みかどん育児日記

自由を愛するみかどん(7才)を育児中のワーキング・マザーの日記です。

仕事への迷い

2010年04月24日 | みかどん
社会に出てから10数年。
その間一度も仕事をすることに
迷いはなく、みかどんが生まれても
仕事をしなかったのは最初の2か月くらい。

言いかえるとワーカホリックに近い
状態をずっと続けて、それで満足だったけれど、
最近、みかどんの相手をしつつ、
「仕事をやめてみたいかも」などと
たまに思うようになってしまった。

みかどんが人間として成長しつつある
のを実感することが多く、それをもう少し
サポートしてやれないかと感じるのです。
私が仕事をしていることで、みかどんが
寂しい気持ちを抑えていることは分かっていたけど、
今週、みかどんが嬉しそうに私の傍にいるのを
見て、今しばらくはみかどんの方を見てやっても
いいかなと…。
仕事と育児、家事の間で中途半端に揺れていて、
何ひとつ専念できていないという自省の念に駆られるのは
いつものことですけど。

また、今の仕事環境には満足してるけれど、
同じチームの教授陣との考え方のズレが少しずつ
顕著になってきたこともあります。
今年度の研究計画は、その違いがかなり明確になってきたので、
自分の今後のキャリアパスを考えると、教授陣の色に
染まってしまうのはあまり得策ではないかなぁと。
現在の職場が魅力的な博士プログラムを備えていないこともあり、
博士は別の大学を考えているのですが、狭い世界なので
教授陣は知り合い同士。
どう仁義を切ればよいか…。

結局自分のキャリアのことに戻ってしまった(苦笑)

いずれにしても、現在の仕事、育児と家事のやり方を少しずつ
軌道修正していく時期に入ったと感じます。