しのちゃんブログ

美術や園芸、地域の話題を中心に日常を綴った楽しいブログです。毎日更新で頑張りますので是非見てください!!

台風9号接近/朝のガーデニング/「ごくろうさん」に参加/「介護サポーター養成講座」に参加/嵐の夜

2020-09-02 22:27:38 | 地域の情報
9月2日(水)
 今日は台風9号の北上接近の日でした。朝のうちはまだ嵐の前の静けさという感じでした。朝のうちにいつものようにガーデニングをしましたが家庭菜園で華やかな色の虫を見つけました。クロメンガスズメガの幼虫でした。華やかでとても綺麗な虫なので成虫になったらどんなに綺麗な蛾になるのだろうと思って調べてみると背中に珍しい面のような模様があるものの色は地味でちょっとがっかりしました。
綺麗なクロメンガスズメガの幼虫を発見
 今日は水曜日なので100歳体操「ごくろうさん」に参加してきました。今日も皆さん元気一杯に体操を頑張っておられました。楽しい時間はあっという間に過ぎ汗をかいていい運動になり気分もスッキリとなりました。
楽しかった「ごくろうさん」◆◆
 また午後から社会福祉協議会で今日から始まる「介護サポーター養成講座」に参加してきました。今日から毎週8回で行われる講座です。今日は第1回目で参加者の皆さんとも初めて顔を会わせて、最初に自己紹介から始まりました。「これからよろしくお願いします!!」
 講座は2時間半の内容でお話を聞いたり、体験をしたりと興味ある内容でした。
 まず講師の先生から「介護サポーターは誰のためするのでしょうか」という問いかけがありました。「情けは人の為ならず」という言葉がありますが、介護サポーターもまわりまわって結局は自分の為になるというお話がありました。
 血圧と握力の測り方をお互いに体験をしながら学びました。血圧と握力はどちらも健康や体力などを数値で知るバロメータになり重要なものです。特に握力測定は学生の時以来だったのできちんと測定するやり方を学ぶことができて良かったと思いました。他に体ほぐし、音楽体操などのレクレーションなど楽しみながら学びました。大事なのは健康な状態をキープするには筋力体操や頭の体操などを日常的に習慣化して続けることが大切です。そのためには記録をとる重要性も学びました。今日は講座の入門編でこれから続けて学んでいくことが大事ですが同期の皆さんと共に「積小為大(せきしょういだい)=小を積んで大と為す」で頑張っていきたいと思います。
楽しく学んだ「介護サポーター養成講座」
 帰りに図書館に寄り自分の絵を見て帰ってきました。
図書館に飾られた「雅の調べ」
 帰宅して台風に備えて片付けなどをして夜を迎えました。最接近の午後9時頃はそう強い風はなかったので、安心していたのですが通過後の吹き返しの風が物凄くこのぶろぐを更新していたら突然停電しました。仕様がないので早めに寝ることにしましたが夜通し強い風が吹いて大変な台風の夜となりました。ブログは朝目覚めて続きをするしかありませんでした。