goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

赤いよだれかけ

2012年09月05日 | Weblog

 

紐は固く結びます

 

 

 

RICOH CX6で撮影

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 葉っぱの一日 | トップ | 濃く迫る花 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イチ・ニの散歩 (May)
2012-09-05 21:16:25
外に出れたのですか?
起きれたのですね。よかった~(ホッ)。
返信する
色褪せたよだれかけ (くるみ)
2012-09-05 22:51:52
たいしたことはありません。その気になればちょっと外に出るくらいはできるものです。なんせ小さい子でなく大オバサンですから(笑)もし外でひっくりかえったらせめて地面の写真が撮れるといいのですが。
ちなみに、私はよく食べこぼしをするので、よだれかけをしてろと言われます。エプロンでなくよだれかけというのがちょっと。
返信する
何故、赤いよだれかけなんでしょう? (May)
2012-09-06 22:15:20
赤は魔よけだからでしょうか?
このお地蔵さんも6体あったのでしょうか?

すみません。何だか大げさに書いてしまって。
そうですよね。大人ですものね。

いいんですか~?
食べこぼしの事書いちゃったりして~。
返信する
三人さんだったか (くるみ)
2012-09-06 22:54:14
すみません数えませんでした。固結びの紐に目が行って。
すみませんはわたくしの方です。お気持ちありがたく受け止めております。最近は少々自分も変わってきて、困ったことは困り痛むところは痛いし、怖いことは怖い。そんなふうなのです。ありのままで。
恥ずかしいこともそのまま。ですからこのブログも下手な文章やおかしな写真も昔のまま残しています。
大オバサンのくせに幼稚なので、箸の使い方が下手だとかいろいろ周りにご指導をいただきます。昨日も白いシャツにトマト味の物をはねかしてしまいました。でもあまり執着しないのでそのまま普通に洗って着ています。
長い言い訳ですね(笑)
返信する
あるある~! (May)
2012-09-07 08:21:56
白い色を着ている時に限って、トマト味の物が食べたくなり、必ず何処かにポチっとシミをつけてしまいます。

親切な方々との楽しそうな食事風景が感じられますね。
返信する
よせばいいのに (くるみ)
2012-09-07 19:43:12
ミートソースとか、やめとけばいいのに、なぜでしょうか。
私は箸は一応普通に使えていますが、慌てるなとかもっと前に顔を出して食べるべしとか、いろいろご指導くらうのです。
返信する
堅結び (May)
2012-09-09 22:06:09
外れませんように、という思いが表れてますよね。

くるみさんの周りには、優しい方が沢山いるんですね♪
返信する
Unknown (くるみ)
2012-09-10 00:12:39
そうなのです。ただ私が気がついているのはその半分以下なのではないかと思います。
私は、よく見てよく聞いて、もっとそのことに気がつくべきです。
よだれかけをして外に立っているとよく分かるでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。