さざんかのガーデン日誌

何か1つでも花が咲いているといいな~
失敗しながらもガーデニングを楽しんでいます。

春爛漫

2013年03月29日 | Weblog

サクラの咲き始めは早かったもののその後の冷えこみでなかなか満開にならなかったうちの方のサクラ きょうワンコの散歩でいつもの公園へ行くとサクラが満開になっていました

暖かさに誘われてうちの白メダカもでてきましたよ

ほとんど手をかけないで毎年咲いてくれるプリムラ

ことしは原種系のチューリップの球根をいただいたので植えました 15㎝位で咲く姿はとってもかわいらしい

ユーフォルビア・マーチニー

アンデス山脈に分布するオキザリスのアデノフィラ 関東地方の蒸し暑い夏では夏越しが困難なようですがこの折りたたまれた葉っぱがなんともかわいい来年までもつかわからないけど花が見られたらよいなぁー

こちらはカタログでかれんなユリにひとめぼれ球根を購入したのですがこれまた夏越しが難しそうな百合でした

神領ユリといって徳島県の数か所と静岡県の1部にのみ自生しているらしいササユリの仲間だそうです うまく花が見られるかわかりませんが頑張ってみます

こちらは植えた覚えもないのに出てきた1本のユリ 植えっぱなしで数年 掘りあげてみたらびっくり大きな球根になっていました 黄色いクルマユリみたいなユリですが名前がわかりません

こちらもいただいたローマンヒヤシンス 植えっぱなしで良いそうで原種系だけあって花数も数輪でかわいいものです

レモングラスは水だけで冬越し出来ると知ってことしは挑戦しました 鉢ごとのように場所は取らないしこれは良い方法でした

気に入っているサンスベリアなんです どこがって斑がトルネードの逆なんです いただいた子なのですがステキな葉っぱです ゴールデンウエンディーかな? ベビーもでてきて喜んでいるところです ↓

サンスベリア・トルネード ↓

バラ咲きのツバキ ツバキはまだきれいなうちにぽたっと花が落ちてしまいますね

落ちた花を水に浮かべてみました  ↓バラ咲きのさつま紅・紅唐子・ピンクの香りツバキ


春がそこまでやって来た

2013年03月08日 | Weblog

ことしはこの冬1番の寒さと言う言葉を何度も聞きました 北国は大雪で大変だったことでしょうね 関東地方はここのところ急に暖かくなり春がそこまでやってきたと感じる日が続いています

暖かさに誘われチューリップの芽も出てきましたよ~

 名前がわからなくなったスミレ

葉っぱの影に隠れて咲いていて見落としていたカンアオイの花

ラケナリア・春の河原が咲き始めました 今年はラケナリアをいくつか育てたのですが品種によって開花が12月からまだ咲かないのもあると咲く時期が長いのでけっこう楽しいものです

ラケナリア アルバ これもこれから咲くのですが葉がスイセンのように長い葉です

アルプカ・フミリス 葉がくるくる巻かない種類のようです 増えやすく小さい球根にもツボミがつきました

クリスマスローズは花の少ない時期に咲くのでうれしいものです 鉢植えは外でちょっと風から守ってあげるとたくさん花が

こちらはちょっと横向きに咲く品種なのでお顔が見えますね

こちらはまったく防寒もしてない地植えのクリスマスローズ

リプサリス・ケレウスクラ 米粒ですね

数年前からステキな葉っぱに魅せられて育ててみたいとずっと探しているのですがどうしても売っているお店が見つからずいまだに探しているのですがどうにも見つからない

植物の名前はイワカガミの仲間のゲイラックス(Galax)という植物です
アレンジメントの添え葉として使われているそうで切り葉は売っているのですが苗を売っているお店がネットでももうしても見つかりません どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてくださ~い

最近購入したオオイワカガミ ゲイラックスがないのでこちらを買ったのですがこれはこれでてかてかした葉がきれいです でもゲイラックスがほしい~