見出し画像

カノケンブログ

16円…

社外のハンドルに交換されている方達のノブキャップを回す時にはコインを使います。

大体アルミにアルマイト加工がされている物が多く、材質より硬いドライバーでは傷をつけてしまうからです。

しかぁ~し………

ソルトで使われる方達のはくせ者が多く分解する度にいまだにドキドキします。

一円玉が軽く曲がってしまいました(汗)

次は五円玉…ダメか…(汗)

よし…ゆけ…十円玉…ムムム…曲がりながらもなんとかケリをつけました…。

紙幣や硬貨にこんな事したら違法行為なんだよね………(汗)

恐るべし塩…。

この16円…………。




勿論、経費です(涙)

コメント一覧

カノケンです。
サウザーさんへ…
釣り人にとっては外道でも楽しいですよね(笑)

「腐食は友達」の精神で頑張ります。
カノケンです。
みるサンへ…
その手がありましたか…。

賭事は全くしないので思い浮かびませんでした。

試してみますありがとうございます。
サウザーです(笑)。
こんにちは。
昨日は、二本で 1300㎜でした(苦笑)。

50の ヘラブナ、80のカープです。

バスは? です(苦笑)。

ちなみに、塩は お湯で、けっこう抜けますよ。

宜しくです。
みる
スロットのメダルなんてどうですかねぇ?
あれも案外弱いですけど

メダルも基本的に持ち帰りはダメですが、閉店したゲーセン等のを貰えると何も言われません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事