嵐山石造物調査会

嵐山町と近隣地域の石造物・道・文化財

菅谷-12 十三仏

2009年06月27日 | 十三仏

整理番号:菅12
石仏の分類:十三仏
形態:自然石型線彫
所在地:東昌寺
造立年代:
寸法(高さ×幅×奥行):262×108×65
石質:玄武岩(台石; 花崗岩)
正面:南無阿弥陀如来(座像) 南無薬師如来(座像) 南無普賢菩薩(座像) 南無不動明王(座像)
南無虚空蔵菩薩(座像) 南無阿閦如来(座像) 南無聖観世音菩薩(座像) 南無地蔵菩薩(座像) 南無釈迦如来(座像)
南無大日如来(座像) 南無勢至菩薩(座像) 南無弥勒菩薩(座像) 南無文殊菩薩(座像)
爲関根家先祖代々菩提供養/施主 田村孝一/侶子
左面:
右面:
裏面:
台石:
備考:


最新の画像もっと見る

コメントを投稿