goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

亀の浜

2011年05月15日 | Weblog

沖縄。美ら海水族館の脇を下りていくと亀の浜という小さい入り江がある。

 

 

 

砂は真っ白。

 

 

  

 

 

 

ここに本当に亀が来るのかな。
向こうから、よっこらよっこら泳いで来てくれたら嬉しいな。
竜宮城という言葉がちょっとだけ浮かんでくる。

 

  

 

RICOH CX5で撮影

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 5月15日 | トップ | 冷し中華 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パタパタパタ (May)
2011-05-15 22:34:33
卵から孵ったチビ亀達が、いっせいに海へ向かって行く風景を見る事が出来るのかな?
よっこら、よっこらとパタパタパタ。
返信する
Unknown (くるみ)
2011-05-16 07:18:09
小さな入り江でした。私が行った頃は人も少なくて見渡す限り砂浜と海でした。
亀は大きいのも小さいのも一生懸命に泳ぎそうです。
返信する
行ってみたい~ (May)
2011-05-17 08:37:12
いいですね、人が少ない小さな入り江。
はぁ~、今行きたい!
この海を見たら最近のウツウツとした気分がスカッとする気がします。
浮き輪に摑まって、プカ~ッと浮いてみたい。
返信する
ぷかぷか (くるみ)
2011-05-17 23:43:03
ちょっとおとぎばなしのような砂浜でした。
私も泳げないのですが、ここはかなり遠浅で浮かぶためには沖に出ないと…。
もう一度行きたいです。
返信する
Unknown (May)
2011-05-19 08:35:48
よく見ると遠浅ですねぇ。
パラソルの下で、寝そべってボォ~ッと海を眺めるのも良さそうです。
返信する
海が見たいとき海は無し (くるみ)
2011-05-19 21:00:46
のんびり寝そべっているとパラソルの下でもこんがり焼けるでしょうね。

ちょっと時間をとって一人でお風呂屋さんに行くというのはいかがでしょうか。晴れた日の開いたばかりの早い時間に。知らない地域もよろしいです。
返信する
のび~ (May)
2011-05-21 22:43:53
お風呂屋さんの絵は富士山が定番でしたけれど、今はどうなのでしょうね。
広い湯船に浸かるのもまた良さそうです。
返信する
プチ旅行 (くるみ)
2011-05-22 17:42:34
早い時間のお風呂屋さんがいいのは、湯船に浸かりながら地元のお話がそれとなく聞こえてくるのと、外へ出てからが明るいことです。
さっぱりして暖簾をくぐって出るとまだまだ明るいというのはいい気分です。
飲み物を買って飲んだり、もしあればマッサージ機に座ってみたり。
約1時間の小旅行。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。