齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

冬のブナの森

2015年01月24日 | 山の麓

NikonF6  Carl Zeiss DistagonT*2/28  RVP50

 

 

NikonF6  Carl Zeiss DistagonT*2/28  RVP50

 

 

NikonF6  Carl Zeiss DistagonT*2/28  RVP50

 

 

 ここは、鳥海山北麓に位置する中島台レクリエーションの森。ブナの木々が生い茂り、豊潤な湧水と共に湿原が広がる一帯です。シーズン中は多くの観光客が訪れる秋田県にかほ市の名所の一つで、樹齢300年と言われるブナの奇形樹「あがりこ大王」を始め、天然記念物の「鳥海マリモ」、その生息地でもある「獅子ヶ鼻湿原」を見ることが出来ます。先日、地元の観光ガイドの方からお誘いを受け、関係する方々とご一緒にスノートレッキングをさせて頂きました。 

 冬のブナの森は初めての経験で、見るもの全てに感動の連続。スノーシューを履く足取りも軽やかに、雪に覆われた森の雰囲気にすっかり魅了されてしまいました。森のきらめきは大地の奥にひそんでしまったかのような雰囲気で、夏のそれとは到底同じ場所とは思えない程、まるで別世界のようでした。こうした自然の営みを体感するたびにいつも思うことは、やはり、自分の小ささや至らなさ。「自然は凄いなあ」と、ただただ圧倒され、戒められる思いです。結局、何も知らない自分自身だけが浮き彫りになって行くようで、だからこそ、今回ご一緒させて頂いた、この森を知り尽くした生き字引のような皆さんの一言一言は、私にとって大変貴重なものとなりました。「鳥海山をテーマにしたら、撮影にはいったい何年、何十年かかるのだろう・・・。」と、気の遠くなるような思いを胸に、有意義に過ごさせて頂いたひとときでした。関係者の皆さま、ご一緒させて頂きどうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田銀塩写真展Ⅸ | トップ | 光に浮かぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山の麓」カテゴリの最新記事