A new evolution of my life・・・・進化する私の生活

今の日常生活を変えてみたいと思っている私。暗中模索の状態からどう変わる?私のつれづれ日記です。

経済羅針盤:福井鋲螺の打本幸雄社長登場

2008-10-12 22:20:50 | 生産性改善
今日のNHKの経済羅針盤は面白かったです。生産性を上げる秘訣とは?


油まみれ・汗まみれの町工場タイプの社長が、ショーン・コネリーばりのオーラを持つ社長に
劇的に変化する過程で、会社の業績は3年で20%伸びました。
福井鋲螺(びょうら)さんはネジを作る会社です。

その本社は、どこかのリゾートホテル、例えばハウステンボスかディズニー並み。
ガラス張りの床にバーカウンター、ラウンジには豪華な花が飾られ、
オリジナルブレンドのコーヒーが飲める。
外国人社員には、欧米仕様の大きな住宅が用意。
どこを見ても不要な物はなく、最低限の必要な物の設置、工場から本社から、
床が光輝いて、まるでホテルのよう。

職場作りを通した社員の意識改革とは?

◆職場環境が変わったきっかけとは何でしょう?
・15年前、精度の高いネジを作っていることが誇りであったが、
 新入社員の「え~、私が働く会社ってこんな汚いの?」の一言。

◆何を変えたか?
・見た目が大事ということで外観から変えた
 本社・工場、中から、人から全て変えた。見た目を重視した経営手法に変更。
(本当にやってよかった)
 本社をヨーロッパのお城のイメージで建築。
・講師を呼んで、スーツの着こなし方・服装、挨拶の講習会を毎年実施。
 挨拶や服装を意識しない工場の中堅社員も正装で挨拶訓練。
・清潔な服装、快適な環境、きちんとした身なりをすることで社員の意識は少しずつ変化。

◆何が変わったか?
・きれいな職場だと社員のやる気が出る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・きれいな職場だと、部品がなくなることがない。なくなってもすぐに分かる
・社員がカイゼン案が出すようになった。クレームが工場内で半減。

◆カイゼンを紹介すると
・鉄板を外し透明アクリル板にすることで作業工程内で不良品を発見しやすくなった。
・共用工具置き場は作業者毎に設置。見事に整理整頓
 一番上には常に使う工具、使う頻度の少ない物は下に配置してムダを減らしている
・カタログ販売only→本社にショールーム設置
・PR方法の変化→ネジを宝石のように飾っている。
         PRビデオはネジだが、宝石をまとう女性のようなイメージ。
・プレゼン→売り方も見える化で3D仕様

◆社長の思い
・積み込まれる技術は世界一、小さな商品が完成するまでは社員の数々の苦労があり、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 それを宝石のように輝かせたいと思った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・きっかけは職場が汚いということだが、社員に言われて腹が立つことがなかった。
 人間は同じ所にいると慢性化してくる。その一言を大切にした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 老若男女の誰に言われたことでも、良いことならやってみる。

◆一番変わったのは社長自身
・昔:髪はいつも七三。毎日、作業着を着てた。
・現在:社長室のクローゼットには10着以上のシャツ、ネクタイ20、スーツも常備。
 自分から率先してTPOに合わせて帰る
・パジャマを着るのは眠りを誘う、パーティ着は楽しむ、スーツはビジネスをするの気持ちの変化がでる
・話しをする前にまず外観、"社長はこういう感じ"というイメージを出す。
 "そうしなさい"と皆にいうから社長自ら率先してやっている

◆お手本はヨーロッパ人
・髭のあるショーン・コネリーに似た洗練されたヨーロッパ人の服装が
 社長に衝撃を与えた。服装を極めるとこんなに衝撃を与えるのかと感激した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆見た目重視の経営方針に変えた効果
・環境・見た目・社員が適度な良い緊張感をもつと、
 背筋が伸びて、商品開発でも品質・営業でも全部背筋が伸び、気持ちが前に出てくる。
・見える化は非常に大事。
・中身か外観か、それは両方一緒。
・やる気。動機付け、それが全てで活性化になる。
・カイゼン提案の数、20~25%生産性UP。品質クレーム半減。想定外の効果があった。

◆環境は人の心を変える
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・見た目重視、狙いは意識改革
・環境を整えることで社員を活性化する。それらは研修費のくくりになる。
・社訓や方針を言わなくても社員が自分から動く
・社員はその建物にあう社員になっていく。

◆続ける秘訣
・余り堅くならないで、社員が楽しくなるように変えよう。
・難しいことをいわない。
・ワクワクすれば、社員が一人でやってゆく。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


非常に社員を大切に思う社長さんと思えました。
社員教育がきちんとできる会社は絶対に伸びますね。
そして環境の大切さを学びました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても良い感じの会社になりましたね (hidemaru)
2008-10-13 06:23:57
私も見ました。
外見であれだけ変わるのかと思いとても驚きました。
それ以上に変わっているのが社員のモチベーションでしょうか。やはり会社は人が大切だと思います。その人が変わっていく姿を見るというのは良いものですね。
返信する
"企業は人なり"でしょうか (splash)
2008-10-13 11:42:35
ええ、社長自身の経験と思いが社員の一人一人に伝わってるのに驚きです。すばらしい会社です。社員が変わっていく意識改革って必要で、
感激しました。
返信する
お礼 (AQUA)
2008-10-18 13:01:49
はじめまして、私、番組で紹介された福井鋲螺の者です。この度は、弊社を掲載いただきましてありがとうございます。北陸にお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。では失礼いたします。
返信する
ありがとうございます (splash)
2008-10-19 08:20:09
番組を通して福井鋲螺様の改革が勉強になることが数多くありました。
感激で一杯です。ぜひぜひ訪問させて下さい。
返信する

コメントを投稿