ホルスト:惑星
小澤征爾 指揮 ボストン交響楽団
昔、富田勲のを少し聴いたことがあったような気もするのですが、クラシック版「惑星」を初めてききました。車の中で聴いてたので、少し進んで、お!となるとそこが「木星」でした。平原綾香の功績は大きい。やはり聴いてて印象にのこるのはあの歌の部分と、同じ木星の♪ソレミファミレ という部分。あとは惑星ということでスター・ウォーズや黒い宇宙空間(の絵)を連想したり。。
このボストン交響楽団と
ホルスト:惑星(冥王星付き)
サイモン・ラトル指揮のを聴きました。
こちらはボストン交響楽団のより線が太くて広がってる感じがします。こちらの方が好みかな。
題名に「冥王星付き」とあったりなかったりするので何かなと思ったら、冥王星が発見されたのが1930年、ホルストの作曲が1916年ころらしい。わざわざ作曲されたのにはずされてしまって、何かとご難な冥王星だ。
小澤征爾 指揮 ボストン交響楽団
昔、富田勲のを少し聴いたことがあったような気もするのですが、クラシック版「惑星」を初めてききました。車の中で聴いてたので、少し進んで、お!となるとそこが「木星」でした。平原綾香の功績は大きい。やはり聴いてて印象にのこるのはあの歌の部分と、同じ木星の♪ソレミファミレ という部分。あとは惑星ということでスター・ウォーズや黒い宇宙空間(の絵)を連想したり。。
このボストン交響楽団と
ホルスト:惑星(冥王星付き)
サイモン・ラトル指揮のを聴きました。
こちらはボストン交響楽団のより線が太くて広がってる感じがします。こちらの方が好みかな。
題名に「冥王星付き」とあったりなかったりするので何かなと思ったら、冥王星が発見されたのが1930年、ホルストの作曲が1916年ころらしい。わざわざ作曲されたのにはずされてしまって、何かとご難な冥王星だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます