花よりダンゴ

古い人間の独り言

だ~れ~だぁ~(`Д´)

2006-02-21 01:01:03 | 
先日の日曜日のことである。
当然、日曜日であるから昼までたっぷり寝て、起きてもボケーッとし、とにかく時間の無駄遣いをして過ごしていた。
こんな贅沢、久しぶりだわ~♪なんて思いつつ、ふと車の汚れのことが気になった。
もう、一回気になっちゃうとどうにもならない。
外出していた家族も戻り、留守番役から解放されたのを良いことにひらめいた。

「そうだ、洗車に行こう!」

洗車に行こうと言っても最近ではすっかり楽を覚え、いつものカーエステジャパンへ。
途中、あれやこれやと雑用をこなしていたため、お店には受付終了直前に滑り込み(^^ゞ
でまぁ、無事受け付けてもらい車は作業場で汚れを落としてもらえたわけ。

しかし作業終了予定時間ほぼきっかりに作業場から車が出てきた所までは良かったのだが、なぜかスタッフのお二人がテールランプあたりをのぞき込むような仕草をしている。
やや経っていつものように「作業終了確認の儀式」に臨んだわけだが、私がリアにまわるとスタッフから声がかかる。

「これ、前の時はなかったですよね?」


へ?
なんのこと????
そしておそるおそるスタッフの方が指さすその方向をよーーーーく見てみると・・・・・。


ぎょえーーーー!!キズだぁーー!!


リアドア(ハッチ)の運転席側の下側、ちょうど「SUBARU」の文字の下あたりから横一直線に傷が付いている。
ちょっと白っぽくこすったようなキズが明らかにそこにある。
もちろん自分でこすった記憶は全くない。
そもそもリアのバンパーは全くの無傷。
スタッフの方も「(相手は)車じゃないですね」とおっしゃるとおり、どうやら人間がつけたようだ。
幸い塗装の下地までいってしまったような深い傷ではなかったので、お店のコーティング剤で応急処置をしてもらったらほとんど分からないほどきれいになった。
もちろんキズだから光線と角度によってはやはりキズは分かる。
それでも最初に見たときとは雲泥の差。
助手席側まで伸びていたキズに至っては、角度を変えてもほとんど分からないほどにしてくれた。
スタッフのお二人には感謝感謝!!多謝御礼です。

それにしてもいつ、誰が、どこでつけたのか・・・・。
非常に腹立たしい!!!!
ひょっとして職場の新人改め女王サマか!?!?
色んな事が頭をよぎるがスーパーなどの駐車場でも止める位置に気を遣ってもこれだもんね。
がっかりです・・・・・(T_T)

それにしても相当数いるであろう顧客の車の状態を覚えているなんて、さすが洗車のプロ!!
親切丁寧な作業と対応にますますあのお店が好きになりました。

そして・・・・。
私の車に傷を付けたヤツ、絶対に許さないからな!!!


オムライス

2006-02-13 03:17:39 | グルメ
日付が変わる前の日曜日、友人Y嬢と苫小牧にあるウフロワというお店に行って来た。
ここは洋食一筋三十数年というオーナーシェフが営む洋食屋さん。
オムライスが評判と聞き、Y嬢を誘い久しぶりのオムライスにありついてきたわけ。
ちなみに私はプレーンなオムライスをオーダー。
Omuraisu

ここのオムライスは『包む』タイプではなく『開く』タイプ。
ちなみに一緒に行ったY嬢がオーダーしたのはオムハンバーグカレー。
Omukare

で、お味はと言うと・・・・。
それは文句なく美味♪
ただ、今回不覚にも私がどういう訳だか体調不良。
いつもならあっという間に完食のはずがやたらと時間がかかり、しかも三分の一程度Y嬢に手伝ってもらった言う失態。
いや、もっと言えない失態もしでかしたんだけど・・・・・。

とにかく、目立たないところに名店あり。
興味がある方は足を運んでみると良いですよ。


氷上走行会

2006-02-06 02:24:17 | 
「エラーが発生しました」なんて一言でせっかく打ち終わった記事が、投稿も出来ずに消えてしまった!!
泣きたいです・・・・、ブログ人、恨んでやる!

--------------------キリトリ--------------------
気を取り直して・・・・。

Car_number_1
うえうえさんからのお誘いで氷上走行会に行って来ました。
え?写真が裏焼き?
違います。
室内からの私のゼッケンの写真です。
うっかりデジカメのバッテリーを充電し忘れ瀕死の状態(*_*)
外に出るとカメラが言うことをきいてくれないので、やむなく室内からの撮影となったわけです。

前置きはさておき、仕事に行くより早起きをしうえうえさんと待ち合わせの後会場のある苫小牧東部地区へ。
例年雪が少ない苫小牧だが、3日夜から4日の大雪の影響でコース上には雪壁が・・・・。
こりゃコースから外れたら雪につっこむなと思うとなおさらビビってきてしまった。
だって回りを見渡せばすごそうな車ばかり。
タイヤだってスパイクでのエントリーの方はそればすごいフルピンタイヤ。
いやはや、とんでもなく場違いなところにきてしまったとヘタレな私はビビりまくり。
それでも『今日は勉強にきたんだから、ヘタレで上等!!』と自分に言い聞かせ、いざ、練習走行へ。
初めのうちは雪のお陰で一般道の圧雪路面みたいなコース。
しかし練習走行から本番走行になると当然路面はあれてくる。
氷が顔を出し、私もまんまと氷の餌食に・・・・。
幸いスピンは無し(^_^)v
しかし雪壁に前面から突っ込むこと2回(レスキュー無しの自力脱出)。
突っ込んだときは幸い雪が柔らかかったので車へのダメージは無し。
良かった・・・・・。

走行会と名の付く事へは初参加。
しかも元々ヘタレときている。
コース幅をうまく使えない。
どうしても一般道のようにキープレフトで走ってしまう(^_^;)
一度、うえうえさんにご同乗いただきご教授頂いた。
「なるほどぉ~、そうだったんだ」と自分以外の人に冷静に見てもらうと勉強になります。
でも、悪い癖は最後まで抜けず、走れば走るほど遅くなっていくような・・・・。
午後からはコースが荒れてきたのとコンタクトの調子が悪く(曇ってしまった)ほとんど片目の状態だったので距離感が狂い、メタメタ・・・・(+_+)
午前中の穏やかな天気はどこへやら、午後からは風も出てきてすこぶる寒い!
コンタクトの調子が悪いのと寒いのとで、午後からはすっかり戦意を喪失してしまった。
結局、うえうえさんが早めに帰るとおっしゃったので、私も便乗して早退してしまいました(^^ゞ

気になるタイムですが、はっきり分かりません(^_^;)
立ち話的に聞いたところでは1分20秒台(1周1キロちょっとのコース)で走っていたらしい。
「それなりに良いタイムだよ」とはスタッフの方のお話。
ま、所詮「それなり」ですから・・・(T_T)

今日の教訓「己の技量を知り、無理・無茶はするべからず」

それにしても己の技量を知る場というのは本当に少ない。
そう言う意味ではこういったタイヤのグリップ力に頼れない状況で走ると言うことはとても勉強になるなぁ・・・。
誘って頂いた(しかも道案内までして頂いた)うえうえうさんに感謝感謝です。
・・・・車の能力に自分の技量が追いつくには、まだまだ道のりは長いです(T_T)
それでも総括するととても勉強になった有意義な一日でした。