千葉のまったり懸賞モニターとアプリゲームを楽しむ日記

趣味のモニター&懸賞のブログです。

黒烏龍茶

2014-07-16 14:20:18 | お試し
待ってました~黒烏龍茶!

じゃーん!
パッケージがシンプルなことにお気づきですか?
オーガランドさんは、手が込んだパッケージや大々的な広告などをカットして、高級な黒烏龍茶をお求めやすくしてくださってるんです。消費者の味方ですよね!

さてさて、さっそく黒烏龍茶を作ってみようと思います!
パッケージの裏に作り方が記載されています。

沸騰させたお湯1000ccに5g~10gの茶葉を入れ、お好みの濃さに煮出してお飲みください。
※茶葉の量や濃さは、お好みで調整してください。

な、なんと!!これだけしか説明がありません💧
夏なので、ホットよりもアイスで飲みたい!準備準備~♪
まずは書かれている通りに、水を用意し、沸騰させます。その間に茶葉の用意を


茶葉の量は…初めてなので、5gで用意しました。


沸騰したので、茶葉投入!

茶葉が入れられるティーバッグがあれば使った方が楽チンです。私は持ってたはずなのに、見つからず茶葉ごと投入しました。トホホ
1分半ほど煮出しました。烏龍茶のいい香りが漂ってきます。わ~美味しそう!


茶葉を取り除いた状態です。
黒烏龍茶というので、真っ黒なお茶をイメージしていましたが、普通の烏龍茶ほどの色をしています。むしろ薄い…?

なるほど、好みの濃さに仕上げるには、何度か試行錯誤が必要かもしれません。

十分に冷ましてから、容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
私は待てずに氷で冷やして飲んじゃいますー!

さらに薄まるかと思いきや、黒烏龍茶の味がしっかりとして、ごくごく飲めます!美味しい~!
黒烏龍茶でこの夏を乗り越えようと思います!!


オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。