やまがた長井食彩館・須藤米店

新幹線E1系初代Maxは600系・・・

新幹線の形式0系から始まり、100系・200系・300系・400系(山形新幹線)・500系・700系・N700系・800系(九州新幹線)と続き、JR東日本ではE1系~E7系そして春からはE8系(山形新幹線)が現在運行されています。

しかし何故か【600系】が存在していません。

600系は、東北・上越新幹線に使用されたオール2階建て車両の「Max」ことE1系に付与される予定でした。国鉄時代の付番を踏襲して「600系」と仮称されていましたが、国鉄分割民営化によって「会社が分かれた以上、JR東日本は独自の形式名をつけることに決め、初めて『E1系』という呼び名をつけることになった」と言われています。

分割の時期がもう少しあとだったら【600系Max】になっていたかもしれませんね・・・



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 山形長井食彩館・須藤米店 - にほんブログ村

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事