突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

NY 91安シカゴ 16595円

2016年05月20日 08時28分47秒 | 

昨日のアメリカは、好決算のウォルマート買われるも、ダドリー総裁の6月利上げ発言から早期利上げ観測に対する警戒感強まり売られ続落 91安 17435

ナスダックは、26安 4712

シカゴは、16595円(前日 16646円)

ADR http://moneybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、フィッシャー副議長から6月の利上げに対する発言がなかったことからドル売り強まるも、ダドリー総裁の6月利上げ発言で一転ドル買いの動きが強まる展開 現在 109円90銭台で推移

原油は、4月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて早期の米利上げ観測が強まり、ドルが対ユーロで約1カ月半ぶりの高値を付けるなど、ドルの先高観が強まったことが重しとなり続落 48.16

金は、米利上げ時期が想定より早まる可能性が意識され、金利の付かない金の投資妙味が薄らぐとの観測から売りが続き続落 1254.8

 

6月米利上げ観測に振り回される展開続きです。

今日は、週末もあり、大きく買い上げられることはないと思います。

毎度の事ながら、16800円から17000円前後は、戻り売り圧力大きくて今回もダメなようです。

昨日の動きは、政府、日銀の支援無くしては、無理のような感じを実感させました。

残念・・・・

予想レンジ

16600円~16400円

 

今日の三菱地所予想

昨日は、期待外れの動きでした。

今日も冴えない動きになりそうで、2100円の攻防戦を想定

週末もあり、強気にはなれませんね。

またも辛抱の時期に逆戻り!

予想レンジ

2120円~2080円

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐招提寺 うちわまき | トップ | クリレス優待消化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事