goo blog サービス終了のお知らせ 

Greetings From Japan

日々の暮らしをのんびり綴っていきます。

花の郷 滝谷

2011-05-01 11:32:10 | 花だより(Flower Letter)

花の郷 滝谷 (奈良県宇陀市室生滝谷)

4月28日に行きました。

桜は終わっていると思っていましたが、しだれ桜がまだきれいに咲いていました。

今は芝桜が楽しめます。4月中旬から5月上旬が見頃です。

ちょっとへんな色になっていますが、3色の芝桜がきれいいに咲いていました。

花しょうぶ園は5月下旬から7月上旬になるときれいに咲きそろうそうですが、

今はまだこの状態、まだまだです。

てっせん園は5月上旬から6月上旬だそうですが、これまた全く咲いていません

でした。

桜の後に咲くのは、ハナズオウです。

1週間前までは。蕾でしたが、今は、きれいに咲いています。

鮮やかな色です。

       

アケビの花を初めて見ました。ちょっと控えめな色ですが、姿、形の美しい

花です。あずき色の花びらがちょこんとついてかわいいです。

レンギョウも咲いていました。

花の郷 滝谷はそれほど広い所ではありませんが、四季を通じてお花が楽しめる

ようになっていました。

 

本日の天気


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンショウ(山椒) | トップ | 長谷寺の牡丹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名前? (keko)
2011-05-02 08:26:01
ハナズオウ、ミツバアケビ、。。。。花の名前が覚えられません。いつも奇麗な写真をありがとう。
返信する
kekoさんへ (sako)
2011-05-04 19:52:33
私もミツバアケビの名前を忘れてしまっていました。何アケビだったかな?と思い調べたら、ミツバアケビだとわかりました。その場でメモするか、名前もいっしょに写真に撮ってこないとだめですね。やれやれ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花だより(Flower Letter)」カテゴリの最新記事