しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

美しい蛹。(11/8*火)

2005-11-08 | 生き物大好き!
今朝、前庭の片付けをしていたらいい香りを放つハーブ・ローズマリーの枝に何かぶら下がっていた。見ると全身真っ黒で金色の粒が10粒ついた何ともシックで美しい蛹。あまり美しいので息をのんだようにしばらく見とれていた。そういえば、朝顔へブンリーブルーの葉にこの蛹の幼虫らしきものがついてたなぁ。全身黒くてオレンジの粒模様があったっけ?そのオレンジが蛹になって金色になったって訳?カメラの接写で写してみるがなかなか気に入るように写らない。
人の目とは不思議なもので、どんなに美しい写真を撮っても肉眼で見るほど美しくはなかなか撮れないものだ。色も空気感も全然違うと思う。だから私なんか写真で写して『あ~あ』とガッカリしてしまうことがよくある。
自然の中にある形と色。その中には人が感動するものがいつもたくさんある。人は感動するために生まれてきた、なんて言葉も聞いたことあるけどこんなものに出会うとそうだなぁと思う。そんなものに今からも一体どれほど出会えるのか・・それが生きている楽しみの一つでもある。夜は、この蛹からどんなものが飛び出してくるのかちょっと恐い気もするが調べてみよう!

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イモムシケムシ (ジムニ~もうすぐ二十歳)
2005-11-08 21:01:25
この子、うちにもいるよ~ん。10/22に蛹になったけど、トゲトゲの皮を脱ぎ捨てるときのなまめかしいこと!ヌードって感じの朱いぬるっとしたからだが、数時間のうちにツンツンの黒い蛹に変わっていくさまを眺めていました。メタリックな粒粒が本当に息を呑むほど美しいよね。自然界は♂の方が美しいのが多いけど、この子の場合は♀の方がキレイかも。
返信する
イモムシケムシと来たか! (しら)
2005-11-08 21:08:32
ようこそ!いつの間にか虫友だち。先をいかれてたとは知らんかったぁ~。やっと探し当てた名前は、タテハチョウ科のツマグロヒョウモン。蛾じゃなくてホッとしている私。それにしても美しい!スミレの葉を食べていたんだね!
返信する
羽化しちゃった~ (ジムニ~もうすぐ二十歳)
2005-11-13 17:08:53
2匹いたうちの1匹が昨日知らぬ間に羽化してて、抜け出る瞬間を見られなくって残念!セミの殻みたいに背中がパカッと割れるのでなく、ベリッと破れた感じ。今から寒くなるのにさぁ~、来春まで寝てればよかったのに…。今日は穏やかなお天気だったので外に放しました。♀だったよ。成虫のまま冬越しかしら? もう一匹のほうが一日早く蛹になったんだけどね~、こっちはいったいどうするんだろう?
返信する
あらあら、まぁ! (しら)
2005-11-13 19:30:20
洋服脱いじゃたですか?温暖化のせいもあり?うちも野外にもう一頭発見。こちらは蛹の色がちょっと茶色っぽい。うちのは2頭ともまだ洋服着てる。あの洋服ステキ!私が着れたら着たいくらいだ。アイロン当てようか?(笑)
返信する
初めまして! (ちゃやまる)
2005-11-16 21:59:08
しらさん、初めまして!!

トラックバックしていただき、ありがとうございます。

ツマグロヒョウモンつながりですね~★

とても嬉しく思います。



うちにはツマグロヒョウモンの幼虫が最大で80匹近くいたんですよ~!!

それが無事に羽化できた蝶は17羽です。

自然って厳しいですよね。



でも私はたくさんサナギから出てくる様子を見れたので満足しています◎



メスはとってもきれいです☆



蝶の記録をブログに載せましたので

よろしければご覧ください!



それではこれからもよろしくお願いします。
返信する
追伸で~す!! (ちゃやまる)
2005-11-17 23:55:31
ツマグロヒョウモンのサナギは、

羽化が近づくとこの黄金色のトゲトゲの色が

黒っぽくなります。

サナギの殻の色も黒っぽくなり、よく見ると

ヒョウモンの柄が透けて見えます。

羽化するかどうかは、この金色の部分で判断できると思います!

色がにごってきたら観察も入念にしてみてください!!羽化間近のしるしです~◎



返信する
ちゃやまるさん、ありがとう! (しら)
2005-11-18 09:41:51
わぁ~、そうなんだ!じっくり観察しよっと。それまで、あの金色の美しさを目に焼き付けるぞ~。でも、80匹のうち18匹しか羽化できないって、きびしい~。人間は未熟児でも生きれるのに、蝶にはそんな道はない。自然に生きるってサバイバルなんだ。
返信する

コメントを投稿