EMI’Sーベルギー日記ー

リコーダー奏者EMIのブログ、2005.11.09開設。気ままに綴るブログです。
ただいまブリュッセルにてサバイバル中

ピアッツォラタンゴ!!

2010年07月23日 | 日記
7月、8月の間、音楽院のコンサートホールとその近くの教会で平日のお昼に毎日コンサートがあります。
クラシック、古楽、中世音楽、民族音楽まで、
毎日素晴らしいコンサートが連日行われていて、1回4ユーロです。回数券もあり、
連日満員です。ちなみに、音楽院学生は、無料★


今日は久しぶりに、電撃が走ったので、日記に書き残しておくことにしました。


ENSEMBLE ASTORIAというグループによる、
ピアッツォラのタンゴ。


はじめの一音が出た瞬間から終わりまで、電流を浴びたように、体中が痺れて
ビリビリ感じるし、ドキドキしっぱなしでした。
会場のお客さんも同じ気持ちだったとおもいます。


どうやら、人気グループのようで、大きなコンサートホールは満員で、
舞台上にもお客さんが山のように座っており、すごい熱気と
会場がタンゴ一色、ピアッツォラ一色!!!


感情や、情熱を勢いやテクニックで見せるだけの演奏なら、いくらでもあるのですが、
この曲は、派手だし、見せ場があるし、みんな演奏したがる、、、、、。

うまく言えないけど、
そうそう、聴きたかったのは、こんな演奏なんだよ!という音楽だったのです。




舞台上で、それまでの過程などは一切見えず、
作曲者が誰とかではなく、(トークでアコーディオン奏者は、敬意をこめて、
偉大なムッシューと言っていました)
そのグループがあたかも、その場所で、その時に湧き出てきたかのような、
夏の暑い日の、汗のにおいと土の交じり合った匂いのような、
生暖かい人肌血生臭さのような、
まあ、兎に角、、、

そんな生暑い情熱と音楽がMIXして、芸術となっていました。

演奏者一人ひとりがどの人も素晴らしかったのは、言うまでも無く・・・・
プロフェッショナルって、こういう事だよな、、、と改めて思いました。
異様にドキドキさせられる。


会場ごと、みんないっぺんにどこか異国の地に行ってしまったような
つきなみですが、言葉で言うと、

Magic。



お客さんが、感動を飛び越えて、なんだか、大喜びしている感じでした。
こんな気持ちの良いコンサートはなかなか無いなーと思います。



あまりにも良いコンサートで、帰り道、興奮したマダムが
しゃべりかけてきました。
とてもエレガントで、見ず知らずの人に話しかけるような感じではないのに。。。
みなコンサートを出ても興奮が冷めない様子で、素晴らしいひと時でした。


Bonne journee! 「よい一日を!」

と言ってその素敵なマダムと笑顔で別れました。
なんて気持ち良いひと時。


ベルギーナミュール講習会

2010年07月22日 | 日記
2年ぶりに夏の講習会に参加しました。
音楽院の先生達が毎年ナミュールで開催している講習会。

といっても、リコーダーは早くから人気で定員オーバー。
先生を一人追加して早くも締め切られてしまいました。。。。
という事で、今年は聴講する事に。。。。

日本から沢山の受講生が来ており、みんなで食事をしたり、
コンサートにださせてもらったり、おもいっきり日本語でしゃべり、
言葉が通じる安心感の中で、

あああ、、、なんて居心地が良いのだ★
なんだか久しぶりの感覚に、2、3日の聴講のつもりが結局
毎日通ってしまいました。




音楽院での勉強は室内楽もあるけれど、どちらかというと、一人篭って
取り組む時間の方が遥かに多く、このように短期間に集中して、みんなで
音楽に触れる機会は、なんとも、楽しい!!!
兎に角、

楽しいのです。

そして、夏。バカンス中の講習会。開放的。


ナミュールは、田舎でもないので、環境はいまいちではありますが、
各国から遥々観光も兼ね来ている生徒が多いので、開放的な空気で
皆がそれぞれ音楽に取り組んでいました。


写真は、オーケストラのリハーサル風景(私はこの時居なかったので写ってなかった)
即席でこの人数ではあるけど、なかなかみんな楽しく、うまく指揮者はまとめていたとおもいます。


というか、この指揮をした人、若干24歳・・・・。

リュート奏者であり、
バリトン奏者であり、
チェンバリストであり、
ハープ奏者であり、、、、、

そして指揮もしていた。第二のルネ・ヤーコプスといわれている。
もう既に数枚CDも出ているし、若手音楽家の名誉ももらったそうだ。

恐るべし。。。。。



そして、通奏低音を弾いていたのは、、、


14歳だった・・・・。


そして、2曲目は彼は、トラベルソを吹いていた。。。。


それに加えて、この演奏会の中では、
リコーダーとトラベルソの為のコンチェルトを演奏していた。。。。
もう立ち振る舞いがプロ奏者。


もう、、怖い。他に言い様が、、無い。。。







こちらは、古楽歌唱の先生によるオーケストラ風景。




いいレッスンを毎日見て、刺激的な一週間でした。

今の先生フレデリック氏による各国から集まった生徒のレッスンを
こうして毎日見比べると、フレデリックのレッスンの細やかな事。。。。
レベルや、プロ、アマ、年齢などはお構い無しに1時間の中で
リコーダーの表現や、音楽解釈、彼の音楽を伝えていました。
レッスンの後、みんなそれぞれ練習室で、猛練習して、彼の伝授した
テクニックを練習していた。


3年間も習ったけど、こうして少し離れて人のレッスンを見ると、
今まで曖昧だった事がどんどん頭に記憶として入っていって、
ああ、フランス語も少しは上達してきたのかなーなんて思いました。
やはり、3年かかっても、、、という感じではありますが、、、、
言葉ってやっぱり絶大・・・


講習会の最後には、数人がそれぞれ駆け寄ってきて、
私に、

EMIは、Fredericの生徒なの?いいな===★

と言うのです。全員がよその場所からの受講生でした。
来年誰か入ってくるかもな~。

みんな、フレデリックのファンになっていて、それを少し遠くから見ていて、
ああ、やっぱりいい先生だな、、、とつくづく思いました。

ほかの楽器の受講生も、中には、ベルギーに留学を決めた人、
考え始めた人も居たようです。
4年前の私のように。




素敵な演奏家は、時折、音楽のための素敵なフレーズを残してくれます。


この講習会の中で、フレデリックが言ってた言葉。



ほら、ここの和音。キレイじゃない??
僕はこれ好きだよ。もっとこの音を楽しんで?


だって、人生の中でも美しい時は、ほんの一瞬なんだ。

・・・真面目に言ってるんだよ?





と言ってウインクしました










美術館無料の日

2010年07月08日 | 日記
毎月第一水曜日はブリュッセル王立美術館は無料になります。
久しぶりに足を運びました。

http://www.fine-arts-museum.be/


ブリュッセルの美術館は、16世紀、17世紀のフランドル絵画が沢山あり、
モダンアートは別館になっているし、とても見やすく、一日あれば全部鑑賞できる適度な広さです。モダンアートもなかなかです。
何がいいって、


人が少ない★バカンスの無料DAYなので、今日はどきどきしていきましたが、
人少なっ!!


沢山の個室に分かれているのですが、アート絵画の方は、照明も暗く、
怖い絵も沢山あるのですが、そんな部屋に一人ぼっちだと心細くなり、
急ぎ足になってしまいます。。。
というくらい人が少なく、自由気ままに心置きなく見たい放題★
これぞ美術館の重要なポイント!!!!!


最近は横に、シュールレアリスム絵画のマグリット美術館がオープンしました。
こちらは大人気らしく、予約をしないと入れません。(まだ行ったことがない)


美術館ショップに行くのも私はとても好きで、
楽器が載っている絵葉書を見つけると必ず買うようにしていますが、
最近は、カードを買っても保存に困るので、画集を探しているのです。
画集って、とても高いのよね。。。。。


と思って物色していたら、美術館ショップ内に、古本が50セントから売っていました。
え~~~~!!と思ってあさっていたら、なんと、日本語の画集が!!
ぶっとい美術本2冊GETしました。
国立西洋美術館展(新潟県立近代美術館)と、兵庫県立美術館会館の
記念絵画展の画集、しかも2ユーロ。画集って2000円はしますし、
重いから出来るだけ買わないようにしていたけど、2ユーロなら!!



しかも、1冊はスペイン美術の歴史にそってできていて、とても興味深いのです。
1600年の日本の地図が描かれたものがありました。
韓国は島になっており、日本は東北から上はありません。
都市の名前も書いてあり、位置は正確ではありません。


また日本の作品ものっており、
1645年の万国人物図という作者不明の屏風がのっているのですが、
日本からはじまり35カ国ほどの外国人がそのような感じの衣装とともに描かれています。
顔がアーモンドアイ(アジア系の細長な目)なのが笑えます。
当時の外国の呼び方がひらがなで描かれているので、ほとんどの国がどこの国の事か
見当がつきません。
多分アフリカ系だとおもいますが、なぜか大仏みたいに描かれているのが、笑えます。。。



中世の頃は、大陸はひとかたまりで平坦なもの、
地球は丸いとは考えられていなかったのです。
それが大航海時代に入り、新大陸発見、世界一周、
それを地図に書き記されていったのです。
それと同時に世界観も180度転換してしまいました。
発見の中には、情報を口封じし独占したり、それほど、別の世界ががあったという
事実を受け入れるのは簡単ではなかったのかもしれません。


この本には地図が出来た頃、1570年の世界地図が載っており、
日本はまだ登場していません。
天正少年施設を組織した神父ヴァリニャーノがヨーロッパに持ち帰った日本地図が参考にされ、1595年に西洋で描かれた地図に日本は登場したのです。


世界地図が始めて出版されたのはベルギーのアントワープだったんだって~。
その印刷工場があった、アントワープに今は、印刷美術館として資料が残っています。
とてもよい美術館らしく、来月は行ってみようと思います。


後日写真を貼り付けたいと思います~~

夏の一日

2010年07月05日 | 日記
家に居たら、遠くから、

パッカパッカパッカパッカ、、、


おおお、何だ!?王子様か!?



聴こえてきたと思ったら、馬に乗った警察パトロール
なんだか優雅で楽しそう。
しかも白馬。
確かに森内のパトロールには良いだろうけど、、、、
うちは交通量の多い街中。
うーむ。パトロールじゃないのかしら。。。。



そういえば以前どこかのパーティーに行った時に、そのような警察関係で使用する
馬の精神ケアをしている人に出会いました。
こちらでは、馬を良く使うらしく(多分私がみたパトロールのような)
警察で働く馬はストレスが多いので、繊細な馬のケアをするこのような公務員が
存在するらしいのです。


どうやるのか聞いたら、指圧でケアするんですって。
馬も好きなんだよね~~
だと。。。かなり驚きました。



昨日は素晴らしく良いお天気で、いつも食材を買いにいくマルシェで服も売っているのですが、サマードレスを買っちゃおうと思い、物色。
気に入った色が破れていたので、値切ると、6ユーロにしてくれた★
丈も長かったので、繕って自分サイズに直したら、急に出かけたくなり、
ぶらぶら。日曜日はお店はしまっているのですが、昨日はバーゲンという事で、
沢山の人でにぎわっていました。


うーむ。ビールでも飲みたい気分だ、、、と誰かに電話しようかな、、、と思ったら、
丁度、電話がなって、友達から、アイス食べに行きましょう★と。


ベルギーにある、イタリアンジェラートのお店で、結構有名だとかで、
すごい人でした。


沢山の種類のパフェ、クレープやワッフルもありました。
人の食べているのを見るのも楽しくて、
色とりどりのフルーツてんこ盛りのパフェや、
アイス8、9個盛り、おじいさんやおばあさん、犬連れの人、
そしてちびっ子。
店内は甘いさわやかな匂いがしており、なんて幸せなひと時。
夜12時くらいまでやっているらしいです。


アイスも生クリームも日本では食べられない味でした。
何が違うんだろう。。。
私はモカパフェを注文。結構大きくてボリュームもありますが、
甘すぎずペロリでした。
あーー何故今まで知らなかったか、、、、


glacier ZiZi since 1948
rue de la mutualite 57A 1180

外にはコーンのアイスを待つ人の列。
シングルで1,2ユーロでした★

アイスはイタリアのジェラートにはかなわないなーと思っていたけど、
ブリュッセルで食べられるなんて!!!!

ああ、夏よ、終わらないで~~~★
(今日のお天気は、いつものグレーのベルギーの空。サマードレスは活用できるのか、、、)






ベルギーの夏

2010年07月01日 | 日記
久しくブログのページを開けていなかったら、ログインパスワードがわからなくなり、
更新ができませんでした~~~~


みなさんお元気ですか??


ベルギーで暮し始めてから、実は始めての夏を体験しています。
今までは夏は日本に帰国していましたが、今年の夏はベルギーに残る事にしました。



今まで、全く夏服を着る機会がなく、ノースリーブなんぞ、必要ない生活でしたが、
ベルギーにも夏がありました。今年は猛暑らしく、ここ数日常夏のベルギー生活です。

大阪と同じくらいかなあ。。。。でも、湿度が低いので、大阪よりは絶対過ごしやすいはず~~!!

しかし、冷房設備も、扇風機もないので、夜は暑く、昼間は長い。
丁度今日から、バーゲンがはじまったので、せっかくだから、
バカンスワンピースでも買いたい気分です。


きっと、短いベルギーの夏。。。。。。。

こぞって太陽を浴びて、カラフルなリゾートワンピースにサングラススタイルが
あちこちみられて、みんな夏を楽しんでいます。


酒好きの私ですが、ビール王国ベルギーなのに、
ビールは今年デビューでして、、、
水くらい安いビール!この夏は、ビールばかり飲んでいます。
やっぱり、夏はビール!!

ベルギービールは500種類あるそうですが、
学校の近くにビール2000種類あるバーがあるそうなので、
行って見ようとおもいます★
試したビールは、まだ10種類も満たない。




気づけば、友達は皆バカンスで自分のお国に帰ってしまい、なんだかつまらない。。。
せっかく夏到来というのに、
先日友達にごっそり本を借りて、最近は家で読書にはまっています。
冬は寒くて暗いベルギーで、毎日寝ても寝ても眠かったのに、
太陽が出始めると、今度は寝れないんですよね・・・・・。
しかも、町の中心地に住んでるので、夜は、通りがうるさい。
住宅地というのに、昨晩は夜中3時ごろまで、男2人が私のアパートの真下で
宴会をして、大声で歌っていました。
よっぽど警察に電話しようかとおもったけど、、、、
当てにならないベルギー警察。。。。。
という事で、私もその宴会に付き合うべく、本をひたすら読んでいた。




やっとこさ、ログインも出来たことだし、
夏のベルギーをこれから色々お届けしたいとおもいます~~

パーティで友達がサッポロビールを買ってきた★
味は同じなのか??(多分、違うと思われる。。。)