軽井沢ダックス

軽井沢から、二匹のダックスとの日々を綴ります。

デジカメクラブ(6月10日)追分周辺

2010年06月14日 | デジカメ教室

6月10日に軽井沢の追分周辺へ

デジカメクラブで・・撮影会を・・

生憎雨が少し降ってきたりはしましたが・・

撮影中は何とか雨にあわずにすごせました。

KYONが・・単焦点のレンズはどんなのが・・

KYONには向いているかと先生に伺ったところ・・

手持ちにのF1.4のレンズを貸していただいて・・

撮影深度が・・浅いので・・

ピンボケ写真の量産でしたが・・

とっても楽しくて・・・・で~す


















F1.4明るくて・・

森の中は本当は暗いのに・・





ちゃんと緑に・・感動でした。



この写真以降はKYONの150ミリのレンズで・・





ヤマボーシのお花のベビーちゃん・・





雲の間から光が・・

天使の階段と言うのだそうです




本当に天使が降り立ってくるように・・



レンゲツツジが・・




単焦点レンズが欲しい病にかかっちゃいました(*^。^*)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~~~ (miti)
2010-06-14 20:02:59
kyonさん
一番上の写真凄く素敵ですね・・・
皆さんの撮影会を羨ましく思っている
mitiです。
次回は参加できそうですが、
梅雨に入ってしまい、撮影日和になるのは
好い日になることを祈ります。
素敵な写真 (花蓮)
2010-06-14 20:37:36
今晩は~今日から、梅雨入り~
外に出て写真撮りたい花蓮には、雨はつらいですね。
天使の階段~色がとても綺麗で素敵です。
花蓮のお気に入りはヤマボウシの写真が、
とても素敵で「お気に入り」に~
素敵な撮り方教えてくださいね。
なんと素敵な~~ (yukiusagi)
2010-06-14 21:43:44
わ~~素晴らしい!
レンズの魅力にKYONさんの腕がちゃんと
ついていけてるのに感心!
ウットリ~~です
☆ mitiさんへ ☆ (KYON)
2010-06-15 15:17:29
コメント有難うございます。

やっぱりレンズが変わると・・
違う世界が覗けるようです・・
使いこなす事が出きなくても・・
とっても楽しかったで~す・・
レンズが欲しい病になりそうで~す(*^^)v
☆ 花蓮さんへ ☆ (KYON)
2010-06-15 15:20:29
コメント有難うございます。

入梅は本当に憂鬱な季節ですね・・
でも・・・
雨の雫に映った景色を・・
今年こそはくっきりとって見たいなんてで~す・・
また梅雨ならではの・・
写真を御一緒できれば良いですね(^^♪
☆ yukiusagiさんへ ☆ (KYON)
2010-06-15 15:26:03
コメント有難うございます。

本当にF1.4は難しくて・・
このぐらいの解析度ではまだマシに見えますが・・
皆ぼけ写真の量産で~す^^;
でもこの届きそうでだめなピントに・・
恋焦がれちゃって・・
いつか・・なんて
病にかかっちゃいました(*^。^*)

コメントを投稿