ぶらりフォト日記

2005年開設以来あまり更新されていませんが、私の住んでいる地域や旅先の事を写真をまじえて紹介しようと思います。

身延山

2011年07月18日 13時00分00秒 | ちょっとお出かけ
 私の実家は、昔から日蓮宗信徒で、小さい頃はよくお寺へ連れて行かされました。両親、特に母親から「せっかく静岡にいるのだから、一度は身延山に参拝してきたら」と再三言われてきたので、昨日子供たちと身延山に行ってきました。

 身延山にある久遠寺は、日蓮宗の総本山です。日蓮上人は1274年甲斐の国の地頭である南部実長の招きにより、身延に入山して草庵を構えました。1281年には、草庵を廃し、本格的な御堂を建築し、「身延山久遠寺」と日蓮上人自ら命名されました。その後1425年に現在の場所に移されたそうです。

 上の写真は三門です。「空」「無相」「無願」の三解脱を表すそうですが、ここから本堂までは「裏菩梯」と呼ばれる287段、高さ107メートルの石段を登っていきます。この石段ですが、かなりハードで、登るにはかなり体力がいります。とにかく急で登っている途中で息が切れます。(私が年のせいかもしれませんが…。)体力に自信のない方は本堂行きの斜行エレベーターをお勧めします。また久遠寺には身延山山頂に奥の院があり、参拝するにはロープウェイを使います。山頂は標高1,153mあり、ここから身延町を一望でき、西には富士山を仰ぎ見ることができます。(私たちが行った時は生憎雲が掛かっていて見ることはできませんでした…、残念)

 久遠寺はしだれ桜が有名だそうで、今度は桜のシーズンに行ってみようかなと思います。



 斜行エレベーターから
 本堂
山頂に向かうロープウェイ
 山頂からの眺め

富士宮ミルクファーム

2011年07月11日 00時37分00秒 | ちょっとお出かけ
 先月5年生になる娘は、朝霧高原に林間学校に行きましたが、夜になって、38℃から39℃の高熱を出しました。次の日の早朝付き添いの先生から電話を貰い、急遽会社を休んで朝霧高原まで娘を迎えに行きました。

 娘は予定された牛の乳搾りが出来ず、とても残念がっていたので、今日(実際は昨日ですが…)朝霧高原からちょっとは離れていますが、富士宮のミルクファームに行って乳搾りの体験をさせました。娘の気持ちもこれで少しは晴れたようです。息子にも一緒にしようと誘いましたが、こいつは生き物を触るのに恐怖心があるようで、近寄ろうともしませんでした。困ったことです…。

本栖湖

2011年07月10日 18時33分00秒 | ちょっとお出かけ
 本日、山梨方面、本栖湖までドライブに行きました。

 本栖湖は富士五湖の一つで、富士五湖の中で最も西に位置します。水深が五湖の中で最も深いそうです。千円札や五千円札の裏面に描かれている逆さ富士のモデルとして有名です。ウインドサーフィンのメッカとして知られており、フィッシングや観光産業も盛んに行われています。