谷口周郎のアロハ日記

イラストレーター、時にはハワイアンミュージシャン(?)の谷口周郎が綴るアロハ日記です。

15才

2009-03-30 00:11:30 | Weblog
アンジェラ・アキの「手紙」という歌、とても良い歌だと思います。
先日TVでその「手紙」の合唱コンクールを軸にして、その出場者や全国の15才の子達が未来への自分へのメッセージを紹介するという番組を見ました。そのメッセージのほとんどは、今の自分の悩みや、未来に対する不安などなど。
それを見ながら、自分の15才の頃(遙か昔~!)を思い出してみました。
今はお陰様で、いたって元気な僕ですが、幼少時は酷い喘息持ちの虚弱体質で中学の頃まではよく学校も休み、勉強も出来なかったので(笑)、全く良い思い出がありません。なので、暗~い小学校時の記憶(思い出)はほとんど無いんですよ。(自分でもびっくり)
なので、15才の頃もやっぱり心の中では鬱々としていましたねー。
何故か「早く大人になりたい」って思ってました。
25才に早くなりたかった・・その時は理由も無くですけど。

高校時代から徐々に体も丈夫になってきて、ホントの意味での友人も出来たりして、やっと人生が楽しくなってきたような気がします。(遅っ!)
大学も自分の好きな美術系に進んで、そこでも一生の友人が出来た良い時間でした。
そして25才。25才というのは自分のなりたかった「イラストレーター」という職業を始めた年だったんですね。
15才の鬱々とした僕は、そんな「25才」という年齢に、ちょびっと予感と希望を見つけていたのかな?
結局今の自分というのは、繰り返しの毎日の積み重ねの結果であるわけで、やっぱり1日1日が大切なのかもね。
暗かったその頃の自分も、今となっては必要なものだったのかもしれません。
そして生活での小さな成功体験の積み重ねが人生を楽しく感じる秘訣かもしれません。
でも、いくつになっても悩みは数知れずですけどね。。

今15才の自分に声をかけるとしたら・・
「将来はイラストレーターになって、お気楽にハワイアンバンドもしてるよ~!」
なんて言っても説得力ないよな~。(笑) 「まあ頑張って」・・ですかね。

※写真は昨年西鎌倉でライブした時のです。全体の色の感じがお気に入りです。
 フラ仲間のとりちゃんから頂きました。マハロ!




イラストレーションファイル2009

2009-03-24 12:07:30 | Weblog
「イラストレーションファイル」というのは、毎年この季節に出されている書籍で、昨年(今回は2008年)の仕事の中から自分の気に入った作品を1ページになかで紹介するというものです。
(ちなみに玄光社という出版社から出ています)
この書籍が出るようになって、もう20年にもなるようです。
まあ一般の人は、あまり見る機会は無いと思いますが、広告代理店やデザイン事務所、編集関係の会社なんかで重宝がられているのかな?今年からは上下巻に分かれて、総勢879人が紹介されています。
・・・しかし多いなぁ。紹介されていない人の数を入れると、世の中どんだけたくさんのイラストレーターがいるんでしょうか。
で、「日頃からバンド活動や遊んでばっかりで仕事してんのか!」という声にお答えして(笑)、自分のページを紹介します。
あー、仕事がんばらなくちゃな。


ハウスダストと「三国志」読了

2009-03-23 09:22:43 | Weblog
外はやたら風が吹きまくってます。満開だった庭の桜も一気に花びらが減った感じです。
僕は遺伝の喘息持ちで、おもいっきりのアレルギー体質なんですが、今のところ花粉症は大丈夫。
でもハウスダストには敏感に反応してしまうのです。
昨日はバンドの練習日だったので、服を着替えていこうとクローゼットを開け、服を選んでいたのですが、どーもピンと来るのがなくてガサゴソと探し回っていたところ、なんだか鼻がムズムズ・・・
やばい!と思ったときにはもう「時すでに遅し」で、くしゃみが連発して止まりません。(涙)
そうなってしまうとほぼ丸一日はこういう状態が続いてしまうのです。
「へっくしょ~い!」とくしゃみをしながら運転して(危険じゃー)、リーダーの事務所に着いたときも練習中もくしゃみと鼻水が出続けて、あまりのひどさに途中風邪薬を買いに行ったのでした。。。
薬を飲んで、少しはマシになったものの、まともに練習が出来ませんでした。とほほ。
リーダー事務所のティッシュをほぼ一箱使ってしまったのではないでしょうか。(すまぬ)
今日は薬のお陰で、なんとか症状は治まり、鼻の下のヒリヒリだけが残っています。

話は変わり・・・
楽しみに読んでいた北方謙三の「三国志」(全13巻)も読み終えてしまいました。。なんか寂し~。
とても魅力的な登場人物とストーリーにワクワクしながら読み進めていましたが、読み終わってしまうと色々考えさせられることがあります。たとえば登場人物のどの人に一番共感出来るかというところで、人それぞれ違うんだろうな~という事とか、「志」(こころざし)を持つことの大切さや人の行き方(死に方)や人生の意味などなど・・・
後思うのは人間の歴史って結局戦争の歴史なんだなぁーということ。どんな時代でも常にそうだもんね。
そう言う意味では人間はちっとも根本的には変わっていないのでは?と思ったり。
科学技術だけが進んで、怖ろしい兵器が無数に存在してしまう今の世界を考えると、三国志の時代のシンプルな生き方に憧れてしまうのは僕だけじゃないだろうね。
またいつか読み返してみようと思います。

※写真は昨年末フラの先生に呼んで頂いて、足利で演奏したときの写真。メンバー良い感じで写ってます。(^-^)

我が家の桜、満開。

2009-03-17 17:05:21 | Weblog
今日はうららかなお天気、春が来た、黄砂も花粉もやってきた!
(いいような悪いような・・)
でも暖かいと気分も軽くなりますねー。
先日七分咲きだった我が家の桜(ヒカン桜)は満開になりました。
メジロやヒヨドリ、シジュウカラ(?)などなどいろんな鳥たちが盛んにやってきます。
花の、どの部分をついばんでいるんでしょうか。

花はいいですね。花を見るとなんで美しいと思うんでしょうかね?不思議です。
種の保存だけのためなら、どんな色や形でも良いと思うんだけど、どんな花でも一応に美しい。
よく分からないけれど、「生きてる」から美しいというのが根本的なところにあるのかな。
「命」自体が美しいのかもしれません。(お~っ、詩人ぢゃ)
虫や鳥や動物たちも、人間と同じように感じる事ってあるのかなー?と、疑問は続く。。


今年は仕事で、毎月花の絵(正確には花と妖精の絵)を描いています。
4月号の「桜」から始まり、次号は「ポピー」です。(只今鋭意制作中~)
このお仕事、絵だけではなく、ちょっとした文章も書かなくてはいけないので、
毎回文章で悩みそうです。..(T_T)

日に日に暖かくなってきているこの頃、庭の手入れもそろそろしようかな。
ネコも日溜まりでのんびりしとります。






おっ、今日はもう春。

2009-03-10 13:07:59 | Weblog
今日は天気も良くて春らしい・・・というかもう春ですな。
庭のヒカン桜も七部咲きという感じでしょうか。我が家のノラネコもベンチでのんびりしております。
このところ読んでいる北方謙三の「三国志」も13巻中10巻まで読んでしまいました。あと少しで終わりだと思うと、なんだか寂しい気分になりますねー。もっとゆっくり読もう。北方謙三さんの本は三国志が初めてだったんですが、登場人物がとても魅力的に描かれていて、物語に引き込まれてしまいます。
今度は北方謙三版水滸伝も読んでみようかな。

写真のこの取り合わせ、変ですね。(笑)
この2つはいつも行くドラッグストアーで買ってくるんです。
1つは最近のお気に入り「寒天くろみつ飴」、もう1つは最近の必需薬「メディクイック」。
「寒天くろみつ飴」は偶然買って、ちょっとハマッている飴です。(^-^)
寒天ゼリーを薄いくろみつ飴でコーティングしているもので、これがなかなか美味しい♪
口に入れると即アメは溶けてゼリーが出てくるので、飴と言うよりゼリーに近いと思うんだけど。
(まあ、そんなことはどっちでもいいですな)
見かけたら一度お試しあれ。

そして「メディクイック」というのは手湿疹のクスリです。
もう4~5年になるのかな?長年何の症状なのか分からなかったのだけれど、
ある日テレビでこの薬のコマーシャルを見て「これじゃん!」と分かった訳です。
指先に小さい水ぶくれのようなのが出来はじめて、なんだこりゃ?と・・・
年々広がってきてるようで、突然かゆくなったりするのでちょっと面倒です。
けっこう同じ症状の人いるみたいですね。
この薬(軟膏タイプ)、けっこう効いて助かってます。
でも完治する治療ってあるのかな?(大袈裟な感じだけど)
まぁ、まだ花粉症になっていないだけ幸いなんでしょうかね。
この気持ちいい季節、花粉症の方々にはお見舞い申し上げまーす。

なんだかミョーな日記になってしまった。(^-^)




「ぷらぷら日記」の本

2009-03-06 21:48:27 | Weblog
友人のイラストレーターのBoosuka(ブースカ)くんとは、もうかれこれ30年以上の付き合いになります。
完全な「腐れ縁」というやつですな。(笑) 
名前の雰囲気通り、巨大な体格のくせにひょうきんなキャラの持ち主。
初めて会ったのは17才の頃で、美大を目指すための研究所で一緒にデッサンなどをやっていた訳です。
当時僕は大阪(正確には茨木市)に住んでいて、ブースカくんは広島在住だったのですが、
夏休みの夏期講習のために大阪に来ていたのでした。
大学受験では僕は無事に合格して、彼はめでたく浪人しました。(^0^)
そして翌年、1年遅れて同じ学校に入学し、晴れて後輩となったのであります。わはは。
それからなんだかんだで30年・・・これまた何の因縁か同じ職業をやっております。(笑)
彼は約3年前に東京から地元の広島に移り住み、今や中国地方の有名人になっているそうな。

前振りが長くなってしまいましたが、先日表参道のギャラリーでBoosuka(ブースカ)くんの展覧会がありました。
中国新聞で「ぷらぷら日記」という、地元のいろんな場所をイラストとコラムで紹介したコーナーを連載をしているんですが、この度それが1冊の本になり、それを記念しての展覧会でもあります。
100箇所もの名所旧跡、その他Boosuka目線で選んだ場所を丁寧にイラストとコラムで紹介している本です。
中国地方に旅行に行かれるには、とても良いガイドブックになると思いますよ。
本屋さんで見かけたら手にとって、パラパラめくってみてください♪
※このブログのリンクに「Boosukaのぷらぷら日記」があります~。

気付けば3月・・・

2009-03-03 11:20:11 | Weblog
あ~、気づけばもう3月・・・。(毎回同じような事を書いてるなー)
我が家の庭のヒカン桜が咲き始めました。少し濃いピンクの小さな花が可愛いです。
今日は午後から雪の予報も出ているくらい寒い日だけれど、確実に春は近づいているんですね。

この絵はウクレレ仲間の方に昨年から頼まれていた絵です。
モチーフの男の子はその方の息子クン。資料で借りた写真に、2匹のテディーベアーと写っていたので、一緒にウミガメに乗せてしまいました。(笑)とってもお待たせしてしまったのに何も文句も言われず、お渡しした時にはとても喜んで頂きました。(^-^)
息子クンは今年から小学校だそうです。楽しい小学校生活が送れればいいね~♪

以前の日記で、今年はバンド活動がんばるぜ~の話をしておりましたが、本当に今年は忙しくなりそうです。
東京赤坂での隔月のライブの他に、今年のGWでは南房総の千倉にある道の駅での野外ステージに出たり、
8月には名古屋遠征もありそうです。(笑) プロでもないのに、何をやってるんでしょうか。ははは。
また詳しい情報は近くになったら載せて行きますので、お時間あれば是非遊びにきてください♪