんから決して「CROSSさん、ポーランド語できるんですよね」等と言わないように!単なる文化の学習です。)春早々、出された課題がポーランドの新聞でのキム・ヨナさんの記事でした。まあ、ヨナさんだけでなくアジアの活躍が書かれた記事でしたが、フィギュアの女子の事がポーランドでも記事になるんだな~(それも、誰が金メダルを取ったというだけの内容ではなくて)と思ったりしました。
その後、GW中、ジムのスタジオで「次回、安藤美姫がオリンピックで使った「クレオパトラ」でベリーダンスをやります。皆さん、是非、ご参加ください」という告知をみました。これもすごくない?普通に、皆が女子を見ている…さらには美姫ちゃんのフリーがあんなこんなだと知っている事が前提ざんすもんね。
そして、昨日、4月の新卒さんの自己紹介記事をイントラで読んだら、「今年は会いたい人に会いに行くことにしました。先月は浅田真央ちゃんに会いにいってきました」という方がいらして、「マジですか???」(笑)
そういえば、トリノ前にも別の部署の方で「趣味はフィギュアスケート観戦です」と自己紹介に載せている方がいて(当時もそこそこスケート人気があがっていたので)、うちの上司が「お!友達になればいいじゃん!」と言っがのに対し 「い、、いえ…そんな」とテンション低く答えたところ、「何?負ける気がしないって感じ???」とたたみかけられ、「…はい…(ぼそっ)」と、答えた事があったんだけど(^-^;…今のCROSSさんなら、「きっと負けるわ…」です。はい(^-^;
だって、もうルールの変更ってのについていけないんですよ~。何?ダンスってショートダンスってのになるの?それってどんなの???課題は???とにかく、コンパル好きにとっては、めっちゃ改悪…そして革命なんですけど!!!
3アクセルだってさー、点が上がったって0.2点???ワタクシ、3アクセル以上は10点以上にしていただきたいんですの。まあ、回転不足での掛け率みたいなのはそれなりに評価できるけど、もっと基礎点で4回転とか評価しましょーよ。。。
…と、なーんか時代遅れなCROSSですが、まだまだスケヲタです。