しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

開業の日々

2010-04-17 | レイアウト

1月2日まで写真がない二つ目の理由というか、なぜ1月2日に写真があるかといったほうが本当ですね。

実はこの日は「しなの高原鉄道開業の日」という記念すべき日です。

小学校の同級生お二人と今でも家族ぐるみのお付き合いをさせていただいております。

毎年お正月には順番にそれぞれのお宅に集まってお祝いをします。この年は私の家の順番にあたっていました。ぜひこの機会にお披露目をと考えていました。

また、レイアウトの制作を始めた頃 

娘に 「お父さん、これっていつ出来上がるの?」と聞かれ、

よく考えもせずに「そうだな、1年くらいかかるかな?」と答えていました。

お父さんの意地です。なんとしても1年後には開業を(完成ではありません。)と考えていました。

この日に間に合わせるべくコントロールボードの制作を急いだのですが 前に書いたとおりの状況で結局間に合わせることができませんでした。

仮のスイッチをつなぎ合わせて開業の日を迎えます。

当日の開業式典の模様です。

Tp1020074

「何で しなの高原鉄道 なのに西武鉄道の車両なんですか」

「以前、国鉄の車両しか持っていないと言っていませんでしたか」

などとおっしゃらないでください。

そのすじのお客様に敬意を表しています。

Tp1020075t

出発式、テープカットの瞬間です。

テープカットはこの日の主賓として呼んだ私の父にしていただきました。

当日はこんなものをおくばりいたしまして

T10004011

めでたく開業の運びとなりました。

 お集まりいだきました皆様は関心するやら、あきれるやら(奥様方です)、僕も欲しいとおっしゃるお坊ちゃまやら、それはそれはにぎやかな開業式となりました。

このあと運転そっちのけで旧交を温めた(恒例の宴会です)ことはご想像のとおりです。

家内の愚痴が炸裂していたのは言うまでもありません。

時に2008年1月2日のことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参考書の日々-2 | トップ | ようやく擁壁が作れた日々(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レイアウト」カテゴリの最新記事