突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

申告準備で大誤算

2019年01月24日 21時53分07秒 | 

取引証券会社から年間取引報告書がそろったので、損益額と配当額の合計を計算しました。

すると予想以上に損失額が膨らみ、年末の試算を上回っていました。

こうなると配当で相殺しきれないので、どうするか?検討します。

配当相殺しないで、損失繰り越しの手もあるので、難しいところです。

こんなことになったのも、恐らく年末の想定外の急落で多めに切りすててしまったのが原因と思われます。

しかし、こんなところに影響していたとは、参りました。

概算結果 配当額 290万円に対して、損失 350万

来年は、マシな申告がしたいと思います。

 

今日の相場は、上値の重い動き続き。

おかげで、昨日の売り玉を解消できました。

後は、三菱ロジ、ダイキョーニシカワ クオカ銘柄を買いました。

日本モーゲージ は、とうとう寄りました。

寄り後の動きが荒く、落ち着きどころを探る展開になっています。

今日のところは、1300円辺りが落ち着きどころのような感じです。

1300円ぐらいなら、優待、配当で5%ぐらいの利回りになり、まずまずでしょう。

問題は、9000円の優待が実現するのか?それと、そこまで保有できるか?だと思います。

最悪 優待廃止も見据えた運用になるので、個人的には厳しいと思います。

テクニカルでは、1400円台にしこりができたので、ここを上回るか?が今後の注目ポイントになります。

私は、権利取りでの盛り上がりを期待して、まだ売却はしていません。

当面、株価はウォッチしておきます。

おまけは、フジオフード 昇格上昇

おめでとうさん

 

優待内容変更

シダックス

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/bilh7l/

 

届いた優待品

アクシアル

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする