さざんかのガーデン日誌

何か1つでも花が咲いているといいな~
失敗しながらもガーデニングを楽しんでいます。

ジャーマンアイリス・サンショウモ・皇帝ダリア・

2008年12月23日 | Weblog

ジャーマンアイリス・サンショウモ・皇帝ダリア・ なんてまとまらないタイトルでしょう
春と今頃2度咲くジャーマンアイリスが今咲いています ほら草に霜の粒がついているのがわかりますか 春の暖かい時と同じいい香りがします

霜にやられるかと思いながら何とか咲ききった皇帝ダリア 葉も霜で黒くなったので切り倒しました 5メートルの高さでは来年も作るかちょっとわからないけど とりあえず茎を保存しておきましょう 
いただいた発根した茎はもっと細くかわいいものでしたがきょう倒したこのくきはふとんでも干せそうな頑丈な茎です リレーのバトンより太いな~
それに葉のついていた部分はどうしたらいいの

こちらは天白セブン邸からやってきたサンショウモ 暑い頃は爆発的にふえまくっていたけど寒くなると動きもにぶくなりいまは黒くなってしまいました 来年用に少しだけ保護しています これで充分生き物みたいに増えますからね



ほら可愛い足?も見えるしね

ほとんどのものは花芽がつくとうれしいけど 多肉の花ってあまりうれしくないわ 姿はみだれるしエケベリアの花はどれも似ているしファイヤーリップの花もだいたい想像がつきますね

こちらはびわこちゃんに去年いただいた子たち 紫月の可愛い花がさいてます長く伸びているのはアーモンドネックレス ビアホップは伸びた子をカットしていま発根させてます

リトープスと緑のオフタルモ 緑がきれいでふえてほしいのですが1回脱皮したけどあまり元気がありません この冬 のりきれるかしら? 


 


今年もあと半月ですね

2008年12月16日 | Weblog

ことしも余すところあと半月ですね よい年だったのかな~ こうして好きなガーデニングができることは幸せですね

多肉用のブレンド土がなくなってきたので作ろうと芝の目土を買いに行った 冬支度でやっと室内に入れたり片付いた所だからきょうは絶対買わないと決めていったのに連れてきた子がこのポインセチア
あまりポインセチアは興味がなかったのですが売り場を見ると新種がいっぱい どぎつい赤と緑ばかりでないんですね~目の保養してきました

でもポインセチアらしくないポインセチアをみつけました なんか他の花みたい それがこの
ウインターローズ マーブル
      アーリーレッド
      ピンク
かわいい~ なんて言っても決め手は見切り品で1鉢300円だったから 半額以下だもの

いただいたときバナナの房ぐらい大きなカット苗だったコチドレンの聖塔大きいままで着くのだろうか 根がでるまで動かないように支柱で固定しておきました 新芽も出てきているしもう大丈夫ね
10センチ以上の白い粉をふいた葉が大好きです どう見ても区別がつかない 左となりのちょっと徒長ぎみの折鶴 似てるでしょう

あと区別がつかないのがハオの青雲の舞と雲翠これもわからない ラベルが頼りです 

太陽みたいなフォーカリア・怒涛 の花 きょうで3日ぐらい咲いているんじゃないかな

ふたごのこの子 ちょこんと乗っていてかわいい 星の王子のカットしたところから出てきたふたごちゃん

クリスマスベゴニア 冬の間咲き続ける ベゴニア ピーターソン 花がさがるように伸びてきます あんがい寒さにつよいいい子です

 


とっても可愛い 変な子

2008年12月09日 | Weblog

冬支度もだいたい終わり 気がつくとやることがない~

きょうはうちの変な子の紹介 1年ぐらい前にへろへろさんから他のものと一緒にいただいたこの子 それ以来ずっと名前がわからず名前しらずのまま育ててました
でもこの子大好きなんです 毛むくじゃらな繊細な葉っぱがわさわさと すくっと1本たちあがって線香花火がひらいたような葉がのびてきて下垂していく不思議な子  

なんだろう? 多肉でも観葉でもみつからない へろちゃんにお聞きするとリプサリスらしいと
検索すると リプサリス属は約60種ぐらいあって ブラジルを中心に広く分布するサボテンなんですって

えぇ この子サボテンなの? まさかサボテンとは思ってもみなかったわ

さてリプサリスのなんなのだろう これだ~っていうのがなかなかない
リプサリス属 テレス プリスマチカ 園芸名須磨柳 らしい  でも  ピロカルバ 園芸名髭赤葦 にも似てるな?
あ~わからない どちらにしても覚えられそうもない名前だわ
でも本当の名前が知りたい どなたかおわかりですか?

ながいこと楽しませてくれたカンナたち 急な寒さですっかり茶色に 特に寒さに弱そうなミニ系のトロピカルカンナとベンガルタイガーを堀りあげました

春 種まきして育てたトロピカルカンナ 球根になってました 霜でやられないように暖かくして冬眠してもらいましょう

こちらは 芋ではなく茎をたべる ズイキ芋 いただいたときは小さいサトイモでした でも~もっと小さい小芋がいっぱい
これって離したほうがいいのかしら 切り口から痛んでしまうかも とりあえずこのまま新聞紙に来るんであたたかくしてこれも春まで眠ってもらいましょう 春には目覚めてくれると信じて??

アッ! ズイキ芋のお味? それがとってもおいしいの 茎を炒めてたべました また伸びてきたので収穫と思ったら 
ギョッ! ドキドキ! 黒いものが もうだめです 見たからにはたべることができません 1番苦手なものが
来年はつかないように防虫ネットをかけることにします