
先日、新規の建築依頼が有り現地調査に。場所は青森県田舎館村!なんともインパクトのある村の名前です、一面田園風景の村!電気も着ているかどうか?などと失礼は想像で役場に行った所、下水道は98%が既に施工済み、水道加入金も全ての建物が一律1万円という聞いた事のない安さ。・・・あなどっていました。
でも、隣接する市とも合併しないで、田舎を誇りに思い田舎館村を残した村長と村の人に敬意を表します。
そんな村役場には、お堀があり鯉が泳いでいて、天守閣から見渡すと、一面に広がるのどかな田んぼに、何年か前から毎年作っている田んぼアート(今年は、竹取物語)を見ることができました。
のどかな秋の風景でした。