day by day

癒さぬ傷口が 栄光への入口

「バファローズ」という人質が解放される日

2007-02-20 | モウギュウ。
・この記事は「来年」を失わないために。と同時掲載となります。


久々に野球話題と思ったらこんなのですみません。
今日はちょっと釣られてみようと思います。


「バファローズ」今季限り?

こんなニュースが出てるのはスポーツ報知だけ、というのが非常に焦げ臭いのですが、とりあえずここでは深く追及しないでおきましょう。きりがなくなりそうだし。
もちろん「決定」とかいう話なら他のニュースソースに出てくるような話なのですが、「そういう動きがあることがわかった」程度のモノ。普段はこんなものに一喜一憂するほど暇ではないのですが、あえて釣られてみます。

 オリックスの愛称「バファローズ」が、今季限りで消滅することが濃厚になった。近鉄球団の親会社だった近畿日本鉄道が、合併3年目を迎える今季を最後に、球団経営から完全撤退する見通しであることを受け、オリックス本社、球団がすでに愛称変更に向けて検討に入っていることが19日、明らかになった。新名称は現在ロゴとして使用している「Bs(ビーズ)」を軸に、一般公募で募集する案も浮上している。
 2004年オフの合併以降、続けていた球団経営への出資について、近鉄サイドが「今年の成績には関係なく、3年で終わり」と、今季いっぱいの打ち切りを内定。合併球団のイメージから脱皮を図りたいオリックスは、新愛称命名への検討に入った。
 既に、移行に向けての作業は着々と進んでいる。今年、ウインドブレーカーの胸の文字が「Buffaloes(バファローズ)」から「Bs(ビーズ)」に変更。ユニホームにバファローズの文字は残さず、機谷(はたたに)俊夫球団代表(44)は、「今年はBsを前面に打ち出していく」と、イメージ刷新を強調している。

(2007年2月20日06時05分 スポーツ報知)※文中太字強調byさいん


………あまりにも予想通りなのでかえって嘘くさいのですが、近畿日本鉄道が球団から完全に手を引く3年をもってチーム名は捨てるだろうという予測がその通りになりそう、という記事ですよー。
この分だとダブルフランチャイズの期限切れとともに神戸を捨てるというのもそのまま現実になりそうな勢いです。


もとBuファンの人間でも現在の立ち位置は千差万別で。
オリックスに奪われても「バファローズ」の名前を大事にしてる人も多いでしょう。
オリバになってから新しくファンになった人にとってはあのチームこそ「バファローズ」なのでしょう。
そういう人たちにとっては(「決定」とは言ってないけれど)こういうニュースは噴飯ものだろうと思います。

でも私は……

合併の悲劇の最後に足高代表がせめてこの名前だけはと尽力したにせよ、「バファローズ」の名前を、略奪者であるオリックスに冠することは現在に至っても嫌で嫌で仕方ないし、ニュースなどでオリバのことを「バファローズ」と呼ばれるたびに「ちゃうわ!」と突っ込んでしまうし、どうしてもあのチームを「バファローズ」とは呼べずに最終戦のエール交換に参加できなかったりするし、表記の際も素直に「バファローズ」とは書けずに「バ『ふぁ』ローズ」とかいうややこしい書き方をしてしまったりしているのです。

Buのない3度目のシーズンが始まろうとしている今に至ってもそこだけは変わらないまま。

だから、もう名前を返してください。
「バファローズ」の名前を、「オリックスバファローズ」を応援できずにいる近鉄バファローズのファンの手に。

変えるなら変えてほしい。今シーズンが終了して近鉄が球団から手を引くのを待ってなんてまだるっこしいことを言わずに。今日変えろ。すぐ変えろ。今変えろ。



………というのが私の正直な気持ち。



これが現実になったなら、正式にオリックスという会社はプロ野球史に
パの老舗球団を「2つ」も喰い荒らして捨てた会社
として燦然とその名を残すことでしょう。おめでとうございます。
※ブレーブスとブルーウェーブは完全に別物と考えるなら「3つ」ですね。すみません。
そして、「バファローズ」は永久に「近鉄バファローズ」として……(最後の3年は黒歴史w)



で、オリックスさんは

合併球団のイメージから脱皮を図りたい

らしい(報知の想像?w)けど、おあいにく。


いくら名前を捨てても、その凶行を忘れることはないから。
だって、現実に、「近鉄バファローズ」はもう存在しないんだもの。


関連:それは継承の証でなく、破壊者の。~決意表明をひとつ~
Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墨攻 | TOP | 次回予告 »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリックス許すまじ (マリンライナー)
2007-02-20 22:47:07
さいんさん、おひさしぶりです。
このことについては本文に書かせて戴きましたが
(拙ブログ「合併球団に未来はあるか」も参照)
さいんさんのおっしゃる気持ちもわかりますし。
「甦れ!俺の西鉄ライオンズ」という歌が昔あって
替え歌というか、「近鉄ファンよ今こそみんな立ち上がろうよ おれたちの手にバファローズをとりもどそうよ あたらしい名前は たとえば大阪バファローズ
心から 応援できるチームにしよう かえせ かえせ バファローズをかえせ」と歌いたい心境です。
返信する
マリンライナーさん (さいん)
2007-02-21 11:17:43
こちらこそ、ご無沙汰しておりました(^_^;
本当はオリックスて会社そのものが球界から去ってくれるのが一番いいのですが(笑)、ともあれ「バファローズ」の看板を下ろしてくれるというのは私にとっては朗報でした。
現実問題として「バファローズ」という名前の新しい球団が立ち上げられるかというと難しいのでしょうけど、未来のいつか、そういう日がくるかも…という夢を見てるためにもこの名前を一刻も早く解放して欲しいと願いますw
ついでに球団経営からも身を引いて、選手たちも解放してやって欲しいキモチ。もっと意欲と愛のある会社が買ってくれないかなぁ。

本文では「2つ」…と言ってますが、感覚的には「3つ」潰した感じですもんね、オリックス。
返信する
ああ、やっぱり (ふみねこ)
2007-02-21 21:27:31
 私め、このニュースを聞いたときには「ああ、やっぱりね」という感じでした。今の世の中、企業でも合併が相次いでおり、私めの勤務しておる会社も合併しましたが、最初は両方の名前を取るんですが、いつの間にか吸収した方の名前に変わるんですよね。
 私めは鷹ファンですが、この合併劇には絶対に反対でした。オリックスにとっても決して良い結果にはならないと予想できましたもの。もしも近鉄が楽天にそのまま球団を譲渡していたら、もっとパ・リーグは盛り上がっていただろうに。うちはソフトバンクに譲渡されて良かったと思っています。
 それから元近鉄のファンの方々は、今はどうされておられるのでしょうか?オリックスのファンになっておられるのでしょうか?それとも楽天?いずれにしろこの件では、元近鉄のファンの方々の意見をもっとお聞きしたいです。
返信する
ふみねこさん (さいん)
2007-02-22 11:54:25
「やっぱり」ですね。
この件について様々なブログで取り上げられていますが大方が「やっぱり…」「予想通り」という感じで大きな驚きをもって受け止められていない感じがします。
それはオリックスがかつて阪急ブレーブスを買収して「ブレーブス」の名前を3年で捨てたという実績があったから今回もきっとそうなるだろうと思ってたんですね皆…。
合併の時も、「バファローズ」を採用して「ブルーウェーブ」の名前は簡単に捨ててしまったわけですから、この会社は本当に球団のニックネームに対する敬意とか愛着が全くないのだと思います…。
もう2年前に語りつくしてしまったことですが、結局は「合併ありき」で進んだから、新規参入に手を上げる企業があっても「じゃあそこに買ってもらえばいいじゃないか」という方向には1ミリたりとも動かなかったんですよね。
ソフトバンクにまるごと買ってもらえたホークスがどんなに羨ましかったことか(笑)

もと近鉄ファンの現在は本当に千差万別です。
私のようにイーグルスを応援してる人もいるし、オリバを応援してる人もいるし、他球団にのりかえた人も、ジプシーになった人も、野球そのものに興味をなくしてしまった人も。
もとBWファンの方も様々ですし。
私はむしろBWファンの方がこれをどう受け止めておられるのか気になりますね。
返信する
賛成派 (よし☆いくぞう)
2007-02-22 22:51:57
「Buffaloe」を今すぐにでも変えてくれると嬉しいです!!!
「大阪近鉄Buffaloes」は過去に消滅したんですから…
それを3年のも間(今年末で)、亡骸を引きずり廻すかのように使われてと思うと「ゾッ」とします。
しかも合併を正当化するような「B's」って・・・

これで完全に球界から「近鉄」が消えるのはちょっとだけ寂しいような気もしますが、余計なストレスを感じる事もなくなるので清々するってのが本音でしょうか。
返信する
よし☆いくぞうさん (さいん)
2007-02-23 20:25:32
これでとりあえず音声だけでも不快な思いをさせられ続けることから解放されると思うとほっとしますね。
やっと私たちのバファローズをちゃんと成仏させてあげられるのかなぁという気もします。

このあとまたちょっと書こうかと思っていることにも繋がるのですが、「Bs」を軸に新ニックネームをというのはひとえにユニやマークを一新しなくていいという観点からのことなのでしょうけど、
「Bs」という略称が残れば、ブレーブス・ブルーウェーブ・バファローズを継承するもの…ではなくそれらを潰してきたという証が名前に残るということ。
なのでBsの略称は活かせる方向で依存はないかなぁと思ってますw

名前は葬っても、その事実は忘れないということを今まで以上に声に出していかねばなぁとキモチを新たにしましたわ。


しかし、これだけ言っててガセでした…だったらがっかりだなぁww
返信する
大変ご無沙汰です (ぷろもはん)
2007-02-24 22:24:08
去年はずっと読ませて頂きましたが、コメントは大変ご無沙汰してすみません。



実は、この話はこちらのブログで知りました。



元BW系のファンもおそらく様々な意見なのでしょうが、僕は賛成とも反対とも言えません。それよりも「もう、いい加減にしてほしい」が実感です。

合併後、選手達と大好きなグリーンスタジアム神戸(もちろん、わざとこの表記)をよりどころに、3年間応援してきました。



オリックスファンと言うことにも言われる事にも抵抗感を持ちつつ、バファローズファンというのも、なにか引っかかりつつ、明らかに悪くなったゴミのポイ捨てやマナー低下(誤解ないように書きますが、合併の数年前から、ゴミ箱に捨てるのがあたりまえだったのが、だんだん酷くなってました。)。

そしてどうしても納得できないGS神戸でのライトスタンドでの風船飛ばし…



いろんな事を抑えつつ、それでも、出身球団に関係なく選手達を応援してました。



多分、これからも応援し続けるのかもしれません。



でもオリックスさんは、そんなに我々にファンを辞めてほしいのでしょうか。





そう思えてならないのが本音です。
返信する
ぷろもはんさん (さいん)
2007-02-25 23:04:39
こちらこそ、ご無沙汰しておりました。
いつものことながら、私はBuファン視点でしかものを書くことができないのですが、本当にBuファン・BWファン、それから新規のBsファン、千人いれば千通りの感慨があるだろうな…と感じています。
Buファンのかつての仲間でBsを応援している人たちもやはり基本は選手たち、(通いやすいという点で)大阪ドームでの試合がある、という理由が大きいようでしたしBWファンの方ならGS神戸が素敵な球場なだけに尚更だろうと思います。

あの会社は「新規ファン」は増やしたいのかもしれないけれど、すぐに何かと文句を言う「コアなファン」は五月蝿いからいらない、とでも思っているようなやり方が続いていますよね。
災難なのは翻弄されるファンや選手たち。

選手たちには、会社のなんだかんだに振り回されずとにかく自分たちの仕事のことだけ考えていて欲しいと願うばかりです。
返信する

post a comment