私が行くところに、必ず付いて来るちょこ
じゃあ、抱っこでも・・・と近寄っていくと、警戒して猛ダッシュで逃走 
追いかけてくるくせに、こっちが近寄ると逃げる
ほんと、ねこの気持ちはよくわかりません。
キッチンにできた大きな柵。
何か視線を感じるな~と思ったら、ちょこの姿が・・・。




今度は仏壇の上から・・・こっちを見ています

↑ 台所から見た様子

「なんで入れてくれないの~
」

ちょっとかわいそうになって、私がキッチンに立っているときは出入りOK
になりました。
でも、ジャンプしたら、即退去よ~ちょこ
ランキングに参加しています♪

今日はsakuraminominoも 休みで まったり中です!
説明会はお昼からですか!?雨になりましたね。
猫って、寝てるか食べてるか、こちらを盗み見してるか、ちょこちゃんはまだ遊びたい時期でかまって頂戴ビームを送ってるんでしょうか。でも、スリスリはイヤよ…。
ジャパンオープン情報ありがとうございます。テレビ大阪で放送するんですね。
真央さん出ないのは残念ですが、オリンピックシーズンにまだ「鐘」のプログラム完成していない状態で引っ張り出され、曲が暗いだの、ジャンプ不調だのと散々なマスコミ論評でした。
シーズン突入前の ちょっとでも練習時間が欲しい時にあまり意味のない試合だ、として批判も多いですね‥。
今年はパスできたようです。お楽しみはNHK杯まで取っておく事にします。
ジャパンオープン、本当にそう思います。
この時期に・・・やる必要がある?っていつも思います。
オリンピックシーズンのときは本当にかわいそうでした。
確か、中野友加里さんもこの時のケガが原因で・・・結局、引退されたんですよね。
昨年の「愛の夢」のときも・・・気の毒でした。
選手にとってメリットがあるのか、疑問だらけの大会ですが(連盟的にはおいしい?大会なんでしょうね)
真央ちゃんは11月までおあずけですね。