編集長の怪しすぎるブログ

編集長が好きなことを自分勝手に書くBlog

設定狙いよりハイエナが流行るたった一つの理由

2017-06-12 08:10:42 | スロニート

結論からいうと、ハイエナは期待値が見えるけど設定狙いは基本的に期待値が見えないから。仮にハナハナの設定狙いで1日打ち切って6000枚出たとして、だからといって設定5だったのか6だったのかってのがわからない。マイナス1,500枚だったとしても、それが設定1だったのか設定4だったのかも推定でしか判別が不能。何故ならば答えが見えないから。

 

しかしハイエナは別。理論上の期待値がゲーム数で見えているから。大数の法則、確率は収束するという考え方のもとでは、確実にプラス期待値を積み上げているとすれば、積み上げた期待値通りになると。しかし、設定狙いは確定演出でも出現しない限りは推測の域を超えない。なので設定狙いは、自分がプラス期待値を打ち続けているのかどうかってのも推測。しかも確定演出は、他人が打っているのを見て確認するなら自分の資本は減らないが、基本的にそんな台が空くわけがない。

 

だから、安心かという意味では、ハイエナの方がいいし、食っていくという意味でも常にプラス期待値しか触らないという意味では無駄が発生しないので安定している。



コメントを投稿