星尋山荘's blog

彗星発見で知られたアマチュア天文家、故・本田実の最晩年の観測所です。

雑草の力

2010-08-25 13:24:49 | 日記
8月25日。
久しぶりの星尋山荘。

4カ月もたつと、雑草が生い茂り、
石碑が隠れていました。

ただちに次回の仕事が決りました。
草刈り。

これほどの猛暑なのに、
雑草はすごい生命力です。
青々としていました。

薬きょうで作った望遠鏡③

2010-08-11 23:50:34 | 日記
薬きょうで作った望遠鏡
「天界」8月号に掲載しました。
ご一読ください。


タイトルは「還暦迎える興譲館天文台」

岡山県井原市にある私立興譲館天文台が、ことし10月29日に還暦となります。
執筆のきっかけは、広島県福山市の私立女子高校の天文同好会誌「COSMOS」の記述でした。

鏡を磨いた木辺成麿氏。その木辺さんは浄土真宗の僧侶でした。
古本屋で「COSMOS」に目をとめた天文好きの僧侶--扉野良人さんも浄土真宗でした。
卒業生の記憶、古い新聞記事をさぐっていくと…
天文台建設の過程で、倉敷天文台と本田實先生のかかわりも…。

英断を下した山下敏鎌(とがま)学校長と物理学の指導教師の三木佳木教諭。
天文同好会のリーダー、池田襄青年の果てない夢…
観測ドームわきの4等三角点「天文台」…
書ききれませんでした。

次回は、「興譲館天文台建設の記憶」の予定。
なぜ砲弾の薬きょうが望遠鏡の筒になったのか。
赤道儀の形の不思議、駆動装置の不思議などをご紹介する予定です。