大自然セドナを愛する”からだソムリエ”の日記

マラソン、トレイルラン、トライアスロン大好き。けれど大自然はもっと好き!

シーズン入りのお買い物と、、、タイ料理(^.^)

2013年03月16日 | トライアスロン

シーズン入りももう間もなく

ということで、お買い物一杯しちゃった

Sale品ですけどね

たまたまお気に入りのアイテムと買いたいものがあったので

 

@Lets の朝スイム

ブルーセブンティーの水着が激安

勝負水着ではないけど、素材もデザインも好きです

Ocean Naviオリジナルロゴ入りを含め、すでに3枚持ってますが、ブルーカラーを購入

「この水着、浮く感じがしません~

Y子プロ「うーーーん、それは感じたことないな。。。」とニヤニヤ(笑)

あれ?同意見かと思ったのに、、、、、カクッ

ってこのブランドの商品説明、翻訳したの私ですよ。。。(笑)

でも、トライアスロン始めたばっかりのころだったので、日本語にどう訳せばいいかの方に苦戦。。。

何か特殊生地だったかな?トライウェアのアパレルラインが出た年で、ディスタンスーエリートモデルに関してあらゆる条件(天候、パフォーマンスなど)を想定してテストを繰り返して開発したとNZマーケティングは言ってましたが。。。

 

「さつきさんだけ浮くと思っていた方がいいですよ。。。(笑)」周りの皆までも笑いながらそ、「そう思っておいた方がいねーーー」と言われちゃいました、、が、浮きますよ、、浮きやすい? まだ言ってるぅ

 

@B&H

2XUのトライウェアとグローブ、もっぱらセパレートが好きになりました

スピニングに行った時もこのままシャワー浴びてプールにドボンできるし

ドリンクボトルも購入   右側のは自由が丘のキッチン雑貨屋さんで見つけました

大好きなHaleiwaの保温ケースと最近流行り?のシリコン仕様のボトル

このまま電子レンジで加熱でき、↓ のようにコンパクトに折りたためるとあって即購入

早速使ってみたけれど、これはトレイルにいいかな

中身が減ってくるとクニャクニャして飲みにくいけど。。。苦笑

 

そして昨夜、久しぶりにラン仲間のOちゃんとRちゃんとタイ料理を食べに行きました

一年前から予約しないと食べれない赤坂のお店です

メチャクチャリーズナブルで美味しい家庭料理 

 

Oちゃんの伊豆トレイル完走の報告を聞いたり、Rちゃんとゆっくり話したのも初めてで楽しかった

Oちゃんにとって初めて地元で開催したトレイルレースに色んな思いがあったみたい

幼い頃から山に親しみ、私にトレイルの魅力を教えてくれたのもOちゃんです

春にOちゃんプロデュースの伊豆トレイルをRちゃんとリクエスト

私は往復バイクで⁈   (笑)

お二人は昨年の事故後の私の姿を知っていたので、すっかり回復し練習に励む私を喜んでくれました

OちゃんにはRCにいた頃から心配を掛けて、その度に励まし元気付けて貰っているよね。。。どうもありがとう

お互い故障なく、まだまだどこまでも走ろうね