goo blog サービス終了のお知らせ 

バガボンドOL放浪記

転職回数は誰にも負けない(?)さすらいOLの転職日記と、アロマ(初心者)やヒーリング、そして旅について・・・

ティートゥリー内服で花粉症対策 その2

2005年03月16日 00時24分38秒 | Aroma&Healing
一昨日からティートリー精油を飲んでいるのだが、効き目があるような気がする。まだ依然、目もかゆく、くしゃみもでるのだが、飲む前の我慢ならない、というほどでもない。

レシピはE-conceptionに載ってるものです。科学的な根拠はここで書かれている「医師がすすめるアロマテラピー」に載っているそうです。花粉症の患者さん50名にティートリーオイルをシーズン前から内服させたことによって、全員が発症しなかったらしい(ただし、シーズン二ヶ月前からがいいとのこと)。

飲んだ瞬間に、苦い、ちとツーンとした香りが、のどから鼻にかけて走るのだけど、それが鼻のむずがゆさ、目のかゆさを爽快に(?!)吹き飛ばしてくれます。

効き目の度合いも、花粉の飛沫量と比較してみないとわからないけど、今日はとりあえず良好でした。もうちょっと続けて様子をみてみます。

トラバしてもらった「花粉症blog」もティートゥリー内服や様々な情報があって、かなり参考になりました。





最新の画像もっと見る