老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

再び友、九州より来たる

2011-11-19 09:45:10 | 会社時代
先月末に大阪府立大学の調整役の方から「スマートメーター」の質問を受けましたが、
答えられず即、元の会社の子会社に出向している仲間S部長にに電話で質問をしました。
「スマートグリッド、スマートシティー、スマートメーター、、、」スマートばかりで
ちんぷんかんぷん??

彼の部下のH課長が説明に来ることになり、今週、大阪府大で調整役の方と説明を
受けました。九州からの出張の行き先に大阪府大を追加をしてくれて、半年振りに
会いました。

半年前の 友、九州より来たる

環境ソリューション事業全般と「けいはんな地域実証事業」において、元の会社が
担当しているHEMS(Home Energy Management Systems)を教えてくれました。
太陽光発電見える化サービス「エコめがね」はこれからが楽しみですね。

もちろん終わってから二人で梅田で懇親をしました。しゃべりながら彼が入社した
20年前の頃を思い出していました。

私が第3セクターの関西文化学術研究都市推進機構の社外出向から会社に戻り、
サービス事業の立ち上げで「起業開発室」を担当しましたが、もう一つ、新人
(若手)の教育係も担当しました。

うーん、困りましたね。私が新入社員の時代のOJTの教育が通用しないことに
気がつきました。今時のパワハラに近いものがありましたが、私はそのおかげで
今がありますが。もちろん、マニュアルを使った研修センターでの教育はしています。

一度に8人のOJTは大変です。そこで流行りかけてきたコミックマンガを使って
BCM(ビジネス、コミック マネジメント)研究会なるもの作って、全28巻を購入して
若手に「なぜか笑介」を回覧しました。

このコミックは、サブタイトルに「新入社員マニュアル」と書かれていますように、
内容がビジネスシーンが中心で、その中にビジネスに必要なマインドやマナーを
散りばめてあります。

その効果があったかどうかはわかりませんが、そろそろ中間管理職として活躍のときです。

もう一つ思い出したことがあります。それは主人公の笑介さんがH君に似ていたことです。
でも、ほとんど薄らいでいます。最近、2代目笑介さんを見つけました。今一番
コンタクトの多い大阪府の方です。

仕事が楽しみになってきました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スマートメータ (免田信親)
2011-11-19 22:42:51
加納さん免田です。二人展ありがとうございました。スマートメータはまさに関電と共同開発していた無線機能付メータ(AMRメータ)のことです。この間の畑中さんの話では100万台を突破、電力業界で標準化の動きでした。多謝
返信する
メールします (sean)
2011-11-20 11:07:01
免田さん コメントありがとうございます。

お願いがありますので、別途メールをします。
よろしく。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。