goo blog サービス終了のお知らせ 

突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

NY 9高 シカゴ 9865円

2010年11月16日 06時50分06秒 | 

昨日のアメリカは、10月の小売り売上高が予想を上回ったことやアイルランドの救済の楽観視から買われる展開もFRBの追加緩和の規模縮小観測から上げ幅縮小で小幅高 9高 11201

ナスダックは、4安 2513

シカゴは、9865円(前日 9827円)

為替は、米金利上昇などを背景に、ドル・円は朝方に約6週間ぶりに83.25円まで上昇したが、米経済指標が強弱まちまちとなるなど目新しい支援材料が見当たらず、その後は上げ一服となり 現在 82円50銭台で推移

原油は、7-9月期の日本経済が予想を上回る成長を示したことや短期的な下げすぎ感などから安値修正となったものの、決め手材料に乏しく、立会い開始後は戻り売りなどに押され 84.86

金は、、先週末の急落に対する押し目買いが先行したあと、ドル高を嫌気して金曜安値を下回ったが、米小売売上高の増加や株価上昇をはやしてプラスを回復 1368.5

アメリカは、安値圏での推移ですね。

上値重いの印象で、厳しい展開が続きますね。

日本は、昨日の切り返しの動きで、今日も上値を試す展開を予想

予想レンジ 9890円~9720円

 

今日の三菱地所予想

上値切り下げの動き続き昨日は急落・・・・ ちょっとびっくり

バンド収束も下に向かっている状況で、ここは売り方優勢

今日も売り目線で予想

戻りも25日移動平均線辺りが限界か?

上 1460円 下 1420円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。