さざんかのガーデン日誌

何か1つでも花が咲いているといいな~
失敗しながらもガーデニングを楽しんでいます。

パソ 帰ってきました

2010年09月26日 | Weblog

パソコン修理からやっと帰ってきました 液晶パネルの交換だったようです ハードディスクは無事だったのでデーターはそのままだったので助かりました

買ったときに1年保証は付いていたけど切れちゃったし 3年延長しとけばよかったけどこんなに早く故障するとは思わなかったので延長してなかったし 修理代けっこうしたけどデーターが残っただけ良かったと思うことに
気を取り直してブログをアップしましょう

前から欲しいと思ったフウリンブッソウゲ ブルスケで手をあげていただいた挿木苗 ぐんぐんのびて花が咲きました

どんな花が咲くのか ドキドキ

 

繊細な花びら なんてきれいなんでしょう うれしいです 大事にします

今年もマコモダケの季節になりました 8月の初めは何もなかった根元


   (8月1日)

ほら みてみて~ 9月22日には根元がぷっくり マコモダケが出来てきました 今年はたくさん収穫できそうです とりあえず数本収穫しました おいしかった中華炒めにしてみよう

塊茎アサガオのイポメア・ピンクムーンバインが咲きだしました 夕方というより真っ暗になってから開きました

芋も出来ているのですが夜で見えませんね おもしろいのはこの種なんです ひげもじゃの種なんですよ これアサガオ?っていう感じです 種がとれたらUPしますね

クンシラン植え替えなければと気にしながらいまごろになってしまった これからつぼみが出来る時なのでなるたけ根を傷めないようにしなければ し・か・し 立派な根に抜くのも大変でしたよ 2年でこんなになってしまうなんて もっとはやく植え替えるべきでした

鉢を大きくしたので いっぱい花を咲かせてね

今年の暑さで多肉も溶けたりしてだいぶやられました 毎年ほおっておいても大丈夫な七福神さえこのありさまです

これはもうカットして作り直さないとだめですね

さすがマンネングサの類は難を逃れました~

去年は真っ白な彼岸花だったのに 今年の花はこんな感じです 色って変わるの?

みどり ピンク 赤とかわいらしいハツユキカズラ


パソなし生活です

2010年09月19日 | Weblog

16日朝は普通に使えていたのですが午後になって電源を入れると エッ 何これ
ウィンドウズの立ち上がるときの音はしたのですが画面がグレーに縦じまが・・・

部屋の掃除をしたときコンセントとか線がはずれたかなとみたのですがちゃんとしてるし 1度オフにしてもう1度電源を入れてみたけど同じ状態 ハァー

夜になっても同じなのでメーカーのサポートセンンターに問い合わせてみた 一緒に電話で点検してくれたけど どうやら故障のよう PC買い換えてまだ1年半 もう故障?

運送やさんが取りに来てくれてメーカーへ 直るのに1週間ぐらいかかりそう
そんなわけで数日PC見ていませんでした

メールとかも気になるし 今ネットカフェからです 何か失礼があったらお許しを・・・

はやく帰ってきますように


肌寒い 1日

2010年09月15日 | Weblog

あの暑さがうそのよう 肌寒い1日でした

ハーブティー用にレモングラスとレモンバーベナを収穫 水で洗って水けをきって干す 半乾きぐらいの時1センチ位にカットします レモンバーベナは葉だけにします

↑レモングラス                     ↑レモンバーベナ

このまま風通しのよいところで乾燥させる 自分流のやりかたですがね
生の葉をティーにしてみました 乾燥葉より香りもよく色もさわやかです

クレマチスのアルバチリフ クレマチスの花の中では小さい花ですね これ以上は開かない咲き方 フリルがちょっとかわいい花です

ローズアップルの実がぽつぽつとなっています ローズアップルというともうひとつあるみたいですがこれはテンニンカのほうです オリーブの実ぐらいの大きさですが酸味のない甘い実です

三角ヅルの実 山ブドウ位の実がかわいいです 食べることもできます 小さな小さなブドウです。


 


最後の夏日とか

2010年09月11日 | Weblog

きょうも気温は30度を超えている 今日を過ぎれば秋らしくなるとか言っている となると暑さも許せるって感じ

先日の王犀角 まだ咲いていることは咲いてるけど 開花した時の猛烈な匂いの自己主張はもうほとんどない 開花から24時間後の翌朝はすっかり角もとれ丸くなっておとなしげ 匂いはしなくなっているのですが ところが匂うんです 

どこがって あまりの暑さで帰宅までにしぼんでしまうと花が見られないと室内に取り込んで出かけたのが失敗 その部屋のカーテンが・・・ 匂い消しのファ○リーズまいておきましたよ
みなさんもくれぐれ王犀角は室内に入れないようにご注意を!   言われなくってもこんなバカやってるのは私だけですね 腐敗臭でハエをよんで受粉するというちゃんとした理由があるわけなんですがね

 

杢麒麟(モクキリン)が今年はたくさん咲きそうです といっても花をみるわけでなくこの木に色々な色のシャコバサボテンを接いで1本で色々な花色のシャコバを咲かせてみたくて育てていたのですが接ぎ木の技術がなく出来そうもないのでそのままになっているわけです

これでもサボテンの仲間だなんて思えませんよね サボテンの台木に使うらしいです 挿木して5年以上たっています おもしろいのは根が膨らんでくるんです

するどいトゲ見えますか 花はオレンジジャスミンに似ています

 

どうしていいかわからないのがもう一つ 福碌竜神木 30㎝位になってひょろひょろと

アップで見るとおもしろいですね

リプサリスの須磨柳 目立たない花を咲かせています

夏中咲いていた花たち

藍タデ↑

ルドベキア タカオ↑

↑ ユーパトリューム これはこぼれ種からわんさか芽が出て毎年咲いてます だいぶ差し上げたり抜いたりしています

暑さ大好きブーゲンビリヤ 房になって咲くタイプ ↓

 

 

 

 

 


咲いたよ~ 王犀角の花

2010年09月06日 | Weblog

9月というのに連日の猛暑日 どうなっちゃってるんでしょうね 

先日いつも春先に咲くランが咲いたけど いま5月に咲いたランのシルシフロラムが又咲いてます 夏の花とのツーショット やはりおかしいよね

ブログ 暑くてやることもないし変ったこともなくサボっていますが きのうから待望のスタベリア 王犀角が咲いたのでアップしてみます

花を見るのははじめてで先月つぼみが出てきてぎょっとした花が咲くのを待っていました


(8月30日 だいぶつぼみが大きくなりました)



(9月4日 もう開くと思うけど)

(9月5日 朝8時ごろつぼみが割れてヒゲがみえてきた)

(開花から30分後 見る見る開いてきましたよ)

(おっ! 開花だね 王犀角は ガガイモの花では1番大きいのでは)

(角度を変えて見ると ウフフ 面白いかっこうね どんな臭いがするかこれも期待?してますが この段階では匂いません)

(のぞいてみると 花びらの先から先までは25㎝もあります)

(きゃー 目がまわる)

午前中用があり外出するのでこの時外は30度を越しているのでしぼんでしまわないように家の中に入れていくことに

 

帰ってみると

ギャー 臭い 部屋の中でしたのでハエこそこなかったけど その匂いと言ったら・・・ とても何か飲んだり食べたりできる状態でない 花が大きいだけあって強烈です
あわてて外に出しましたよ これが開花から8時間後の姿 もう少し反っていますね

 

匂いでむかつくしぎょっとしたところで気分直しにみどりのヘンリーヅタでも

 

アブチロンは長く咲いているのであまり感激ってないけど他に花もないから

なにか山野草を買った鉢に 一緒に出てきたウズラバタンポポ 葉のもようがおもしろい 本体の山野草はなんだったのかわすれたけど消えてしまいました