千葉のまったり懸賞モニターとアプリゲームを楽しむ日記

趣味のモニター&懸賞のブログです。

魚の目

2014-11-14 13:46:53 | 日記
右足の親指に魚の目らしきものができて、痛い。

民間療法のナスの白い部分の刷り込みをお試し中。

まだ一回目だけど、患部がジンジンする気がします。
効いてるのかな…効いてるといいな。

これを朝昼晩と2日間続けてみようと思います。
それで治らなければ皮膚科いくかードライアイス当てなきゃいけないのかなぁ。
痛いから嫌なんだよね(-。-;

とうとう住宅購入!

2013-09-17 16:02:31 | 日記
8月某日。
とうとう一戸建てを買うことになりました。

田舎から引っ越してきて、アパート→マンション→一戸建てと一歩一歩とステップアップしてきました。
やったね!旦那ちゃん!!

これからは、下の階の人を気にすることなく子どもと遊べるんだな♪

これから新居での悪い話、いい話書いて行こうと思います。

いきなりですが、ショックなことがあったので次回はそのことを書いて行こうと思います💧

H25 保育士試験☆初受験

2013-08-11 21:31:30 | 日記
無事終わりましたー!

てかまったく勉強出来てないから合格するわけないし、それに旦那一人に朝から夕方まで息子ちゃんを預けたことなくて不安だった。
ギリギリまで試験受けに行くか行くまいか迷ってたよ。

でも、朝ねむそうにしてる旦那にもう一度確認したら、大丈夫っていうから思い切って家を出た。

旦那と息子ちゃんが玄関にいたんだけど、私が家を出るのを見て、息子ちゃん泣き出しちゃった!
家の外まで聞こえる~

戻ってあげたい気持ちをぐっと我慢して、駅に向かったよ~
うちは保育園に預けていないから、息子ちゃんとこんな長時間離れ離れなんていままでなくて、私の大事な半身がないみたいな感覚だったよ😭

試験が始まったら、試験に集中できてたかな!
ついつい小声で「わからーん!!」っていってしまったけど、聞こえてないよね!?(笑)

試験が終わったら、すぐさま家に連絡!
なんとかぐずることもなく、二人仲良く過ごしてくれたみたい。成長が嬉しいけど、私がいなくても結構平気なんじゃん!(笑)何事もなく本当に助かった😘

さてさて本題の保育士試験だけど、難しかったー!
自己採点したけど、一発合格は初めから無理だとわかっていたけど、全体的に各教科ギリギリ不合格か合格っていうライン(笑)

来年は車で送ってね!ってすでに旦那と約束(笑)

正式な結果は9月下旬かな。
来年の受験科目減ると嬉しいな♪

保育士試験受けた方、お疲れ様でした!今回合格の方、実技頑張ってくださいね!
私と同じ運命の方は、来年も頑張りましょうね!!