おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

スポーツ吹矢「自主練習グループ」178回目の練習・食事会・・・姶良市加治木町

2019-04-27 05:57:24 | 吹矢

4月26日 9時~、姶良市加治木ふれあいセンターにおいて、スポーツ吹矢「自主練習グループ」178回目(平成最後)の練習を行いました。 2015年6月17日に姶良中央支部が活動停止する前に、練習を続けたい人達が相談して、65歳以上の高齢者が無料で使える、姶良市加治木ふれあいセンターへ申込書を提出し7月3日に1回目の練習を始めてから、毎月4回のペースで自主練習を続けていますが2016年5月からは新たなメンバーも参加しています。

今日の練習は5名が集まって行いました。休憩時間は水分補給をした後、皆さんの要望で道具の必要な人の注文を取りまとめました。

練習の最後はいつものように、10m、8mから4ラウンド(20本)吹いてノートに記録しました。結果は、110点(10m)102点(8m)98点(8m)96点(8m)90点(8m)した。

個人戦が終わってから二組に分けて全員8mから団体戦を行い各チーム5回の合計を記録しましたがA組133点、B組126点でした。

練習が終わって清掃作業をしてから平成最後の練習だったので皆で食事会場まで車で移動して食事会では参加者の平均年齢(80.2歳)の話や健康寿命を伸ばすための工夫などの意見を話しあって13時30分頃に散会しました。

練習及び食事会の様子を写したのですが、SDカードが不良になりパソコンい取り込むことが出来なかったので、吹矢の道具をパソコンから注文した画面を添付します。

吹矢の道具を注文したパソコン画面

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノート型パソコンのメンテナ... | トップ | 映画「キングダム」を見て(2... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤井)
2019-04-27 11:06:23
メンバーが増えましたね。吹き矢の効用が、徐々に知られてきたということでしょか。有難うございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

吹矢」カテゴリの最新記事