自然の生命を求めて(心の琴線に触れる情景への旅)

何気ない日々の中で、はっと心に響く情景。そんな優しくも驚きの自然の生命を見つけて行きたいと思います。

雪だるまと雪うさぎ

2015年01月31日 10時46分34秒 | お散歩
昨日の雪の時に子供の頃のように雪にワクワクしたいなと思って、夜遅く小さな雪だるまを作りました。
今朝になっったらだいぶ溶けてしまいましたが。

今朝はゆっくり時間があったので雪うさぎを作ってみました。

もし、雪がたくさん積もっていたら、雪かきとかで大変だったのでしょうけど、今朝は天気もよく、のんびりした雰囲気になれたので、ちょっと子供のように雪にワクワクできたかな。

北の丸公園(その6)

2015年01月29日 01時43分00秒 | お散歩
今日もお昼に陽が照っていたので北の丸公園へ散歩に出かけました。
ところが、今日は風があって寒い、寒い。
コートを着て来なかったことを後悔しました。

今日のお弁当は幕の内弁当です。

う~ん。やっぱり寒いとどうしても早歩きの散歩になってしまいますね。
遠くに武道館の屋根の玉ねぎが見えていました。

皇居の庭園(その11)

2015年01月28日 05時35分00秒 | お散歩
今日もとっても暖かい日だったので、ご飯を食べた後で散歩に出かけました。

空が青くて、池の水も深く青いのがとても美しく心が洗われるようでした。

木々が池の水に映って上下対称の風景は不思議な空間を醸し出していました。

竹の林立したところは荘厳な雰囲気があってなんだか近寄り難い、異空間となっていました。

暖かいのに植物たちはまだ寒さに震えて息を潜めているように感じられて、みんな春を待ち焦がれているように思いました。

スキージャンプ

2015年01月25日 05時58分34秒 | お散歩
テレビでスキーのジャンプの中継をやっていました。

スキーのジャンプをしている時ってどんな感じなんでしょう。
鳥になった気分なんでしょうか。
寒いとか思わないのでしょうね。

ものすごいスピードなんだと思います。

どんなスポーツも子供の遊び心から生まれるといいますが、スキージャンプも子供だったら飛んでみたいと思うんでしょうね。
この季節にいつもそんなことを考えながらテレビ見てます。

北の丸公園へのお散歩

2015年01月24日 05時16分00秒 | お散歩
昨日は快晴で、久しぶりにコートなしでも散歩できるぐらいに暖かく、北の丸公園まで散歩しました。

内堀通りから北の丸公園を見たところです。

北の丸公園から首都高を見たところです。空が青くて本当に清々しい。

寒い時期ですが、日差しが眩しくて、木々も生き生きしているように感じました。

帰りはお堀の水もキラキラしていました。





野菜スティック

2015年01月23日 05時36分00秒 | グルメ
いつもお菓子ばかり食べているので少し野菜を食べなければ、と考えるのですが、サラダはどうも気が進まないのです。
ところが、野菜スティックなら結構イケることを発見しました。

コンビニで野菜スティックを売っているのは、最近知りました。

味噌マヨネーズの味がなかなかよく研究されていて驚きました。
ちょっと値段が高いのでいつもというわけにはいきませんが、時々はお菓子を食べずに野菜スティックを食べるようにしようかと思います。

折鶴蘭(オリヅルラン)

2015年01月22日 08時44分00秒 | お散歩

吊り鉢にした観葉植物として結構よく見かける植物です。
寒い時期でも、葉が青々としていて心を和ませてくれますね。

そういえば前にうちにもあった気がしますが、枯れてしまったんだろうか。
昔は自然の生命に関心がないというか、感性が響いていなかったので気にもとめていませんでした。
もっと自然の生命に対する感性を磨いていきたいと思います。

嫌いでもチャレンジ(その26)

2015年01月21日 06時53分00秒 | グルメ
前回の野菜ジュースはイチゴが入っていてフルーツジュースのようだったと書きましたが、やはり野菜汁100%の野菜ジュースの方がいいそうです。
なぜなら、野菜ジュースの野菜にもかなり糖分を含んでいて、果物をミックスしているとさらに糖分が多く、2~3日飲むならまだいいけれども、毎日飲むのには糖分過剰になるそうです。
特に年配の方は血糖値が高くなるのを注意した方がよいということです。

そういうわけで今回は野菜汁100%で糖質オフの野菜ジュースです。

やはり飲みやすくはないし、予想通りなんだか味がうすいです。

味がうすいことで、エグいところも少しやわらぐ感じですが、なかなか厳しいですね。
美味しさには糖分が必要ということなんですかね。

大寒(ダイカン)

2015年01月20日 01時04分00秒 | お散歩
今日は二十四節気の大寒です。
1年で最も寒い時期になります。
そして、大寒の次は立春で、この時期を乗り越えれば春の足音も聞こえてくるということです。

最も冷えるこの時期の水はお酒やお味噌を仕込むのによいとされています。
というわけで今日は久しぶりに熱燗を飲んで、クラクラしながらウトウト。
その熱燗の画像をアップさせて頂きました。
冷えるときには熱いお風呂と熱燗ですな。

梅(ウメ)

2015年01月19日 05時32分00秒 | お散歩
皇居の庭園で、春の足音を探していたら、なんともう梅が咲き始めていました。

梅の花言葉は
「高潔」「上品」「忍耐」
「忠実」「独立」
「厳しい美しさ」「あでやかさ」

最も寒い時期に花を咲かせる梅の花は本当に忍耐と忠実さを持った美しさ見せてくれていて、強さを感じました。

白い梅も咲き始めていました。
まだつぼみも多いですが、これから春を告げるようにどんどん咲いていくのでしょうね。
春が待ち遠しくなりました。

果樹園

2015年01月17日 07時57分00秒 | お散歩
皇居の庭園の中に古品種の果樹園というのがあり、今は柑橘類の実がなっていました。

これは三宝柑という和歌山原産のみかんらしいです。

こちらはカブスという品種。

果樹園自体の様子。

寒い時期の果物と言えば柑橘系の果物ですね。
実がなっているのを、こうやって見ているだけでも、なんだか暖かくなるように感じます。
嬉しく思いました。