satzz the lernanto online

目眩く思想世界擬きと言霊フロンティア
Depuis 2005/05/19

見切り発車のジレンマ

2006年04月11日 23時14分12秒 | Diary
計画を立てている間、時は流れるのを止めてはくれない。
計画を立てなければ、よい結果は生まれない。




知能ロボコンとレスキューロボコンがやがてやってくる。頑張ろう機械研。

学期が始まると雨が降る。桜よ散るのはもうちょっと待ってくれ。

10(MON)
1限。出たい授業が全くなくて困ったが、ビラ撒きのため登校。2限日本国憲法。人気講義らしく教室が人で溢れ返っている。授業は分かりやすそうだし試験も簡単という噂なので期待がもてるが、次からは計算機代数を入れることになると思う。3限函数論続論。函数論がそこそこ楽勝だったので続論も楽勝?という安易な憶測と雨のためサボる。ここに続論と並行で憲法を挿入予定。4限仏語。抽選で当てた外人の実習。クラスメートが3人もいて驚いたが、開始20分経っても講師が来ないので退室。5限、ここも空きそうだ。

11(TUE)
1限。電磁気続論と山梨先生の英語でかなり迷った末、どっちもサボる。いや電磁気続論を選んだ、ということですよ。2,3限代数学のつもりだったが健康診断のため完全に2限を潰す。もうちょっと時間を考えてやってくれよ、とやる気を完全に喪失。昼休み、今年度初の機械研例会。代数学は3回以降の進学に直結するらしいので見送ることに。2限どうしよう。言学基礎論とか国家と法、面白いのかな。3限も惰性でフケる。西洋哲学でも入れようかな?4限線形続論、教室変更情報をチェックしてなくて北と南を往復させられる。寝る。5限知的財産論、ビラの追加印刷に出かける。これも登録だけになりそうな予感。

気がついたらまだ2コマしか出てない。ってか、ほとんどビラ配るために学校来たようなもんだな。

とりたい授業同士がぶつかる。暇な時間帯にはとりたい授業がない。暇な時間帯でとりたい授業があるときには、学部の単位にならない。月4,5のRubyと火3のJAVAは単位認定外だし、月4の地理の画像処理もむっちゃ興味あるんだけどなぁ。この不条理。

文系一般教養は去年とりまくって、結局9科目中4科目しか単位とれてないからなぁ。今年は最小限の労力で済ませたいと思いつつ足踏み中。理系一般教養は確実に単位余るし・・・

岡山から新歓委員さんとチャットで話しつつ頑張って準備した新歓冊子・ビラの効果か、今日の放課後の説明会には予想を上回る10人もの新入生がきてくれた。一通りの説明後、中央食堂で食事をご馳走。生協以外の選択肢もあったほうがいいかも。「単位はどうすればいいか」とか「関西弁がショック」とか、みんな実に初々しいなぁ。

特に何もしていないのに帰宅したらぶわっっと疲れがでてきた。やらなきゃいかんこといっぱいあるのに・・・

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (としくん)
2006-04-12 08:03:29
関西弁ってショックなもんなんかなぁ??
返信する
Unknown (satzzz...)
2006-04-13 19:18:02
お、としくんは関西なんや。



まぁ、僕も大学入っていろんな地方の言葉聞いたときはかなり混乱したけど・・・(笑)
返信する