まずは感想から。
強いアロンソ&ルノー(優勝)
エンジン交換はハンデ??ライコネン&マクラレーン(2位)
ん~今年はここまでなのかなぁ…シューマッハ&フェラーリ(3位)
特に目立ってはいなかったけど、今季初ポイント!バトン&BAR(4位)
無念琢磨4位→11位…
昨日のレースを見てると、やっぱりルノーとマクラーレンの一騎打ちですかね。フェラーリは、ん~といった感じで、個人的には琢磨ファンなので頑張ってもらいたいのですが、昨日の結果はちょっと残念。
バトンと戦略に違いがあったとはいえ、バトンは安定したレース展開で見事4位入賞、琢磨は攻めた結果11位、攻めの姿勢が琢磨の真骨頂ではあるが、やはり結果が欲しい…
もちろん、本人が一番思っていることでしょうが、来年も琢磨の走りは見たい。
その為にも、今年の結果が…
琢磨ファンのみなさん、来週こそ!
話は変わりますが、昨日1年ぶりのボーリングに行ってきました。
最近はスポーツといえばゴルフしかしていなかったのですが、久々に夫婦で。
1ゲーム目は168、2ゲーム目は182、満足です
↓ポチッとお願いします↓
人気blogランキング
堀江社長、アフィリエイト、韓国、中国、靖国、小泉、交流戦、サッカー、野球、楽天、ライブドア、
| Trackback ( 0 )
|
|
結果には結びつかなかったネ・・・
次回、イギリスでは決めてくれるでしょう!!
確かにそうですね!今年はルノー…かな?
B・A・R Hondaも初ポイントですがトヨタには負けてほしくないですね。
それと佐藤琢磨の攻めは良いんですが結果につながらない…結果が全ての世界だけに残念です。
逆にあそこで無理せず温存していればポイントは取れたかもしれないけれど、そこが彼の持ち味でもあるから仕方ないかな。
前回出走しなかったこともあり、今回は完走できただけで良しとしよう・・・なんて思っていたのですが、やっぱり結果が欲しいですね。
でも、あの強気の攻めが琢磨の持ち味であり、大きな魅力。
同僚のバトンが4位というのは複雑ですが・・・あの攻めのスタイルは変えないで欲しいです
佐藤琢磨選手,期待しています.
BARのマシンも速くなってきてるみたいなので安心しました。
次戦も琢磨のアグレッシブな走りに期待したいです。
琢磨くんの走りを見ていると
似てはいないかもしれないけど、マンセルを思い出します。
結果だけを見せるのだけのF1では無く
走りでドキドキさせてくれるF1の方が好きなので
これからも頑張って欲しいですね
琢磨は予選より決勝で力を出して欲しいですよね。
次のイギリスGPは期待しましょう。
アグレッシブな走行でワクワクしまいたが。
前方から水のようなものが飛んできましたが、何だったのでしょうか?
次回は結果が出ますように・・・(-mー)
次戦のイギリスGPは今週末の日曜日です。今度こそは笑わせてくれよ、琢ちゃん!
琢磨、色んな意味で目立ってたレースでしたよね。
トゥルーリも好きなので、2人でやり合っていた時は、嬉しい反面、ヒヤヒヤもんでした。
イギリスGPはで、琢磨がポイントゲットしてくれると、祈っています。
フランスGPは残念な結果になってしまいましたが、週末の第2の母国イギリスGPに期待しましょう!
表彰台よりも、まず、ポイントが欲しいです・・・。