3/14~21の期間中、第26回チャレンジダンジョンが開催中!
協力プレイが出来るものの、特定強化のない普通のチャレダンとなっています。
マルチとはいえ敵の攻撃力がそこまで上がっていないので、ソロでも十分クリア可能です(`・ω・´)
今回も青ソニアパでの攻略が安定するそうですが、前回使ってしまったためパーティを一新。
去年4月の第13回チャレンジダンジョンLv.10以来、約1年ぶりのスクルドパでの挑戦です!
編成はこちら。

サンタパウリナには冬獅朗を継承。
これが今回のカギです。
後は半耐久をしながら勝機を窺うだけですw
では挑戦。
バトル1:宿世の翠龍喚士・ソニア

先制99%。
次ターンに「ゲイルショット」で2万オーバーのダメージが飛んでくるために回復必須。

水1コンボで約1万回復できますが、保険をかけてスクルドを使います。

「ゲイルショット」は左から3列目を木に変換するため、そこに回復ドロップを残さないようにするだけでOK。

「ポイズンアロー」を使われて毒2個生成されたら、逆に左から3列目に置いとけば勝手に消えますw

但し連続で「ポイズンアロー」を使われることも。
4個になったら素直に消してあげましょうw

そしてHP70%以下になったらスキル封印。
封印耐性80%ですが無事に弾きました(・ω・*)

次ターンに再び「ポイズンアロー」を食らったので消してもらおうとしましたが、HP30%以下にしちゃったので「継界召龍陣・迅龍帝」。
もうやられてしまうので水4個消しで突破してしまいましたw
バトル2:天下御免の大泥棒・石川五右衛門

先制状態異常無効と31484ダメージ。
回復2コンボをすれば簡単に全回復するのであまり脅威ではないです。

4ターンかけて根性を消しましたー。
バインドが飛んでくるのも怖い上に30%を切るとやられるので、勝負どころは今。

と、いうわけでヘルメスを使って突破しにかかります。

約380万出てるので余裕でしたw
バトル3:暗黒覚醒ゼウス

最大の鬼門。
5コンボ以下吸収の上に2回攻撃を食らうとやられ、しかも回復をお邪魔に変換される恐怖が毎ターンのしかかります。

それじゃなくとも早速回復枯渇ww

スクルドを使うしかないのですが、まさかの水17個www
しかも簡単に水2列+4個消しの6コンボを組める盤面なので神引きですわー(´∀`*)

落ちコンでさらに3コンボ乗りました(`・ω・´)

キラー込みで約800万ダメージw
6コンボだと約600万なので、落ちコン無しでも実際は大丈夫そうでしたw
バトル4:獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ

先制毒の海。
ここでサンタパウリナが活躍します。

継承の冬獅郎の水花火!!
全部毒変換からが故に強化ドロップが0になってしまいましたが、毒を消せただけでも十分です(`・ω・´)

ちょっとだけダメージを与えて「ヘルズチャージ」を食らいます。

あとは覚醒オロチを使って5ターン以内に倒すだけ。
ボスでパウリナは泥強の要員として使うのでしっかり5ターン使います。

ここもヘルメスの悪魔キラーが有効なので、案外削れますw

さらに2ターン使って突破目前。

ボスは闇吸収があるので、ここでソニアを使っても全く問題なし。

約500万ダメージで撃破ー。
ボス:再生の青機操士・シャリテ=マキナ

先制光・闇吸収に20220ダメージ+回復→水変換。
マキナ3種からの分岐ですが、木マキナが出なかったので良かったですw

スクルド→ヘルメス→パウリナの水強化花火!!
列5・水泥強10のためにワンパンできる火力は出ます。
あとは光・闇が落ちコンで来なければ・・・

あっ\(^o^)/

というわけでワンパン失敗ww
1ターン状態異常無効+LFバインド。
次ターンに5万ダメージが飛んでくるのでこのまま倒さないといけませんw
とはいえ残HPが1万ちょっとなので素の火力でも・・・?

水4個消しに木4個消しで保険をかけましたが、ここでも闇の落ちコンがw
とはいえ約10万ダメージ出ているので良かったですw

何とかノーコンクリアー!!

これでチャレダン全部終了しました(`・ω・´)

何と言ってもMVPはバトル3で神陣のスクルドでしょうw
たまーに1色15個ってのはありますが、17個は滅多に見ないですw
スキル継承によって色々とスキルに幅が広がったので、編成にも余裕が出てきましたね(・ω・*)
ムラコレ終了1時間前だったので、記念に1度引いてみましたー。

まさかのリュエル!!!!
今回のムラコレ対象で持っていないのがクラーケンライダーとリュエルの2種類だったので、そこを引けてよかったです(・ω・*)
最近のチャレダンは半耐久の方が案外攻略が簡単になってます。
高火力でごリ押すのもいいですが、殴りあいも結構楽しいですよー(`・ω・´)
協力プレイが出来るものの、特定強化のない普通のチャレダンとなっています。
マルチとはいえ敵の攻撃力がそこまで上がっていないので、ソロでも十分クリア可能です(`・ω・´)
今回も青ソニアパでの攻略が安定するそうですが、前回使ってしまったためパーティを一新。
去年4月の第13回チャレンジダンジョンLv.10以来、約1年ぶりのスクルドパでの挑戦です!
編成はこちら。

サンタパウリナには冬獅朗を継承。
これが今回のカギです。
後は半耐久をしながら勝機を窺うだけですw
では挑戦。
バトル1:宿世の翠龍喚士・ソニア

先制99%。
次ターンに「ゲイルショット」で2万オーバーのダメージが飛んでくるために回復必須。

水1コンボで約1万回復できますが、保険をかけてスクルドを使います。

「ゲイルショット」は左から3列目を木に変換するため、そこに回復ドロップを残さないようにするだけでOK。

「ポイズンアロー」を使われて毒2個生成されたら、逆に左から3列目に置いとけば勝手に消えますw

但し連続で「ポイズンアロー」を使われることも。
4個になったら素直に消してあげましょうw

そしてHP70%以下になったらスキル封印。
封印耐性80%ですが無事に弾きました(・ω・*)

次ターンに再び「ポイズンアロー」を食らったので消してもらおうとしましたが、HP30%以下にしちゃったので「継界召龍陣・迅龍帝」。
もうやられてしまうので水4個消しで突破してしまいましたw
バトル2:天下御免の大泥棒・石川五右衛門

先制状態異常無効と31484ダメージ。
回復2コンボをすれば簡単に全回復するのであまり脅威ではないです。

4ターンかけて根性を消しましたー。
バインドが飛んでくるのも怖い上に30%を切るとやられるので、勝負どころは今。

と、いうわけでヘルメスを使って突破しにかかります。

約380万出てるので余裕でしたw
バトル3:暗黒覚醒ゼウス

最大の鬼門。
5コンボ以下吸収の上に2回攻撃を食らうとやられ、しかも回復をお邪魔に変換される恐怖が毎ターンのしかかります。

それじゃなくとも早速回復枯渇ww

スクルドを使うしかないのですが、まさかの水17個www
しかも簡単に水2列+4個消しの6コンボを組める盤面なので神引きですわー(´∀`*)

落ちコンでさらに3コンボ乗りました(`・ω・´)

キラー込みで約800万ダメージw
6コンボだと約600万なので、落ちコン無しでも実際は大丈夫そうでしたw
バトル4:獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ

先制毒の海。
ここでサンタパウリナが活躍します。

継承の冬獅郎の水花火!!
全部毒変換からが故に強化ドロップが0になってしまいましたが、毒を消せただけでも十分です(`・ω・´)

ちょっとだけダメージを与えて「ヘルズチャージ」を食らいます。

あとは覚醒オロチを使って5ターン以内に倒すだけ。
ボスでパウリナは泥強の要員として使うのでしっかり5ターン使います。

ここもヘルメスの悪魔キラーが有効なので、案外削れますw

さらに2ターン使って突破目前。

ボスは闇吸収があるので、ここでソニアを使っても全く問題なし。

約500万ダメージで撃破ー。
ボス:再生の青機操士・シャリテ=マキナ

先制光・闇吸収に20220ダメージ+回復→水変換。
マキナ3種からの分岐ですが、木マキナが出なかったので良かったですw

スクルド→ヘルメス→パウリナの水強化花火!!
列5・水泥強10のためにワンパンできる火力は出ます。
あとは光・闇が落ちコンで来なければ・・・

あっ\(^o^)/

というわけでワンパン失敗ww
1ターン状態異常無効+LFバインド。
次ターンに5万ダメージが飛んでくるのでこのまま倒さないといけませんw
とはいえ残HPが1万ちょっとなので素の火力でも・・・?

水4個消しに木4個消しで保険をかけましたが、ここでも闇の落ちコンがw
とはいえ約10万ダメージ出ているので良かったですw

何とかノーコンクリアー!!

これでチャレダン全部終了しました(`・ω・´)

何と言ってもMVPはバトル3で神陣のスクルドでしょうw
たまーに1色15個ってのはありますが、17個は滅多に見ないですw
スキル継承によって色々とスキルに幅が広がったので、編成にも余裕が出てきましたね(・ω・*)
ムラコレ終了1時間前だったので、記念に1度引いてみましたー。

まさかのリュエル!!!!
今回のムラコレ対象で持っていないのがクラーケンライダーとリュエルの2種類だったので、そこを引けてよかったです(・ω・*)
最近のチャレダンは半耐久の方が案外攻略が簡単になってます。
高火力でごリ押すのもいいですが、殴りあいも結構楽しいですよー(`・ω・´)
ヘルメスは悪魔キラーが故の光なんでしょうね。スキル継承やキラーが出てから編成も更に幅が広がりましたね~。
私は青ソニで行ったんですが、五右衛門苦手で何度かやり直して、やっとノーコンしました。
クラウド究極は希望のウェイは付かなかったのでアリエルに完治を継承させて道中火力を上げようと思ってます。
ではまた
闇ゼウスを倒しきれずに神バインドを食らうとほぼ詰みなので少しでも火力を上げるために光のヘルメスを採用しましたよー(`・ω・´)
継承によって普通じゃ攻略できない編成での攻略例がかなり増えましたねw
まだまだ迷っているので、現状パウリナとクレイモアに冬獅郎を継承させただけに止めています。
タンの持ち腐れにならないようにしなければw
青ソニアは五右衛門を突破してマキナの吸収さえ気をつければノーコンいけますからねー!
クラウドもそうですが、全部覚醒が1個しか増えなかったのは驚きでした(・ω・;)
悪魔タイプにはかなり強くなったけど、やはりwayでの火力が上がらないと・・・
アリエルの継承は防御型にするなら完治、攻撃型にするなら龍撃態勢・光が良さそうですよー!